875
2025/07/06 17:31
爆サイ.com 北関東版

🍴 グルメ・飲食総合





NO.1778517

なか卯
和風牛丼?
報告閲覧数9800レス数875
合計:

#8262025/02/03 10:46
牡蠣とじ丼、牡蠣3つしか入ってなくて、790円は高いヤロが😠🤜

[匿名さん]

#8272025/02/04 21:54
丼と…うどんの…組み合わせなら…

神戸ランプ亭 か なか卯 やなぁ〜

[匿名さん]

#8282025/02/05 17:59
なか卯は「漬けブリ丼」を2月12日11時に発売する。

[匿名さん]

#8292025/02/05 22:47
安定のセットメニュー
一番好きだ

[匿名さん]

#8302025/02/12 10:11
丼ぶりと京風うどんの「なか卯」は、2月12日(水)11時00分から、濃厚な旨みにごはんが進む「漬けブリ丼」を、全国の店舗で発売する。

[匿名さん]

#8312025/02/13 02:07
「とろたま鶏レバニラ親子丼」

[匿名さん]

#8322025/02/14 09:24
海鮮丼系ってご飯だけ大盛りでいいのになぁ。なんで牛丼屋で2千円も払わないといけないのか

[匿名さん]

#8332025/02/19 15:42
なか卯は「白髪ねぎ鶏塩うどん」を2月26日11時に発売する。

[匿名さん]

#8342025/02/19 18:08
>>833
値段はいくら?

[匿名さん]

#8352025/03/19 19:26
なか卯は3月26日11時から「まぐろユッケ丼」を販売します。

[匿名さん]

#8362025/03/26 18:53
なか卯(東京都港区)の丼・うどんチェーン「なか卯」が、朝食メニューで「たまかけうどん」を3月26日、新発売。

[匿名さん]

#8372025/03/26 20:05
ざる蕎麦は…まだか?

[匿名さん]

#8382025/03/26 20:33
元はうどん屋だったよな

[匿名さん]

#8392025/03/26 22:42
親子丼を揺すってもフルフルしない

[匿名さん]

#8402025/03/27 12:33
親子丼の玉ねぎを生に近い状態で出すのはやめてくれ!

[匿名さん]

#8412025/03/27 20:35
「カツ丼(並盛)」値上後640円(値上前620円、20円値上げ)。

「チーズ親子丼(並盛)」値上後610円(値上前590円、20円値上げ)。

「鶏から丼(並盛)」値上後640円(値上前620円、20円値上げ)。

「和風カレー(並盛)」値上後540円(値上前520円、20円値上げ)。

◆価格改定の背景
「なか卯」は値上げについて、「国産米の高値が長期化していることなどに対応するため」としている。

[匿名さん]

#8422025/03/28 14:54
チュウチュウ親子丼とか…

チュウチュウうどんとか…

チュウチュウカレーとか…

やめてくれよなぁ〜

お前ら、同じグループやん!

なんか店やらかすんちゃうの?

[匿名さん]

#8432025/04/09 04:48
>>842←キティーちゃん?

[匿名さん]

#8442025/04/12 18:32
>>836
港区以外でも全国でやっとるはボケ❗

イバくど👊

[匿名さん]

#8452025/04/13 00:31
なか卯ひかりん

[匿名さん]

#8462025/04/16 13:28
なか卯「いくら丼」の次はウニ!「ウニまぐろ丼」4月23日発売

[匿名さん]

#847
この投稿は削除されました

#8482025/05/03 17:22
最近行ってないちな‥

[匿名さん]

#8492025/05/07 18:40
なか卯、大判つくねと鶏もも肉の2種類が堪能できる「とろたま炭火焼き鶏重」5月14日より発売

[匿名さん]

#8502025/05/08 10:27
ざるうどん、ざる蕎麦…1人前ずつ食べる!

[匿名さん]

#8512025/05/09 23:18
なか卯も24時間営業廃止
グループ内「すき家」ネズミ混入を受け

[匿名さん]

#8522025/05/10 10:06
場所次第だが24時間営業自体を止める時代になったんだと思う。
バイトの時給より売上が少ないのに24時間営業して儲かるわけがない。
衛生上の理由で1時間休業するだけじゃなく深夜営業を止める選択をするべきだ。

[匿名さん]

#8532025/05/10 17:06
「なか卯」が、一部店舗を除く全店で、24時間営業をとりやめることを発表しました。

15日から23時間の営業となり、毎日、午前3時から午前4時までの間、営業を休止し、集中的に清掃作業を行うということです。「なか卯」は清掃時間を確保することで「店舗水準の向上を図る」と説明しています。

同じグループの牛丼チェーンの「すき家」も商品への異物が混入していた問題を受け、清掃作業を行うため、先月から一部店舗を除く全店で、24時間営業をとりやめています。

[匿名さん]

#8542025/05/10 18:17
>>852
なに偉そうに、べきべき言ってんの?あんたが経営者ならまだしもさ、深夜営業の飲食店があって助かる人も決して少なくないんだよ?経営判断は経営陣がすんの、わかる?

[匿名さん]

#8552025/05/10 18:18
「場所次第」って、そんなの当たり前じゃん。なに言ってんのこの人→>>852

[匿名さん]

#8562025/05/10 18:54
>>854
>>855
申し訳ございません。
爆サイなど、素人が気軽に書込みをするところだと思っておりましたので、あなた方のような経営のプロが閲覧していちいち揚げ足を取られるようなことをするところとは思っておりませんでした。
失礼ながら、どちらの経営者様かお伺いさせていただいてもよろしいでしょうか?
もしかしてなか卯の関係者様でしょうか?

[匿名さん]

#8572025/05/10 21:00
>>856
揚げ足取りじゃなくてさ、あなたの姿勢の問題じゃないのかな?
無自覚なんだろうけどね。

[匿名さん]

#8582025/05/11 13:21
爆サイは…

バカ、アホ、糞…しかおらん! (^∇^)

気にすることないんちゃう (^∇^)

書き込みたいこと…書き込めば (^∇^)

いいんちゃう! (^∇^)

[匿名さん]

#8592025/05/11 19:45
>>858←バカ、アホ、糞さんこんばんは〜(΄◉◞౪◟◉`)自覚あったんかいな

[匿名さん]

#8602025/05/11 20:44
>>858
うむ、自己紹介ご苦労!

[匿名さん]

#8612025/05/11 20:52
なか卯はレギュラーメニューに魅力を感じないんだが偶に出してくれる海鮮系のウニまぐろ丼などには惹かれるわ。
すき家やジョリパなど他のブランドも含めてゼンショーは同業他社より魅力が低いんだよなー。
まちなかにあれば使うこともあるだろうけど地方では郊外店ばかりになってきて尚更使えなく足が遠のくっていう悪循環だわ。

[匿名さん]

#8622025/05/17 22:11
すき家「ネズミ混入でも影響小」が示す”残酷な現実”

[匿名さん]

#8632025/05/21 20:39
なか卯は、5月28日より「とろたま牛すき丼」(並730円)を発売します。

[匿名さん]

#8642025/05/21 21:37
>>863
高いから売れない

[匿名さん]

#8652025/05/21 21:40
>>859
>>860

爆サイ名物

爆サイ アホ民集団 登場!

[匿名さん]

#8662025/05/29 14:31
やっとなか卯の牛も旨くなったちのう😄
昔の牛丼なんか最悪やったちよ😞

[匿名さん]

#8672025/05/29 20:10
なったちのう?やったちよ?
それって何アピール?日本語苦手?

[匿名さん]

#8682025/06/04 12:17
なか卯、徳島県産すだち1個まるごと使用「すだちおろしうどん」11日より発売

[匿名さん]

#8692025/06/19 10:41
丼ぶりと京風うどんの「なか卯」は「サーモン丼」と「サーモンユッケ丼」を6月25日11時に発売する。

サーモン丼は、なか卯特製のタレに漬け込んだノルウェー産アトランティックサーモンを盛りつけ、2種の醤油や鰹と昆布の出汁を使用したまろやかな特製ダレを合わせた。別添えの信州安曇野産本わさびを加えることでより奥深い味わいになるという。

サーモンユッケ丼は、濃厚でコクのあるなか卯の“こだわり卵”とニンニクのきいたユッケ風旨辛ダレを脂ののったサーモンに合わせた商品。サーモン丼・サーモンユッケ丼はいずれも大盛のごはんに並盛の2倍の量のサーモンを盛りつけた特盛を用意する。

なか卯「サーモン丼」「サーモンユッケ丼」
・「サーモン丼」(ごはん小盛860円、並盛890円、ごはん大盛980円、特盛1510円)

・「サーモンユッケ丼」(ごはん小盛960円、並盛990円、ごはん大盛1080円、特盛1610円)

※テイクアウト可。一部店舗は価格が異なる

[匿名さん]

#8702025/07/03 00:13
💿📀💿旨辛のタレが卵に絡む!なか卯、韓国チゲ鍋風味の「旨辛チゲ風親子丼」7月9日発売📀💿📀

[匿名さん]

#8712025/07/03 19:16
なか卯は親子丼さえあればそれで良い
近くに無いから立ち寄れた時は親子丼しか注文しないし

[匿名さん]

#8722025/07/05 00:46
丼ぶりのごはん大盛りの量が普通盛りと同じ

[匿名さん]

#8732025/07/05 18:51
食券先に渡したのに他の客のが先に出てきて
一番最後に俺のが出てきたキッチンアホなの?

[匿名さん]

#8742025/07/05 22:10
嫌われたんだよ、残念!

[匿名さん]

#8752025/07/06 17:31最新レス
作り置きのカツだからどれがどれだか分からない

[匿名さん]

『なか卯』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL