560
2024/06/22 01:07
爆サイ.com 北関東版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.11735471

鳥山明 ②
合計:
👈️前スレ 鳥山明 
報告 閲覧数 2577 レス数 560

#2612024/03/08 16:58
莫大な遺産の行方を知りたい

[匿名さん]

#2622024/03/08 16:59
か~め~は~め~波っ!!

[匿名さん]

#2632024/03/08 16:59
読んだこと無いな

[匿名さん]

#2642024/03/08 17:00
冒険ファンタジー

[匿名さん]

#2652024/03/08 19:59
>>119泣けてきた

[匿名さん]

#2662024/03/08 20:07
サイヤ人では珍しく温厚で病弱だったかも

[匿名さん]

#2672024/03/08 20:41
マンガもすごかったけど、モデラ―としても超一流だったんだよなー

[匿名さん]

#2682024/03/09 06:48
俺も病気して色々研究したけど
売れっ子の漫画家てほんと一番体に悪い仕事かもしれんな
座りっぱなしだし生活は不規則で睡眠時間も短いしね

[匿名さん]

#2692024/03/09 07:19
>>268
アイディア出るまで座りっぱなし
運動などストレッチしない
タバコを吸う
体力勝負と叫んで徹夜
漫画家に依っては宴席通いでアルコールと友達
食事も偏り

手塚治虫が亡くなってから漫画家も健康に注意を払ってきたけど
文字通り命を削って燃やして描いてくれてたんだなと思った

[匿名さん]

#2702024/03/09 10:32
ご冥福をお祈り申し上げます

[匿名さん]

#2712024/03/09 12:20
急性硬膜下血腫って外傷で出来るもんだろ?

酔っぱらってすっころんだとか、交通事故じゃないかな?

持病で死ぬにしてはまだ若いし

[匿名さん]

#2722024/03/09 12:24
>>271
北斗の拳のレイとかドラゴンボールのナムをやってた塩沢兼人がまさにそんな感じで階段から転んで頭打ってしばらくは平気そうだったんだけどそのまま…って感じだったんだよな。

[匿名さん]

#2732024/03/09 13:06
スライムの概念を覆した事が偉業
鳥山さん以外のキャラデザインはアメーバみたいな単細胞が大きく成ったような見た目

キャラデザインは小遣い稼ぎで始めたがこんなに長くなるなら断れば良かった・・・・
と言ってたみたいだな、

[匿名さん]

#2742024/03/09 13:12
漫画の事で桂さんが鳥山さんに相談したら「金髪にすればいい!」と言われて
その通りにしたら「DBのパクリだ!」と滅茶苦茶叩かれた・・・・・・

[匿名さん]

#2752024/03/09 19:07
>>268
ジャンプは休み与えねーからな。他の雑誌は作者取材名義で休み取れるし

[匿名さん]

#2762024/03/09 20:44
>>275
最近はワールドトリガーやルリドラゴンみたいに長期休載もさせてるし、ワンピ、ヒロアカ、呪術とかもローテさせる様に休載させてるしその辺は改善されてるんじゃね?
ドラゴンボールとか大変だったろうしな、ページ少なめとは言えアシ1人か2人位だったらしいし、それで休載ゼロなんだから。

[匿名さん]

#2772024/03/09 22:40
更に編集者ともドンパチやるんだから、漫画家って大変だね。
人造人間も何回もダメだし食らったみたいだよ。

[匿名さん]

#2782024/03/09 23:02
>>277
19号20号→「デブとジジイじゃ無いですか!」
17号18号→「ガキじゃ無いですか!」
セル→「醜いじゃないですか!勿論フリーザの様に変身しますよね?」
で、完全体は怪物の要素も持ちつつイケメン風の顔にしたらしいな。

[匿名さん]

#2792024/03/09 23:09
>>278
担当編集の悪態を漫画に落とし込んだ
バンダイとのやり取りを作品にそのまま入れた富野みたいだ本当に

[匿名さん]

#2802024/03/09 23:14
悟飯を後継者にしたけどイキリすぎてやっぱり父親じゃないと。になってあの最終回へと。
平成初期は著名人の2世とか表に出て継承とかしまくってた時代風景だったけど最終的に子どもの人生は子どもの物だからに落ち着いて貧困層に転生したウーブを引き立てて好きに生きる悟空に少し驚いた

[匿名さん]

#2812024/03/10 00:13
>>280
まあ、主人公交代ってなかなか難しいからな、キン肉マンも結局初代の話に戻ったし、ガンダムSEEDも結局キラ視点の話になったし。

[匿名さん]

#2822024/03/10 00:47
全部マシリトのせいだ

[匿名さん]

#2832024/03/10 01:00
カカロットと歩いたー♪

[匿名さん]

#2842024/03/10 01:02
不謹慎でも侮辱でもないから書くが、
最期の迷作サンドランドが鳴かず飛ばすだったから氏には既に人生絶頂終わり達観したんでは?

これは海外ミュージシャンとかにも言えるし、例えばあのDAVID BOWIEとかでも最期作のブラックスターなんかより最盛期のヒーローズやレッツダンス時期の作品の方がパワー感じるし、レジェンドに相応しいと思える。

最近話題のJOHN LENNONの未発表作だって全盛期のImagineやメリークリスマス&A HAPPY NEW YEA
Rから比べたら?だと思える

[匿名さん]

#2852024/03/10 03:10
>>284
せやなー

[匿名さん]

#2862024/03/10 04:11
そりゃ大抵の作家は若い頃の方がノってる作品作れるだろ。

[匿名さん]

#2872024/03/10 09:15
死人に鞭打つゴミクソの多さに驚きと怒りすら感じる。
てめえには何の才能も無いくせに評論家気取り?
随分人生をナメてる奴なんだろうな?www
確実にお前等がどう足掻いても足下にも及ばない偉大な漫画家なんですけど🤣

[匿名さん]

#2882024/03/10 09:32
国民栄誉賞貰える活躍。
でも選考するのが爺、だから爺の目線で選ぶから
まず無理だろうな、
漫画やアニメの地位がどうしても音楽家に比べると低い。
学校の科目に音楽は有るが漫画は無い。
幾ら世界的に影響がある漫画家よりも、
国内でしか知られてない音楽家の方が圧倒的にもらってる数が多い。
それが爺参考の理由。
手塚治虫や藤子不二雄等が貰ってないのが不思議。
宮崎駿もね歌手で言えばユーミンや中島みゆき、サザン、この辺のシンガーソングライターも無い。
政治家になり金の欲望に心が支配されて、純粋な子供の頃の心が無い爺が選考するからだ。

[匿名さん]

#2892024/03/10 14:14
ぎゃるのぱんちぃほしいのうも言えない政治家だらけだものムリムリ

[匿名さん]

#2902024/03/10 14:16
戦車は丸くて魅力的だったよ。キッチンバストイレ付いてたっけ?そこは記憶無くて

[匿名さん]

#2912024/03/10 15:40
>>287
全て自虐的は自己紹介(笑)
ついでに他の投稿者でもヲマエみたいなクズカスは存在しない(笑)(笑)

先ずはこんな場合じゃなくテメーのネット廃人辞めて生涯カスニから卒業し親族身内に迷惑かけるの辞めるこったな!

[匿名さん]

#2922024/03/11 19:24
アラレちゃんメガネ

[匿名さん]

#2932024/03/11 19:52
>>291
同感だね

[匿名さん]

#2942024/03/11 20:31
>>293
えっ君は外野なの?(笑)

[匿名さん]

#2952024/03/11 20:34
カプセルコーポレーションで作ってるものが近い将来出てくるんだろうか

[匿名さん]

#2962024/03/28 05:07
CHOBITアニメ化しないかな

[匿名さん]

#2972024/03/28 10:38
>>295
ナメック星まで飛んだ悟空の修行宇宙船は広いから物資の運搬にも利用出来るからブリーフ博士みたいな人が居てくれたら

[匿名さん]

#2982024/03/28 10:40
悟飯の友達は神様デンデ

[匿名さん]

#2992024/03/28 11:04
>>298
映画版でハイヤードラゴンもいる

[匿名さん]

#3002024/03/28 11:07
後はハイスクールの友達も居るんじゃね?
学者やってるならその友達も居るだろうし。
戦士で同年代の友達がいないんだよな、年齢的にはピッコロとそんな差は無いんだけど友達ではなく師匠だし。

[匿名さん]

#3012024/03/28 11:44
平和ボケとか言われてるけど社会的にはすごい地位を築いてるからね

[匿名さん]

#3022024/03/28 12:25
ワンダーアイランド

[匿名さん]

#3032024/03/28 13:11
天才で宇宙一強い孫悟飯

[匿名さん]

#3042024/03/28 17:18
POLA&ROID

[匿名さん]

#3052024/03/28 19:41
鳥山明先生の短編漫画も面白いんだよな

[匿名さん]

#3062024/03/28 19:43
チャンピオンの方は刃牙とSHYの作者がコメントしてたな。

[匿名さん]

#307
この投稿は削除されました

#3082024/03/28 22:35
>>307
はあ?
俺は悟飯の事を言ってるのに何勘違いしてるの?

[匿名さん]

#3092024/03/29 00:11
悟飯が羨ましいな

[匿名さん]

#3102024/03/29 01:48
>>309
今でこそ学者になり美人で金持ちの嫁と娘もゲットして順風満帆だけど四歳くらいの頃にいきなり現れた叔父に拉致られて親父は死ぬし緑の宇宙人に稽古つけさせられその後もベジータやフリーザとかと戦わせられってとんでもない人生だぞ?未来悟飯は更に悲惨だしな…

[匿名さん]


『鳥山明 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL