120
2020/02/21 16:40
爆サイ.com 北関東版

🚴 競輪総合





NO.6468284

競輪場の食堂
余りにも 食堂のレベルが

低すぎなんだよな!!
報告閲覧数62レス数120
合計:

#712018/06/17 17:39
>>64
お前木暮んとこで武田との因縁がどうのこうのって書いてた奴やろ?
句読点使えないのか?

[匿名さん]

#722018/06/17 17:42
>>47
お前は小銭しかないからやろw
金あるやつは固いとしても自信もって張るんや!

[匿名さん]

#732018/06/17 17:48
岩手のサテライトにわんこ蕎麦が大人気
うんこじゃないよ、わんこだよ
1回挑戦、1500円だから余裕で元が取れるかなりの有料店
病み付きです

[匿名さん]

#742018/06/17 18:12
弥彦競輪のおでん。日本一うまい

[匿名さん]

#752018/06/17 18:22
防府競輪の100円ラーメンはまだありますか?

[匿名さん]

#762018/06/17 18:57
脇本は とっても好い人でした。

お金が目的じゃないんだよね。

逆に勝たしてやりたいよね。

[匿名さん]

#772018/06/17 18:59
>>76
脇本 オリンピック頑張れ

[匿名さん]

#782018/06/17 19:10
>>61
ほぼ毎日場外発売しているよ 

[匿名さん]

#792018/06/17 19:58
>>74
あのおでんウマイよね

[匿名さん]

#802018/06/17 20:06
弥彦競輪場近くの弥彦温泉オススメ
さくらの湯の食堂の天丼うますじ

[匿名さん]

#812018/06/17 20:07
立川競輪場のアジフライ
夕方になると100円になる
まぁ特別安いとは思わんが

[匿名さん]

#822018/06/17 21:18
西武園で食ったアジフライ
一口食って棄てたっけ
ここの人らに静岡のアジフライ食わしてやりてえなと思ったもんだ
静岡はおでん、串もの、揚げ物、丼、刺身までなんでもうまいよ

[匿名さん]

#832018/06/17 23:32
>>82
西武園とか行くだけ無駄www
あんななんもない山奥に美味いものがあるわけない

[匿名さん]

#842018/06/18 17:17
弥彦競輪のおにぎりもイケる

[匿名さん]

#852018/06/18 22:08
今・・・競輪食堂が熱い・・・

[ 匿名さん]

#862018/06/18 22:17
『明日、誰が世界を支配するか』

明日とはいつですか!?

明日とは、今日から始まります。
私達の未来の条件は、私達の生の一つ一つの瞬間により決定されます。

今から30年後に誰が世界を支配するか考えてみました。

役者が現れているのが見えます。
それを言うために、私は歴史を語ることを望みました。

誰が30年後の世界を支配するかを知るには、2000年前から世界を支配しているものは誰か、それは何故か知らなければなりません。

『信仰、力、市場』

明日、そしてさらに長い間、市場が支配しています。

他の力が進展し始める可能性もあります。

避けがたい事実とは、私達がますます近い隣人となり

国々の国が自己の運命に及ぼす力がますます弱まっており。

世界機構を考える必要が 生じるはずだと言うことです。

もっとも上手くいった場合に世界政府がで来るでしょう。

世界政府誕生までには、多くの時間が必要で、当然ながら『民主的で』、当然ながら『金融勢力を制御する政府』となります。

しかし、歴史を通じて私達がこの方向へ向かっていたことを理解する必要があります。

世界的規制の方向に進まなければ、災難が生じることを毎日経済が私達に教えます。

『金融の災難が起きたのは、世界的規制が存在しないからです。』

『日本で災難が起きたのは、核に関する世界的規制が存在しないからです。』

『食料に関する災難があるのは、食料貯蔵に関する世界的管理が存在しないからです。』

毎日の経験が私達に全ての災難は世界的規制の不在から生じたことを教えます。

これと全く同じことが19世紀末に起きました。

18世紀末にも起こりました。
このために歴史は興味深いです。
人々が世界統一を必要とし、それを強く望むときはいつも戦争が生じ、その後にそれが実現すと言うことです。

1780年ヨーロッパ政府を強く望みましたが1815年に初めて国際会議が開かれました。

1907年 1908年にやっと国際連盟を望み始めました。そもそも1890年に早くもその言葉が使われ始めました。

それが実現されず、大きな緊張が生まれ、世界が閉鎖され

第一次世界大戦がおき
第二次世界大戦が起きました。

今、私達は当時と全く同じ状況にあります。

あなたは、戦争を予言しますか!?

[匿名さん]

#872018/06/18 22:18
『ウイ』

[匿名さん]

#882018/06/18 22:18
今・『競輪場の食堂』が熱い・

[匿名さん]

#892018/06/18 22:22
脇本選手の 『トップスピードと持続力』

[匿名さん]

#902018/06/18 22:24
>>89

間違いなく2018年最強ですね

[匿名さん]

#912018/06/18 22:33
発達定食

[匿名さん]

#922018/06/18 22:34
>>91
絶対無いw

[匿名さん]

#932018/06/18 22:35
そうめん定食

[匿名さん]

#942018/06/19 03:38
『4連単』

[匿名さん]

#952018/06/19 03:40
>>94
今の時間帯起きてるみたいだけどあんた誰?

[匿名さん]

#962018/06/19 03:44
レス主

[匿名さん]

#972018/06/19 03:46
>>95

そう言う あんたは誰?

[匿名さん]

#982018/06/19 03:49
君は バイトか社員か?

[匿名さん]

#992018/06/19 03:53
>>97
夜勤専属の社員だよ。職種は勘弁な。
競輪は大好き。単なる依存性かもな。

[匿名さん]

#1002018/06/19 03:55
>>99
証拠みせようか?

[匿名さん]

#1012018/06/19 03:55
主の証拠

[匿名さん]

#1022018/06/19 03:59
証拠みたくないのかい!?

[匿名さん]

#1032018/06/19 04:02
>>102
はっ?てめー死にてーの?

[匿名さん]

#1042018/06/19 04:03
>>103
『明日、誰が世界を支配するか』

明日とはいつですか!?

明日とは、今日から始まります。
私達の未来の条件は、私達の生の一つ一つの瞬間により決定されます。

今から30年後に誰が世界を支配するか考えてみました。

役者が現れているのが見えます。
それを言うために、私は歴史を語ることを望みました。

誰が30年後の世界を支配するかを知るには、2000年前から世界を支配しているものは誰か、それは何故か知らなければなりません。

『信仰、力、市場』

明日、そしてさらに長い間、市場が支配しています。

他の力が進展し始める可能性もあります。

避けがたい事実とは、私達がますます近い隣人となり

国々の国が自己の運命に及ぼす力がますます弱まっており。

世界機構を考える必要が 生じるはずだと言うことです。

もっとも上手くいった場合に世界政府がで来るでしょう。

世界政府誕生までには、多くの時間が必要で、当然ながら『民主的で』、当然ながら『金融勢力を制御する政府』となります。

しかし、歴史を通じて私達がこの方向へ向かっていたことを理解する必要があります。

世界的規制の方向に進まなければ、災難が生じることを毎日経済が私達に教えます。

『金融の災難が起きたのは、世界的規制が存在しないからです。』

『日本で災難が起きたのは、核に関する世界的規制が存在しないからです。』

『食料に関する災難があるのは、食料貯蔵に関する世界的管理が存在しないからです。』

毎日の経験が私達に全ての災難は世界的規制の不在から生じたことを教えます。

これと全く同じことが19世紀末に起きました。

18世紀末にも起こりました。
このために歴史は興味深いです。
人々が世界統一を必要とし、それを強く望むときはいつも戦争が生じ、その後にそれが実現すと言うことです。

1780年ヨーロッパ政府を強く望みましたが1815年に初めて国際会議が開かれました。

1907年 1908年にやっと国際連盟を望み始めました。そもそも1890年に早くもその言葉が使われ始めました。

それが実現されず、大きな緊張が生まれ、世界が閉鎖され

第一次世界大戦がおき
第二次世界大戦が起きました。

今、私達は当時と全く同じ状況にあります。

あなたは、戦争を予言しますか!?

[匿名さん]

#1052018/06/19 04:25
>>104 今は目の前の大阪復興と被災された方々の無事を祈るのが先だろ!アホ! 亡くなられた方もいるんだぞ!

[匿名さん]

#1062018/06/19 04:39
>>105
正解

[匿名さん]

#1072018/06/19 04:42
お前の方が正しい

消去すてくれ!!

[匿名さん]

#1082018/06/19 04:43
す→し

[匿名さん]

#1092018/06/19 04:45
寝る バイ

[匿名さん]

#1102018/06/19 11:53
C級グルメ とても食えない

[匿名さん]

#1112018/06/19 12:38
>>105
大阪とかどうでもいいわ

[匿名さん]

#1122018/06/19 22:05
大阪 かなり 汚染されてるからね!!

[匿名さん]

#1132018/06/19 22:18
>>104
部屋で映画の見すぎだね

[匿名さん]

#1142018/06/20 14:19
>>113

現実に近いかもよ

[匿名さん]

#1152018/06/20 22:54
食堂

[匿名さん]

#1162018/06/22 01:23
食堂 堂 堂 堂

[匿名さん]

#1172018/06/22 01:28
競輪場の特観てさ

今の時代普通じゃない

無料にすべきだよね!!

[匿名さん]

#1182020/01/30 23:36
カツ丼

[匿名さん]

#1192020/02/08 16:17
伊東には、何にも無いよ

[匿名さん]

#1202020/02/21 16:40最新レス
へぇ〜

[匿名さん]


競輪場の食堂』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌競輪場、レース、選手に関する話題競輪場・レース・選手に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL