775
2022/07/08 01:39
爆サイ.com 北関東版

🍜 群馬ラーメン





NO.5317109

沼田市内の美味しいラーメン屋さん
合計:
#4262018/11/26 17:49
>>424
そういうのいらない。

[匿名さん]

#4272018/11/27 06:14
今日は大人しくおおぎやにしとこ

[匿名さん]

#4282018/11/27 14:07
>>425
だいせん
感動物ですね。
メニューの多さにビックリ!制覇したい。
主人は帝国ホテル内の店で修行してたんですよね。
この店は、家業で受け継がれながら50年くらいやったいるのですか??

[匿名さん]

#4292018/11/27 14:22
>>426
つっこみ有り難う 絡んでもらえないと寂しいのよ

[匿名さん]

#4302018/11/27 19:21
いわゆる町中華?っていうのかな
やたらなラーメン屋より美味しいし
色々メニューあっていいよね

[匿名さん]

#4312018/11/27 21:07
>>416
きいろ家懐かしい。笑
あの頑固オヤジはやばかったな

[匿名さん]

#4322018/11/28 07:32
今日は水月

[匿名さん]

#4332018/11/30 07:54
新しいとこはいつからだい?

[匿名さん]

#4342018/11/30 10:34
>>433
12月10日とかじゃなかったかな

[匿名さん]

#4352018/11/30 13:28
>>433
横浜家系ラーメンで、屋号が「沼田家」とはね・・・
なんだか短命な予感しかしないな

[匿名さん]

#4362018/11/30 15:19
>>435
いや、短小な予感

[匿名さん]

#4372018/12/01 18:57
とりあえずいってみるかね

[匿名さん]

#4382018/12/04 22:44
下ノ町の山半、入店するやいなや、おかみから「ラーメン?」と、選択肢なしwww
っか、ラーメン以外ない。
400円の昭和醤油ラーメンと、おにぎり2つ食べて630円。なかなかリーズナブルでしょう?
タバコの煙が気になる人はご遠慮ください

[匿名さん]

#4392018/12/05 08:47
どこかいいとこない?

[匿名さん]

#4402018/12/05 17:27
沼田にもついに家系が!!

[匿名さん]

#4412018/12/07 13:25
荒巻の翔鶴、うまかったぁー😋

[匿名さん]

#4422018/12/07 20:32
うまいやね

[匿名さん]

#4432018/12/08 00:56
>>441
沼田からわざわざご苦労様です。じゃんじゃん前橋に金落として

[匿名さん]

#4442018/12/08 23:55
>>443
ラーメンだけのために、群馬県内あちこち食べ歩いています♪
佐野ラーメンだけのために足利市まで行くし(^_^)
金のらーパス、ゲットしたもん♪

[匿名さん]

#4452018/12/09 00:32
金のラーパス?ってなに??

[匿名さん]

#4462018/12/09 18:35
大扇がいいよ

[匿名さん]

#4472018/12/09 18:50
>>444
さんかくって前橋市南町の店も来て下さい。おすすめです

[匿名さん]

#4482018/12/10 22:26
(笑)

[匿名さん]

#4492018/12/11 17:01
僕は ろっかくが好きだな

[匿名さん]

#4502018/12/11 18:54
俺はいっかく

[匿名さん]

#4512018/12/11 19:25
新しくできた家系のお店誰か行ってないん?

[匿名さん]

#4522018/12/11 19:41
まだオープンしてなくない?
いつからなのかな?

[匿名さん]

#4532018/12/11 21:06
明日オープンみたいね

[匿名さん]

#4542018/12/11 21:16
ありがとう
明日いこ

[匿名さん]

#4552018/12/12 21:23
沼田家、なんとも・・・

家系、、、風ですね・・・

デフォのラーメンは、めっちゃしょっぱいので、味は薄めをオススメいたします。

麺は軟らかめにしないと、固すぎますよ

ごはん食べ放題は、沼田民に支持されるんじゃね?

[匿名さん]

#4562018/12/12 21:27
メニューっておおぎやみたいな感じ?

[匿名さん]

#4572018/12/12 21:32
いや、基本的な味は1つです。

自動券売機で食券買います。

そのうち味噌味とかでるきがする・・・

[匿名さん]

#4582018/12/13 05:18
>>457
ノーマル味噌ありましたよ!
私食べました。

券売機だからビールとかなんいかな

[匿名さん]

#4592018/12/14 11:33
沼田屋、個人的な感想。
まずぬるい。ぬるすぎる。熱々が食べたかった。
味が普通だと濃すぎる。薄めが良い。
麺が太めなので、細麺好きにはオススメ出来ない。
ライスおかわり自由なのは良いかも。

店員の活気だけは良かった。

[匿名さん]

#4602018/12/14 14:33
世の中の家系は落ち着きだしたのに。沼では最新という悲しさ。

[匿名さん]

#4612018/12/14 16:08
大岩亭の沼田店出来ないの?
愛知県の「あぁーぃ!」とか奇声上げるラーメン屋

[匿名さん]

#4622018/12/14 17:09
沼田家、しょっぺえ。
「味濃いめ」を注文していた家族のお父さんが、しょっぺぇ!を連呼してましたわwww
普通の濃さのスープでもかなり濃いめだゎ。
味の設定がおかしいんじゃね?
もしくは、店主が味音痴?

[匿名さん]

#4632018/12/14 17:59
>>461
それ知ってるwww

[匿名さん]

#4642018/12/14 20:05
>>459
おおぎや でさえ濃いと思う私は
行かない方がいいでしょうか?

[匿名さん]

#4652018/12/14 21:40
>>464
食べてみりゃいーよwww

だいたい書いてある通りだからさ

[匿名さん]

#4662018/12/14 23:00
>>464
行かない方がいいなんて言えませんw
個人的な意見を書いただけですので♪

太麺かつ、こってりしたスープのラーメンがお好きなら
物は試しで、味を薄めで頼んでみては?

もしかしたら貴方の好きな味かも知れません♪

[匿名さん]

#4672018/12/15 03:02
沼田家、不評なのな笑笑

[匿名さん]

#4682018/12/15 14:41
沼田家いきましたー。たしかにスープぬるい、家系風ラーメンでした。麺太麺だけど、めちゃくちゃ短い麺。。美味くはない

[匿名さん]

#4692018/12/16 00:31
沼田家、スープがぬるい!少ない!しょっぺぇ!
麺がやたら硬い!チャーシューが厚切りハムみたいで肉の味がしない!
サービスのごはんは超ぱっさぱさ!
古米でも、もうすこし水加減多目にすりゃ、ちょっとはマシになるんに。しかも、今日のは生炊き米がわんさとまじっていたぞ。
もうすこし努力してほしいな。

[匿名さん]

#4702018/12/18 04:49
そこまで言うほど不味くないけど1人の店員のせいで雰囲気がすごく悪くなってる。
あれだけ働かされてるスタッフに注意の仕方が悪いし客の前ではご法度
恐らく辞められてしまうのでは…

[匿名さん]

#4712018/12/18 10:37
すでに沼田家の評判が悪い…

[匿名さん]

#4722018/12/18 14:09
>>471
おおぎやのまわし者め

[匿名さん]

#4732018/12/18 16:39
>>468
あおぞらのまわし者め  あまり関係なかったな

[匿名さん]

#4742018/12/18 17:03
大扇は美味しいね!普通のラーメンは食べ飽きない味だね。
わたしは、だいおおぎって呼んでいるw

[匿名さん]

#4752018/12/18 21:34
そば源🐒

[匿名さん]


『沼田市内の美味しいラーメン屋さん』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 群馬グルメ・飲食総合/ 群馬雑談総合/

🌐このスレッドのURL