775
2022/07/08 01:39
爆サイ.com 北関東版

🍜 群馬ラーメン





NO.5317109

沼田市内の美味しいラーメン屋さん
合計:
#762017/11/26 04:41
>>72
姫だるまの地獄ラーメンうまい。
酢入れると更に美味しくなります。

[匿名さん]

#772017/11/26 12:28
>>76
飲んだ後だから食えるラーメン

[匿名さん]

#782017/11/26 19:15
>>77 正解。(笑)

[匿名さん]

#792017/12/01 17:54
りんごらーめん

[匿名さん]

#802017/12/01 19:57
>>79
どこ?

[匿名さん]

#812017/12/01 20:14
りんごラーメンはマジうまい

[匿名さん]

#822017/12/05 23:33
白樺山荘

[匿名さん]

#832017/12/05 23:34
弟子屈

[匿名さん]

#842017/12/06 01:13
金髪ベリショはマジ味ある
声も凄いいいよ

[匿名さん]

#852017/12/06 12:41
りんごラーメンってどこよ?

[匿名さん]

#862017/12/06 17:21
>>85
りんご旨いよね
びっくりした

[匿名さん]

#872017/12/10 03:07
イチラン

[匿名さん]

#882017/12/18 22:46
高速の沼田インター近くのラーメン屋
名前忘れたが入り口にラーメンの模型が置いてある所
ラーメンよりチャーハンが美味しかったけどね

[匿名さん]

#892017/12/20 11:30
ばりきやのもやしはうまい。
ラーメンはふつう。
おれはもやしを食べに行く

[匿名さん]

#902017/12/20 21:09
ばbんから

[匿名さん]

#912017/12/20 21:59
えぞいち

鳳来 だろう💩

[匿名さん]

#922018/01/03 07:45
ばりきや潰れたね。まずいし店員横柄だしおおぎやどかしてまで店出しておおぎや潰すと息巻いてたくせに先に潰れるってww

[匿名さん]

#932018/01/03 10:29
>>92
まじか。
沼田は直営じゃなくてフランチャイズだから経営も適当

[匿名さん]

#942018/01/03 12:07
またばりきややるみたいだよ。

[匿名さん]

#952018/01/03 12:48
>>94
どういうことさ

[匿名さん]

#962018/01/03 12:50
ばりきやはどこでやっても潰れるな

[匿名さん]

#972018/01/03 13:08
おおぎやの方が普通においしいw

[匿名さん]

#982018/01/03 18:19
ばりきやか美味いって聞いたことない
従業員がクソすぎるらしいし

[匿名さん]

#992018/01/03 23:20
>>95
そういうことさ

[匿名さん]

#1002018/01/23 21:44
どういうこと

[匿名さん]

#1012018/01/23 21:58
ラーメン好きは
ハゲの早し死に‼

[匿名さん]

#1022018/01/23 23:54
らーめんあやどが結構好き

[匿名さん]

#1032018/01/24 00:16
黒眼鏡👓ヒョロマスクです。

[匿名さん]

#1042018/01/24 00:19
ぬまでんは??

[匿名さん]

#1052018/01/24 00:50
>>102
岩本過ぎて、旧テングランドのカーブの先だよね?スノボ帰りに高速降りて、仕方なく食ったが普通なのに凄くうまかった。

[匿名さん]

#1062018/01/24 13:47
>>105
手を抜かない定番の王道醤油ラーメンだからうまいのだ

[匿名さん]

#1072018/01/25 19:45
おおぎやの味噌ラーメン食べたい

[匿名さん]

#1082018/10/07 06:12
どこがオススメですか?

[匿名さん]

#1092018/10/07 07:08
トマトラーメン

[匿名さん]

#1102018/10/07 08:53
そば源

[匿名さん]

#1112018/10/07 23:14
ガルゴットのラーメン美味しいで。

[匿名さん]

#1122018/10/08 12:40
ゆうきやのラーメンのレベルは全国区だわ

[匿名さん]

#1132018/10/08 15:12
ガルゴット・びすとろは旨い

[匿名さん]

#1142018/10/08 15:39
ゆうきや美味いよな

[匿名さん]

#1152018/10/08 15:54
ガルゴットもうまいと思う、けど、ゆうきやのマスターのスープのこだわりはすごい。
毎日4時からスープの仕込みしてるんだぜ?

[匿名さん]

#1162018/10/08 16:42
ゆうき屋がダントツだな。
ゆうき屋は群馬でもトップクラス。
とくにパイタン醤油。

むつ葉が割と頑張っているけど
いまひとつ。

びすとろよりはガルゴットかな。
同じ経営者だけど。
ガルゴットの煮干しラーメンがすきだなー。

[匿名さん]

#1172018/10/08 17:35
ゆうきや夜やってくれたらなぁ。
むつ葉はないわ(笑)
ガルゴット行ってみるか

[匿名さん]

#1182018/10/08 18:07
ガルゴットもビストロも家系豚骨なので、あんまり好きじゃない。
豚骨なら博多や熊本の九州系にして欲しい

[匿名さん]

#1192018/10/08 18:18
そうそう。
材木町の小僧寿しの2階の中華屋が美味い。
注:夜しかやってないのと客の具合でカラオケしたり五月蝿い時がある。

[匿名さん]

#1202018/10/08 19:04
>>118
家系とんこつは俺も好きじゃない。
呑んだ後は特に食えない。

ガルゴットのとんこつじゃない、
濃厚煮干しラーメンみたいなのが結構良かった

[匿名さん]

#1212018/10/08 21:50
さすが、このスレにはそば源ヘイトマンは顔を出さないねー。
今頃警察の家庭訪問に怯えて眠る頃か。

ゆうきやのマスターのスープこだわり話は、二時半くらいに食べに行って話しかけるとすげー話してくれるよ。
まさにラーメンオタク

[匿名さん]

#1222018/10/09 04:00
>>117
ゆうきやが夜営業しない理由、店に行けばわかるから行ってこい

[匿名さん]

#1232018/10/09 06:32
沼田のラーメン。
実はレベルが高い

[匿名さん]

#1242018/10/09 22:31
>>123
そりゃないな(笑)
沼田生まれ高崎在住だけどそう感じた事は一度もない。あとラーメンは都会ほどうまい。大学が大宮だったけど都会や大宮は全然ちがう。沼田のラーメンなんか話にならん

[匿名さん]

#1252018/10/09 22:58
>>124
私、都内のラーメン屋を15年で軽く100軒以上は食べ歩きました。
確かに旨いラーメン屋は都会に多いです。
しかし、まずい(好みに合わないのも含む)ラーメン屋というのも数多ありました。
その私が、沼田のゆうきやのラーメンを食べてみて、無条件に旨いと思いました。
たまにこういった突然変異的な店もあるものです

[匿名さん]


『沼田市内の美味しいラーメン屋さん』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 群馬グルメ・飲食総合/ 群馬雑談総合/

🌐このスレッドのURL