1000
2020/09/11 07:09
爆サイ.com 北関東版

🍜 群馬ラーメン





NO.8638193

美味い?マズイ?ラーメン大者③
合計:
報告 閲覧数 276 レス数 1000

#5402020/08/15 16:21
朴さんはね
闇金に手出したって本当だよ
だけど借金まみれで
ヤクザに内臓売ったんだよ
面白いね
朴さん

[匿名さん]

#5412020/08/15 16:28
朴さんがね
地獄へ落ちたって本当かな
だけど行きていても
糞の役にも立たないからね
さようなら
朴さん

[匿名さん]

#5422020/08/15 17:55
なにがそんなに悔しかったのかバカの連投がすごいですね

[匿名さん]

#5432020/08/15 17:57
大量化学の調味料で頭やられたか、この暑さで頭やられたか…どっちにしろイっちゃってるねwwwwww

[匿名さん]

#5442020/08/15 19:20
LA・朴!お手!チンチン!ほら!朴!ほら!お手!チョン!
ほらほらほらお手!チョンチョンチョンチョンお手!朴朴朴朴朴朴!チョン!
朴さんは半島人の埃!朴さんは半島人の埃!朴さんは半島人の埃!朴さんは半島人でインポ!

[匿名さん]

#5452020/08/15 19:22
くせーよぅ、くせーよぅ

[匿名さん]

#5462020/08/15 19:27
>>542
マル

[匿名さん]

#5472020/08/15 19:32
クソ野郎が多いこと多いことwwwww

[匿名さん]

#5482020/08/15 19:55
くせーなーと思ったらまたお前か!

[匿名さん]

#5492020/08/15 20:26
で、うまいの?マズいの?

[匿名さん]

#5502020/08/15 20:37
食えばわかる。並ぶ時間とムダな金があるなら食べてみな

[匿名さん]

#5512020/08/15 22:11
>>542
日本語分かりません

[匿名さん]

#5522020/08/15 22:49
食ってみな、飛ぶぞ

[匿名さん]

#5532020/08/16 01:29
朴インポ、フルボッコで涙目www

[匿名さん]

#5542020/08/16 01:36
↑麺屋ざくろが暴れている

[匿名さん]

#5552020/08/16 02:10
万年奴隷のキムチ半島人は終戦記念日に必死になって書き込み

[匿名さん]

#5562020/08/16 09:15
輩臭満載

[匿名さん]

#5572020/08/16 10:43
社会最底辺ゴミクズニートウジ虫朴インポ

[匿名さん]

#5582020/08/16 12:59
臭い書き込みばっかり

[匿名さん]

#5592020/08/16 15:15
↑麺屋ざくろ店主の自作自演一人芝居

[匿名さん]

#5602020/08/16 15:39
>>543
朴インポの悔しさが滲み出ている(笑)

[匿名さん]

#5612020/08/16 16:10
>>542
日本語分かりませんから

[匿名さん]

#5622020/08/16 16:48
>>560
ざくろ店主はしつこ

[匿名さん]

#5632020/08/16 17:00
>>562
ブタを相手にするんじゃないよ

[匿名さん]

#5642020/08/16 17:10
>>561
日本語分かりませんから

[匿名さん]

#5652020/08/16 17:10
↑麺屋ざくろ店主の自作自演一人芝居

[匿名さん]

#5662020/08/16 19:51
朴インポ
新型コロナで
あの世行き
バカは死んでも
バカのままなり

[匿名さん]

#5672020/08/16 20:14
>>564
糞スレオンリーはね

[匿名さん]

#5682020/08/16 20:40
ほら朴!お手!チンチン!ほら!朴!ほら!お手!チョン!
ほらほらほらお手!チョンチョンチョンチョンお手!朴朴朴朴朴朴!チョン!
朴さんは半島人の埃!朴さんは半島人の埃!朴さんは半島人の埃!朴さんは半島人でインポ!

[匿名さん]

#5692020/08/16 21:32
臭い

[匿名さん]

#5702020/08/16 21:36
>>569
おじいちゃん、またウ○チ漏らしたの?

[匿名さん]

#5722020/08/16 22:05
>>567
それ

[匿名さん]

#5732020/08/17 07:53
アホのコピペばかりでつまらんなあ

[匿名さん]

#5742020/08/17 09:46
そもそも「化学調味料」は1960年代に公共放送で商品名を出さないために作られた言葉な。化学的な物質じゃないぞww
昆布に含まれるグルタミン酸やサトウキビの糖蜜だからwww
それに1987年には食品添加物専門家委員会(JECFA)という国際的な機関において一日の摂取許容量を制限する必要がないという結論が出されているんですよwwww

[匿名さん]

#5752020/08/17 10:21
↑麺屋ざくろが暴れている

[匿名さん]

#5762020/08/17 10:56
>>574
とは言え摂り過ぎは、やっぱり身体にゃあよくないだろ
物事にゃあなんでも適量ってのがあるわな(笑)
1987年の資料?今、2020年だぞ?もう一度ちゃんと調べてこいよ

[匿名さん]

#5772020/08/17 13:13
ほら朴!お手!チンチン!ほら!朴!ほら!お手!チョン!
ほらほらほらお手!チョンチョンチョンチョンお手!朴朴朴朴朴朴!チョン!
朴さんは半島人の埃!朴さんは半島人の埃!朴さんは半島人の埃!朴さんは半島人でインポ!

[匿名さん]

#5782020/08/17 14:03
↑麺屋ざくろ店主

[匿名さん]

#5792020/08/17 15:19
>>576
摂り過ぎの境界線は?大者でどのくらい使われてるのか分かるの?
それで言うならラーメンは塩分・油分の方がよっぽど体に悪いと思うぞwww
たかだか37年で結果は覆らないだろww

[匿名さん]

#5802020/08/18 07:56
万年奴隷のキムチ半島人が必死になって書き込みwww

[匿名さん]

#5812020/08/18 09:25
麺屋ざくろ1.2


客目線ではないお店。完全なマニア向け。

前からここにあるのは知ってました。
食べログ上でも点数高いと。
でも、お客がまばらな時しか見たこと無い。
不思議なお店で敬遠してました。

でも、今回行ってみることでその不思議さに納得。
お客が入っていないのもわかりました。

場所は住宅街の端のアパ−トの1Fテナント。
来訪はランチ時。
12時20分で雨。
お店はやっているのか?どうか解らないくらい暗い。
ら−めん屋らしい暖簾は無い。
窓ガラスが曇り店内は全く見えない。
怪しさ満点。

この時間でお客ゼロ?
小さな営業中の札。

扉ガラガラと引き戸。
店内はやっぱり客ゼロ・・・・・。
やっちゃった?

店員は店主らしき男性が一人のみ。
何か雰囲気のある若いお方。

入店まもなく注文を聞きに来る。
まだというと嫌な顔。
おいおい。
だってさ、メニューがややっこしい。
曜日によって店名変るとか、昼夜によってメニュー変るとか、13:30〜注文可能とかいろいろ注文が多い。
とにかくややっこしい。
初めての客はすぐにメニュー理解困難。

ら−めん屋のメニューはシンプルじゃないとね!

そんなしているうちに男性一名入ってきました。
やっぱり同じ対応されています。
入店1分ぐらいで注文取りに来てる。
そして、その男性無言・・・・。
店員嫌な顔・・・・。
いつもそんななのね。
自分のペ−スで仕事したいタイプ。
困ったものですね。
その後その男性がメニューについて質問するとメニュー見てくださいとキッパリ。
あらら。。。。
見てもわからないから聞いているんじゃ・・・・・。
接客に優しさは一切ありません。

[匿名さん]

#5822020/08/18 11:44
大者もGoogleの口コミではさんざん叩かれてるけどなwwww

[匿名さん]

#5832020/08/18 14:41
万年奴隷のキムチ半島人が必死になって書き込みwww

[匿名さん]

#5842020/08/18 15:23
>>579
なら好きなだけ摂取すりゃあいいじゃない(笑)

[匿名さん]

#5852020/08/18 15:25
>>542
情けない

[匿名さん]

#5862020/08/18 17:31
>>582
浦島太郎(629)の口コミ


麺屋ざくろ1.2


客目線ではないお店。完全なマニア向け。【群馬県太田市】

前からここにあるのは知ってました。
食べログ上でも点数高いと。
でも、お客がまばらな時しか見たこと無い。
不思議なお店で敬遠してました。

でも、今回行ってみることでその不思議さに納得。
お客が入っていないのもわかりました。

場所は住宅街の端のアパ−トの1Fテナント。
来訪はランチ時。
12時20分で雨。
お店はやっているのか?どうか解らないくらい暗い。
ら−めん屋らしい暖簾は無い。
窓ガラスが曇り店内は全く見えない。
怪しさ満点。

この時間でお客ゼロ?
小さな営業中の札。

扉ガラガラと引き戸。
店内はやっぱり客ゼロ・・・・・。
やっちゃった?

店員は店主らしき男性が一人のみ。
何か雰囲気のある若いお方。

入店まもなく注文を聞きに来る。
まだというと嫌な顔。
おいおい。
だってさ、メニューがややっこしい。
曜日によって店名変るとか、昼夜によってメニュー変るとか、13:30〜注文可能とかいろいろ注文が多い。
とにかくややっこしい。
初めての客はすぐにメニュー理解困難。

ら−めん屋のメニューはシンプルじゃないとね!

そんなしているうちに男性一名入ってきました。
やっぱり同じ対応されています。
入店1分ぐらいで注文取りに来てる。
そして、その男性無言・・・・。
店員嫌な顔・・・・。
いつもそんななのね。
自分のペ−スで仕事したいタイプ。
困ったものですね。
その後その男性がメニューについて質問するとメニュー見てくださいとキッパリ。
あらら。。。。
見てもわからないから聞いているんじゃ・・・・・。
接客に優しさは一切ありません。

[匿名さん]

#5872020/08/18 20:05
万年奴隷のキムチ半島人が必死になって書き込みwww

[匿名さん]

#5882020/08/19 08:50
>>579
境界線は、って?そういうのを屁理屈っていうんだよwww
大量に食べたからすぐにどうなるって話じゃなくて頻繁にこんなもん食ってたら体に良くないって話でしょw
俺も食べたことあるけど、普段こんな刺激の強いもの食べないせいか、大量に化学調味料使われてると食べてて舌がピリピリするんだよねw
こんなもんばっか食べてる人には感じないかもしれないけどねwww
ジャンクばっかり食べてるとクソ舌になっちまうよ?wwww

[匿名さん]

#5892020/08/19 10:21
>>584
無化調や無添加のラーメンだけ食べてどうぞ(笑)

[匿名さん]

#5902020/08/19 11:10
>>588
出た、化学調味料のせいで舌がピリピリwww
それ、「美味しんぼ」によって広まった誤情報だからwwwww
舌がピリピリする原因は過剰な塩分だからwwww
化学調味料の人体への害については日本でも海外でも一切証明されていないからなww
化学調味料と化学添加物をごっちゃにしてんじゃねーの?(笑)
舌がピリピリするなら減塩の健康食をオススメするよww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 群馬グルメ・飲食総合/ 群馬雑談総合/

🌐このスレッドのURL