178
2025/01/01 19:56
爆サイ.com 北関東版

🍴 グルメ・飲食総合





NO.3811062

うどん
うどん
報告閲覧数1285レス数178
合計:

#1292022/09/28 01:35
コシが有るか、無いか
好みだし食べ慣れた方が好みになるよね
出汁やトッピングも地方それぞれの個性が出るよね
 
福岡ではないけど 丸天 ゴボ天 はうどんには合うと思う

[匿名さん]

#1302022/09/28 22:25
香川県民の半数は糖尿病予備軍のウドンヲタ基地外だからね

[匿名さん]

#1312022/09/28 23:16
>>130
秋田とか山形も米糖尿予備軍になるのかな?

[匿名さん]

#1322022/09/29 15:35
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ジャンボ釜茹食ってます

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | 食ってます
 ..    ./ ̄ ̄\     \
   ./      \      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ー   ー i      ___
   |  (● ) (● )   ./     \
   |     (__人__)   /-  ー    ヽ
   |      i} 。,.i´i  ( ●) ( ●)   i
   ヽ.     .|||iノ   (__人__)      .|
    ヽ     |||i     `i , ,i{。     .ノ
   / r⌒)==i|||,  r⌒)=|i||゚^     ̄ヽ
  ./ / / ._|i||__ヽ_ヽ,|i||,__   .i   }
  ヽ、__,/. .{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::}   |  /
     i  .ヽ  u    ::::::::::ノ   } /
‐―‐―┴―‐ ヽ、,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;/ ――ゝ 〉――――
           └──┘

[匿名さん]

#1332022/10/02 18:24
             八{   抖-ミ ∨  rしJハYリ  |  |
              ノ∨ N{ rしハ    弋..,,ソΝ  |  |
                  | 小 弋.,ソ     ::::   | i  |  |
                  | i∧ ::::  '       ,-| i  |  |
                  | i│ゝ   rrォ  。 イN| i  |  |
                  | i人i _V≧|i i|.    「゙〉| i 八i ∧
                  | ir< :::::::: !!小    /:// /⌒¨ニ=- 、
              __| i八 :::::::::::: |i iト   /:// /:::::::::::::::/ ハ
              {─‐ァ'⌒二二)三i=リ=⌒7:: | i ;::::::::::: /   }
             ̄´    ニア\:リ i|::{::::/::::: | i |::::: //   ハ
          /ア  __,,..イ   |川:::∨ :::::::| i [/ /    ∧
         / {/   __ム-‐=====ノ 八≧r=≦| i |   〈       ∧
           ∨∧  |{<::<##>く/rー\}|_] | i |   丿__,,,.. -宀i|
           〈 { \|  `¨¨¨¨¨¨¨¨フ  \ 八j |   「:::::::::::::::::::::::i| 普通のきつねうどん
        丿   八    ⊂ニニ二     マ⌒''ーくL辷..;;;;;______リ
        {   \   \  ⊂ニニ´_   __  〉    \    ∨

[匿名さん]

#1342022/10/02 19:39
鍋の後なうどんが好き 肉の鍋も旨いが魚の鍋のお出汁の方が大好き

[匿名さん]

#1352022/10/02 21:00
米は食べても糖尿病にはならない
うどんは早食いで血糖値がMAXに

[匿名さん]

#1362022/10/11 13:35
                  ________________________
     ∧_∧        /                                      
    ( -∀)      <  とろあんかけ味噌煮込みうどん
     ○::::V::つ       \                                     
      ヽ  ヽ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)

[匿名さん]

#1372022/10/11 18:27
得々うどん 旨かったな

[匿名さん]

#1382022/10/23 12:49
資さんうどん最強だな。

牛蒡天うどんは天下一品だ。

[匿名さん]

#1392022/10/24 02:17
一番とか最高とか絶対とか言うのは、まず信用しないほうが良い。

[匿名さん]

#1402022/11/25 12:44
昨日、仕事帰りにスーパーへ立ち寄るとパッケージが新しくなった「すうどんでっせ」を見つけたんで早速大人買いしちゃったよ(笑)

[匿名さん]

#1412022/11/25 20:09
うどんのウエストのごぼ天うどんは一番じゃないけどかなり上位だと思う

[匿名さん]

#1422022/11/26 01:07
>>140
すげ〜な
スーパーの商品全部買うって!!
1000万くらい?それじゃ足らんか?
なんぼくらいかかったん?

[匿名さん]

#1432022/11/26 15:35
>>142
小学生かっ!

[匿名さん]

#1442022/11/26 17:15
うどんは地元の山口県萩市に本店がある山口のソールフード「どんどん」のうどんが旨い。
俺は何時もカレーうどん大盛りと、地元特産のワカメむすびを5個注文してる。

[匿名さん]

#1452022/11/26 19:11
東まるのめんつゆとか醤油は薬品ぽい匂いがして好きじゃないけど粉末のウドンスープは旨いね

[匿名さん]

#1462022/11/27 00:02
稲庭うどん、麺がツルツルで美味い

[匿名さん]

#1472022/11/27 03:45
血糖値が上がるからとろろ昆布を入れよう

[匿名さん]

#1482022/11/27 07:06
>>142
どんだけ都合のいい脳味噌してんだよ(笑)
精神病院で早く診て貰えよ‼️🧠

[匿名さん]

#1492022/11/28 14:55
はなまる行って来る

[匿名さん]

#1502022/11/28 19:54
乾麺を茹でたてに味の素に醤油掛けて食べるの好き

[匿名さん]

#1512022/11/28 21:44
香川県の人が病気になるのも無理はない
炭水化物と揚げ物の一気食い

[匿名さん]

#1522022/11/29 01:43
>>151
ご飯の代わりのうどんならまだいいけど、うどんは別腹とか言ってるから糖尿になる

[匿名さん]

#1532023/04/03 00:34
【山本屋総本家】「味噌煮込みうどん」

[匿名さん]

#1542023/04/03 11:23
脂質は太らないって言う医者いるから天ぷらだけ大量に食べれば良い

[匿名さん]

#1552023/11/28 12:33
鍋焼き味噌煮込みうどん

[匿名さん]

#1562023/12/19 03:11
うどんは讃岐、蕎麦は江戸。

[匿名さん]

#1572023/12/19 21:24
地元の飛田製麺のうどんな一番好き きしめんもすき

[匿名さん]

#1582023/12/19 22:47
丸亀1月 釜揚げ半額ないのかよ(´д`|||)

[匿名さん]

#1592023/12/19 23:29
タンメンは除外でラーメンはあまり具材を入れたくない(メンマ、ネギ、チャーシュー、ワンタン、ほうれん草、卵 位)

うどんなら、ネギ、ほうれん草、舞茸、榎茸、鶏肉、かまぼこ、卵 等入れて、バランス良い

[匿名さん]

#1602024/03/03 11:57
ほうとうにはかぼちゃは必須

[匿名さん]

#1612024/05/16 20:30
>>156
うどんは讃岐
蕎麦は信州

[匿名さん]

#1622024/05/16 20:59
うそば→1本の麺に…うどん…と…そばが合体した麺

福井県名産の麺類である!

福井県に旅行に行かれる方、ぜひお試しください!

[匿名さん]

#1632024/05/16 22:07
>>161
蕎麦は信州?
安直

[匿名さん]

#1642024/05/17 20:23
うどんも蕎麦も基本的に昔から米が取れない地域
江戸時代は差別的な扱いされてた

[匿名さん]

#1652024/05/17 21:30
だから貧乏人の食べ物だった
薩摩芋やトウモロコシだって今は美味しいけど昔は不味くて貧乏人の食べ物だった
もっとも、昔はそれさえ食えない極貧がいた

[匿名さん]

#1662024/05/17 21:53
信州信濃の新蕎麦よりも
あたしゃアナタの側がよい
けっこう毛だらけ猫
灰だらけ
お尻のまわりはクソだらけ

[匿名さん]

#1672024/05/18 01:05
サガミホールディングスのグループ企業、味の民芸フードサービスが、倉敷をイメージした白壁調の建物が特徴の手延べうどんを中心とした和食麺処「味の民芸」で、「手延べうどん食べ放題」を2024年5月31日(金)~ 6月2日(日)の3日間、開催します。🍜

[匿名さん]

#1682024/07/17 12:47
たらいうどん

[匿名さん]

#1692024/07/17 16:41
流し うどん

[匿名さん]

#1702024/07/28 09:25
ニュータッチ大阪かすうどん国内産とろろ昆布使用

[匿名さん]

#1712024/11/12 08:58
🍜京都塩小路のつくもうどん 👄

[匿名さん]

#1722024/11/14 21:54
コシの強い讃岐系より、つるつるシコシコのほうが好き とくに風邪引きで熱がある時や、焼きうどんには

[匿名さん]

#1732024/11/14 22:36
転勤で近畿地方に住んで…四半世紀…

きつねうどん…食い過ぎて…

逆に…嫌いになった!

[匿名さん]

#1742024/11/15 03:58
読みにくい独言日記

[匿名さん]

#1752024/11/15 12:31
今しっぽく食べれるうどん屋さん教えてください!

[匿名さん]

#1762025/01/01 10:51
年明けうどんを高速のSAで食う🍜

[匿名さん]

#1772025/01/01 15:33
駅の立ち食いうどん最高

[匿名さん]

#1782025/01/01 19:56最新レス
讃岐うどんより つるつるシコシコの軟らかい地元のうどんが好き 特に風邪とかで熱ある時は

[匿名さん]

『うどん』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL