220
2024/05/01 14:17
爆サイ.com 北関東版

🦸 アニメ





NO.10794009

SPY×FAMILY(スパイファミリー)②
合計:
#712022/12/01 19:47
流行語ノミネート


流行語?

[匿名さん]

#722022/12/01 20:00
大賞が村上様とはノットエレガント

[匿名さん]

#732022/12/02 13:00
>>70
話を戻す意図はないけど

堂安、ロイドのようにカッコいい!

[匿名さん]

#742022/12/02 14:30
ED流れて2話目とは騙しやん
危うく消去するとこだった
1話早いなーもう終わり?とは思ったけどさ

[匿名さん]

#752022/12/02 19:15
オムレツ回もEDの後だったよ

とりあえず、短編が続いてるうちは予約録画が終わるまでは消さない方がいいと思う。

[匿名さん]

#762022/12/03 03:39
>>75
ちゃんと次回予告までみろや

[匿名さん]

#772022/12/03 05:56
>>76
安価まちがえてんじゃねーよw
俺は一話から編集して残してある。

もっかの楽しみは
受験対策をせよ+after talk
対秘密警察偽装作戦+after talk
ペンギンパーク+after talk
のリピート視聴

[匿名さん]

#782022/12/03 15:11
>>75

オムレツ回・・
EDの後にあったの?
観てないのかも どんなストーリーだった😭?

[匿名さん]

#792022/12/03 19:42
>>78
すまん
今、確認したら オムライス だった
17話
OP
ぐりほんさくせん
フルメタルレディ
ED
オムライス
予告


小さい頃のヨルの食事で、ユーリが強靭な体になったお話

ちなみに、料理すべてにモザイクがかけられていた

食べ方は、ヨル’sキッチンでユーリが吐きながら食べてたまんま

[匿名さん]

#802022/12/03 23:23
美味しいよ姉さん
ブハァー
 
美味しすぎて意識がなくなっていくよ姉さん
ブハァー

懐かしい味で子供の頃の思い出が走馬灯のように姉さん
ブハァー

こんな感じ

[匿名さん]

#812022/12/04 08:00
1期はインパクトがあったけど、2期はほとんどインパクトがない
ヨルさんが暴れるシーンの激減はそれに拍車をかけている
原作が続く限りアニメ化したいのだろうけど、このままでは2期でアニメ化打ち切りもありうる

[匿名さん]

#822022/12/04 09:12
>>81
豪華客船編がある

[匿名さん]

#832022/12/04 09:52
>>79ありがとう😊
弟が吐きながら姉さん美味しいよの記憶はあるので
観たと思う
モザイクかかってたよね

[匿名さん]

#842022/12/04 11:35
恋敵との戦いが尋常ではなさそう

[匿名さん]

#852022/12/04 14:37
夜帷回→テニス回
この流れで見ると、めちゃ面白い
夜帷回の白くなって固まったアーニャは何回見ても笑える

2クール目は、夜帷のワンマンショーで終わりそうだな

で、同じ土曜日にやってるお茶子と夜帷のギャップw

[匿名さん]

#862022/12/04 18:52
日本にもスパイ防止法を

[匿名さん]

#872022/12/04 23:14
ヨルは夜帷を亡き者にしようと一瞬空想してしまう
これで殺しの空想は3度目 笑
妻として引け目を感じているせいで、勝手に夜帷にライバル意識を持ってしまうヨルはいじらしい

夜帷の表の声の演技臭さも最初は鼻についたが慣れてきた
勝手にロイドと夫婦設定にしてしまうところ、ロイドに好かれようと必死にアピールする姿や心の声はおもしろかった

[匿名さん]

#882022/12/05 00:38
ステラ獲得系の騒動は暫く無いのかな?

[匿名さん]

#892022/12/05 09:52
>>81
今は1期の第2クール

第2クールで打ち切りは無いと思うが、次の展開にあたり原作が追いついていない
映画化の方が原作の消費は少ないので8巻のエピソードは内容的にも映画化の可能性は高いと思う

または来年はミュージカルでお茶を濁すか

[匿名さん]

#902022/12/05 11:45
それか遊郭編に続く

[匿名さん]

#912022/12/05 12:07
好き好きスパイの姉さんの話がまだ続くのか?
いまいちなんだよなあ

[匿名さん]

#922022/12/05 13:25
>>88
最新刊10巻時点でステラに動きなし

>>89
①2期に入る頃には原作ストックはたまる可能性あり
②映画化の可能性あり

>>91
夜帷エピソードは、好みの問題だとは思うけど俺は好き

[匿名さん]

#932022/12/05 16:01
>>91
テニス回はラストが面白いぞ

[匿名さん]

#942022/12/05 17:49
>>91
佐倉綾音好き

[匿名さん]

#952022/12/05 20:43
>>92
そうだね

改めて過去の実績から計算すると、単行本1巻でアニメ4話分、1巻/4か月のペースだから1話/月の原作創作ペース


今、4巻、16話分のストックはあるから来年、1クールか、映画化(5話分程度?)くらいは問題なくできそう、発刊~製作の期間も必要だから2クールはおそらく無理

あとは原作をどういうタイミングでどう使っていくか戦略次第

[匿名さん]

#962022/12/07 17:21
家庭教師回の拾い食いで、横たわるボンドが可哀想すぎる

過去の犠牲者
ロイド、アーニャ、カミラ、カミラ彼氏
で、ボンド

ユーリの吐き食べを、是非円盤のスペシャルディスクでやってほしい。
ワインをやけ飲みするところ、ちょー面白かったし

[匿名さん]

#972022/12/07 21:16
今年の三省堂新語大賞として辞書に載る言葉は"タイパ"
タイムパフォーマンス、コスパの時間版

OPやEDのイントロが短いのもタイパをよくするためとか
スパイファミリーでも確かに短い、ない

ところで、スパイファミリーはスパファ?スファミ?スパファミ?

[匿名さん]

#982022/12/08 06:47
なんか今朝の情報番組で
このアニメがミュージカルになるってさ
は?

[匿名さん]

#992022/12/09 00:05
遅ればせながら、やっとこさ2期を観たよ。
1話だけ観るつもりが、面白くて4話(mission16/ヨル'sキッチン)まで一気に観た。

サンドラーの戦争への憎しみ(怒哀)と
平和への希望(喜楽)で涙した。

[匿名さん]

#1002022/12/09 00:47
ハンドラー

[匿名さん]

#1012022/12/09 03:27
提供スポンサーが「すずめの戸締まり」

[匿名さん]

#1022022/12/09 20:43
アーニャ役まだ出てこない
いっそ、容姿だけ似ている子供にクチパクさせて種﨑さんの声でやったら

知らんけど 笑

[匿名さん]

#1032022/12/09 21:17
ミュージカルの可能性はあると思っていた

テニプリ、弱ペダ、文スト、鬼滅、ヒロアカでさえ、舞台になってたから

しかし、アニメを実写にしたり舞台にしたりして、成功する例は少ない

アニメはアニメで楽しみたい

[匿名さん]

#1042022/12/11 21:00
ミッションのオチはだいたい予想できた

ガットでボールを細切れにするヨル
目を丸くする夜帷
手を抜いて、夜帷に 死ぬ! と言わせた実力

今回の見どころはココw

[匿名さん]

#1052022/12/12 09:52
6巻の表紙は夜帷
個人的にはハンドラーが良かったんだけどな

①ロイド、②アーニャ、③いばら姫
現在ここまで

④ボンド、⑤ユーリ、⑥夜帷
来年はこれ

[匿名さん]

#1062022/12/12 14:22
>>103
それはアーニャのキャスト次第

[匿名さん]

#1072022/12/13 00:00
>>105
自分の読書ペースのことか?
12月で第1期2クールは6巻分まで放送される見込み
続く表紙は
ダミアン、フランキー、ベッキー、子ロイドの4巻分
確かにシルヴィアはまだ出てこない

[匿名さん]

#1082022/12/13 01:04
>>107
円盤の表紙の事だが何か?
アニメ公式で、6巻の表紙がようやく発表されたんだよ

ちなみに、Amazonでは、まだ4巻までしか発表されてない

単行本の表紙 だけ の話なら[読書ペース(笑)]に関係なく10巻まで書くだろ?普通

あんまり笑わせんなよ

[匿名さん]

#1092022/12/13 06:53
>>108
なんだ、子供っぽいアニオタかまってちゃんか 笑

これ以上相手にしないどこ

[匿名さん]

#1102022/12/13 10:40
>>109
是非そうしてくれ
助かるよw

謎日本語を使う読書ペース君(プッwww)

相手にしないどこ←笑

[匿名さん]

#1112022/12/16 21:57
BUMP OF CHICKENの主題歌フル尺が流れる「SPY×FAMILY」スペシャルムービー公開

[匿名さん]

#1122022/12/18 02:02
個人的には、夜帷のキャラで随分と盛り返してる
2期はそんなに期待していなかったんよ

[匿名さん]

#1132022/12/18 04:15
ところでエンディング曲少し早送り?
正規のリズム?

[匿名さん]

#1142022/12/18 20:56
300ダルク(約10万円)のキーホルダ、値段に驚くロイド
でも、1万ダルクの札束をアーニャに持たせるロイドのほうに驚いた

[匿名さん]

#1152022/12/18 21:23
>>114
スイスみたいなもんだろ

[匿名さん]

#1162022/12/18 21:50
来年Season 2 TV放送、映画化決定だって。

[匿名さん]

#1172022/12/18 21:59
映画化決定→映画制作決定、微妙な発表

[匿名さん]

#1182022/12/19 17:47
ヘンダーソン先生はたくさんの教え子を戦争で亡くしてるのかもしれないね。もしかしたら息子も?
だからロイドにその面影を見てるのかもしれないなぁ。

[匿名さん]

#1192022/12/19 19:53
買い物の話ほっこりした
いろんなパターンの話があって飽きが来ないね

[匿名さん]

#1202022/12/19 22:43
ヨルを慰めるために飲みに誘うロイド、これが敗因 笑
酔ってフィオナに嫉妬するヨルは可愛かった
蹴り飛ばされて着地したロイドにおお!と拍手するバーの客のシーンもいい
ベッキーもかわちい、世話係のおばちゃんもいい味出してる
24話は地味だけど両パートとも良かった

夜帷は原作では面白かったがアニメの方は期待が大き過ぎたせいか普通
冷徹冷酷無表情な外面とロイドに恋する乙女のような内面のメリハリをもっとつけてもよかったと思う

[匿名さん]


『SPY×FAMILY(スパイファミリー)②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL