157
2020/12/26 07:35
爆サイ.com 北関東版

🛵Uber Eats・フードデリバリー

Uber Eats・foodpanda・出前館・fine Dine・DiDi Food・menu・Chompy・wolt




NO.8974861

Uber Eats、和歌山で開始
合計:
#82020/10/29 03:38
>>3
需要があまりないだろうから

[匿名さん]

#92020/10/29 07:12
和歌山ラーメン配達してもらおらよ

[匿名さん]

#102020/10/29 10:07
ウーバーでまた和歌山ラーメンブームやいしょ

[匿名さん]

#112020/10/29 12:28
ほたら行列並ばんでええやいて

[匿名さん]

#122020/10/29 13:39
ウーバーがぎょーれつぅになっちゃーらーあでぇーあかないしょー
どえらいブームやいしょー

[匿名さん]

#132020/10/29 14:54
>>8
いや、需要はあるやろ。今回のコロナ騒ぎで普段テイクアウトをしてない店も必死にテイクアウトをはじめた。だがその情報を管理する媒体がない為にFacebookや店頭などで宣伝するしかなかった。

なのでウーバーイーツの媒体が使えれば需要と供給が一致して和歌山でも流行ると思う。現に和歌山の出前館に登録してる店って種類も少ないし、弁当なんかもクソ高いからな。

[匿名さん]

#142020/10/29 17:13
Uber Eatsの配達しながら大阪から山口まで自転車で旅行しようとした人が神戸を過ぎると配達の仕事依頼が無くなったて記事見たことがある(行先は少しあいまいだけど)。

[匿名さん]

#152020/10/29 18:15
>>14
それ対応エリアがまだ偏ってるからじゃないの?

[匿名さん]

#162020/10/29 19:35
ウーバー和歌山やっとなんだね
周囲はどうか知らないが自分は利用する派だな

[匿名さん]

#172020/10/29 19:36
和歌山は流行るよきっと。出前の種類が元々少なすぎるもん。ピザくらいしかまともなの無いし。ガストの配達もないしさ。

[匿名さん]

#182020/10/29 19:57
ピザの配達バイト減るな

[匿名さん]

#192020/10/29 21:49
うーばーでピダ配達してもらおらいしょ

[匿名さん]

#202020/10/30 00:42
ピダ運ぶ単車やったら和歌山ラーメン運べら

[匿名さん]

#212020/10/30 04:32
ほたらわえピダの和歌山ラーメントッピングたのまよー

[匿名さん]

#222020/10/30 08:52
ほたらわぇは和歌山ラーメンのピダ乗せトッピングたのまよ〜

[匿名さん]

#232020/10/30 14:36
なでに二回も?

[匿名さん]

#242020/10/30 15:37
>>23
ピダのトッピングが和歌山ラーメン
和歌山ラーメンのトッピングがピダ
やして〜

[匿名さん]

#252020/10/30 17:36
わえは和歌山ラーメンほんなれトッピングやいしょ

[匿名さん]

#262020/10/30 17:53
おもろないわえよ

[匿名さん]

#272020/10/30 20:40
5年以内になくなる

[匿名さん]

#282020/10/30 20:45
>>26
ビシッ!

[匿名さん]

#292020/10/30 22:06
>>26
おいやん自分がおもしゃないって自覚しちゃーるんやな

[匿名さん]

#302020/11/01 01:54
5年ももたんぞ、2年で終わるわ
いきなりステーキ

[匿名さん]

#312020/11/01 02:39
>>30
行ったことないたってくうんやろ

[匿名さん]

#322020/11/02 13:32
>>6パチもん

[匿名さん]

#332020/11/02 15:59
>>32
腐ったババアが現れた

[匿名さん]

#342020/11/02 16:37
>>32
ドピュッピユーン

[匿名さん]

#352020/11/02 17:48
>>33>>34鬼滅屁くらえ

[匿名さん]

#362020/11/02 18:01
>>35 屁糞葛くらえ。

[匿名さん]

#372020/11/02 18:05
>>32
それパチもんて分かるぞ

[匿名さん]

#382020/11/03 11:51
バイトします
応募したいけどまだ求人出てないっぽい

[匿名さん]

#392020/11/03 14:43
>>38
補助輪無しの自転車乗れるんか?

[匿名さん]

#402020/11/03 15:57
>>36>>37パチもん

[匿名さん]

#412020/11/03 18:34
>>38
ウーバーに求人あるん?

[匿名さん]

#422020/11/04 00:25
>>13
いやでもそれって、デリバリーでもやらないと客がほぼゼロだからやってるだけなんじゃないかな。
契約するにも金かかるし、もうコロナもほんとは誰も騒いでないし、今は。

ネットでバレてるから。コロナなんて大したことないってね。

[匿名さん]

#432020/11/04 00:31
>>42
大したことないわけないやろ。今ヨーロッパ圏なんかえらいことなってるやないか。

結局日本人は真面目やからそれなりにみんなソーシャルディスタンスやマスクなど気を使ってきたからそれなりに感染者数を抑えこめてる。

そもそも対処法がない伝染病自体が恐ろしいんだから。ネットで書いてるのは虚言癖の奴も多い。

[匿名さん]

#442020/11/04 00:33
>>42
この前のハロウィンの渋谷の光景見たやろ?来年は仮想の人がごったがえしてたけど今年は全然いなかった。

日本人はなんやかんやで真面目なのよ。だからコロナが大したことないように見えるだけ。本当は恐ろしいものという事には変わりない。

[匿名さん]

#452020/11/04 08:27
和歌山でも市内中心部だけやろ

[匿名さん]

#462020/11/04 08:30
和歌山市の中心部って和歌山城らへん?

[匿名さん]

#472020/11/04 08:51
>>43
それはあなたが世界の裏を知らないだけ。
ウイルスなんてものは意図的にまかれている
流行ってる地域や国は、ターゲットにされてるだけ。

この世界にはどれだけの質の悪いグローバル企業があるか、あなたが知らないだけ。
WHOなんて最悪の組織。病気を生み出して、薬をばらまいて大儲け。
で、陰謀論という言葉を作ってごまかしてるだけ。

軍産複合体とか医産複合体とか、調べたほうがいい。
イラクに大量破壊兵器があると言って攻めて、やっぱりなかった・・・とか、あんな幼稚な嘘でも騙される。
無知と無関心ほど恐ろしいものはない。

[匿名さん]

#482020/11/04 11:08
ウーバーイーツって求人無いの??
どうやって応募するんやろ

[匿名さん]

#492020/11/04 11:33
うぅ?プ? ピ? ブリッ、

[匿名さん]

#502020/11/04 13:02
>>48
アプリちごたかぇ?

[匿名さん]

#512020/11/04 13:47
>>49鬼滅プ?くらえ

[匿名さん]

#522020/11/04 14:12
>>47
君も誰が書いたのか分からないネット上の信憑性のないオカルトみたいな情報を鵜呑みにしてるタイプね。

ネットでそういう奴めちゃくちゃ見てきたよ。そういう奴らはコロナはトランプを脅かす為のフェイクウイルスだし、現にトランプはマスク無しでも全然感染してないみたいな事言ってたけどおもいっきりその後感染してたしな。

つい最近はコロナウイルスが陰性に変わったにもかかわらず脱毛症や呼吸器疾患などの謎の後遺症が出てる事も医療現場から報告されてるというのにまだそんなネットのオカルト情報を鵜呑みにしてるのかい?

反論があるならまずはその情報を誰が主張しているのかを明確にしてくれるかな。

[匿名さん]

#532020/11/04 14:12
>>51
ツラにドピュッ

[匿名さん]

#542020/11/05 01:39
>>52
だからオカルトと思わせるために「陰謀論」って言葉を作り出して、広めたんだよ。
CIAがね。
あなたは日本しか見てないから無知なんですよ。
例えばモンサントとか、いろんな小さい国で勝手なことやってデモ起こされて追い出されてる。
水道民営化も、いろんな小さい国でゴリ押しで進めて水道料金が跳ね上がって、これまた追い出されてる。つまり再公営化してる。

とりあえず、YouTubeで動画観てごらん。スライヴ(THRIVE)ってドキュメンタリー映画をね。

[匿名さん]

#552020/11/05 03:06
>>54
はいはい、ネットのアホ民もCIAの事をのたまってたよ。まず君は俺の質問に答えてないね。その主張は誰が主張してるんだい?論文だって主張には名前を明記するぜ?

あとWHOが薬が売れる事でボロ儲けみたいな事言ってたけどまずWHOは加盟国が収める金と寄付金で運営してるような団体だからな。そこからまず見当違い。

製薬会社とWHOの癒着が?みたいな事言いたいのかもしれんが、ぶっちゃけWHOのお墨付きなんて大したネームバリューにはならん。

まともな製薬会社ならWHOなんて気に求めずに病院の処方薬の権限をもった人物と癒着するさ。

結局君が主張する内容は誰が書いたのか分からない信憑性のないオカルトみたいな情報なわけ。

何度もいうが反論があるならその主張は誰によるものなのかを明記してから言わないと。

[匿名さん]

#562020/11/05 19:25
>>51パチもん

[匿名さん]

#572020/11/05 20:38
>>55
だからYouTubeの動画を観ろって書いてるやん(笑)

YouTubeで動画上げてる人の名前なら、山本太郎さん、立花孝志さん、与国秀行さん、藤井聡さん、三橋貴明さん、内海聡さん、細川博司さん、生田暉雄さん、武田邦彦さん、などの動画を観てください。

[匿名さん]


『Uber Eats、和歌山で開始』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # Uber Eats、和歌山で開始


🌐このスレッドのURL