577
2024/02/27 06:07
爆サイ.com 北関東版

🥒 群馬グルメ・飲食総合





NO.1491692

東毛地区限定美味しい蕎麦店&まずい蕎麦店
合計:
#78
この投稿は削除されました

#792012/05/02 14:12
知りたい

[匿名さん]

#80
この投稿は削除されました

#812012/05/03 15:16
肛門蕎麦のがいい

[匿名さん]

#822012/05/03 15:26
>>75
無恥

[匿名さん]

#832012/05/03 17:06
東毛地区より山のほうが旨い蕎麦屋さんが多いよね

[匿名さん]

#842012/06/05 16:17
天ざる蕎麦は高い。貧乏人の俺は気軽に食べられない

[匿名さん]

#852012/06/05 19:33
>>84 ザリガニ持参して 揚げてもらえ

[匿名さん]

#862012/07/14 20:35
裸蕎麦。汁は満汁、器は裸体

[匿名さん]

#872012/07/15 07:42
女体蕎麦ですね

[匿名さん]

#882012/07/15 16:20
たかゆきそば

[匿名さん]

#892012/07/21 16:12
藪塚にある老舗の蕎麦屋

[匿名さん]

#902012/07/21 19:08
太田地区よりエントリー大正庵

[匿名さん]

#912012/07/21 19:13
館林の一升屋が量も多くて旨いと思うよ1度行ってご覧

[匿名さん]

#922012/07/21 19:31
秩父に旨い蕎麦屋が多くあるよ。

[匿名さん]

#932012/07/21 19:35
>>92
秩父って東毛地区だっけ?

[匿名さん]

#942012/07/21 20:05
量が多いのは美味しさと関係ないし、普通の量でOKだよね

[匿名さん]

#952012/07/21 20:13
蕎麦好きとしては普通盛りでも量が多く美味しい方が良いな(⌒‐⌒)

[匿名さん]

#962012/07/21 20:17
>>94


正解です

[匿名さん]

#972012/07/21 20:19
まずボリュームを求める人はグルメと違うから(笑)

そば粉の原価考えたら量が増えれば・・・


基本的なことだと思うが

[匿名さん]

#982012/07/21 20:20
>>95


ただのデブ

[匿名さん]

#992012/07/22 08:16
ニハチ蕎麦はどう?ですか

[匿名さん]

#1002012/07/22 09:43
信州で食べた十割蕎麦美味しかった

私は十割蕎麦以外食べないから本当の蕎麦好きとは違うのかな

美味しいもの好きなのかもね

[匿名さん]

#1012012/07/25 21:48
東毛の旨い蕎麦屋情報も頼むよ。

[匿名さん]

#1022012/07/25 21:56
>>101 私が美味しいとおもった所は順番に大正庵・六反田・すずもと・鐘庵って所かなぁ〜

[匿名さん]

#1032012/07/25 21:59
自問自答くん(笑)

[匿名さん]

#1042012/07/27 14:34
大正庵の海老天は大正海老だから大正庵。これは俺の推理

[匿名さん]

#1052012/08/04 08:21
邑楽のみやざわ

[匿名さん]

#1062012/08/05 10:16
太田のこうしん庵
蕎麦は美味しかったけどうどんは・・・でした。

[匿名さん]

#1072012/08/06 17:24
うどんはどうでもいいじゃないか。

[匿名さん]

#1082012/08/07 04:11
龍舞の「ふるふる」

[匿名さん]

#1092012/08/09 10:12
木崎地区の郷はでうですか

[匿名さん]

#1102012/08/09 10:18
>>109
木崎だと有名は近野屋ですね!!

[匿名さん]

#1112012/08/12 20:48
大正庵おいしかったです。

[匿名さん]

#1122012/08/13 17:33
近野屋は鰻屋さん?

[匿名さん]

#1132012/08/13 17:42
山田のパンチセット笊蕎麦

[匿名さん]

#1142012/08/15 13:11
太田尾島地区のこうしん庵の蕎麦を食らってみる。本日の店長は半ズボンにタンクトップでヤル気満々だ。旨い蕎麦だったら店長に会計時にラリアートを食らわす。

[匿名さん]

#1152012/08/15 13:15
>>112
正解◎

[匿名さん]

#1162012/08/18 23:22
高崎の梅の花とそばきり食べたら東毛ではそば食べれないね


[匿名さん]

#1172012/08/19 04:05
>>116 味音痴

[匿名さん]

#1182012/08/19 14:01
汁が濃くて塩っぱいのは苦手です。

[匿名さん]

#1192012/08/19 16:41
高校生の頃、駅にある立ち食い蕎麦は腹へってたからすごく旨く感じた。太田駅にはまだありますか?

[匿名さん]

#1202012/08/22 09:21
熊谷駅中にありますよ。

[匿名さん]

#1212012/09/07 09:34
伊勢崎駅に立ち食い蕎麦あったよね。

[匿名さん]

#1222012/09/09 16:43
カブト虫の幼虫

[匿名さん]

#1232012/10/04 14:24
↑無職

[匿名さん]

#1242012/10/04 14:42
>>123 チン粕くん

[匿名さん]

#1252012/11/19 06:58
館林は美味い店が多い

[匿名さん]

#1262012/11/19 14:36
>>124 オリモノちゃん

[匿名さん]

#1272012/11/21 10:33
オリモマサオていたよね

[匿名さん]


『東毛地区限定美味しい蕎麦店&まずい蕎麦店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 東毛地区限定美味しい蕎麦店&まずい蕎麦店


🌐このスレッドのURL