走路温度が高いと言えど再試走で試走タイム3.47のこうじを抜かせないのは流石にやってるだろ笑
[匿名さん]
圭一郎はあんな所で滑らせて迷惑かけるって、元s1なのに下手
前も師匠ブッチの吉川と付き合いだして直ぐのSGで、荒尾にぶつけて優勝潰した時に似ている
何方も圭一郎の反則じゃ無かったけど、迷惑掛けてるのは間違いない
只々運が無い男なのかもしれない
[匿名さん]
圭一郎 青山 2強消えるよ🤣🤣🤣🤣🤣
今年は全く違う決着さwww
[匿名さん]
八百長 八百長って叫んでいるやつはオートやるな
みっともない💢。
[匿名さん]
包茎野朗じゃ、1万周あっても抜けないわ。
馬鹿だから仕方ないとしてもだけどな。
情け無い奴だ。
[匿名さん]
優勝戦 SG 44回 選手のコメント 川口市 場内売上 昨日1日で 5億円 奥ノ木市長より
青山周平
川口オートのSG「第44回オールスター・オートレース」は優勝戦が行われ、1枠からスタートした佐藤励(25=川口、35期)が優勝した。2着以下の選手のコメントは以下の通り。
▽2着・青山周平 先頭でも伸びなくて、いっぱいだった。また出直します。
▽3着・黒川京介 エンジンは普段やらないセットにして抜群だった。またリベンジしたい。
▽4着・鈴木圭一郎 やれることはやったけど、最後まで何も変わらなかった。
▽5着・佐藤貴也 良くなっていたけど、もうひと息足りなかった。
▽6着・荒尾聡 エンジンは優勝戦が一番良かった。
▽7着・高橋貢 最後までエンジンを合わせられなかった。また頑張りたい。
▽8着・中村雅人 夜の時間帯に合っていなかった。
[匿名さん]
SGは、川口じゃない方がいいよな。
もう、コーナーの立ち上がりで、抜けない抜かないレース飽きたよ。
上がりタイムも速いから、浜松辺りが良くねぇ〜か?。
コースは、広い方が面白いと思うんだよな。
[匿名さん]
高橋、中村、荒尾はもう一般開催の格下相手に優勝するくらいしか出来ないよ。
そもそもスタート出れないから。
ほんとSGの優勝戦は毎回ただ参加してるだけ。
[匿名さん]
石橋、山陽の、いや山口県の恥やから頼むからさっさと辞めてくれ!
[匿名さん]
(故)坂井選手も雨走路では三連単に絡む努力をしとったのに38期は本当にダメ選手が多いって事がよく分かる初日開催
やる気ある選手(試走落車含め)は本当にギリギリ攻めとるけど38期生は気持ちも技術もプロというには厚かましいわ
[匿名さん]
チキンソーマ引退で!プロとしての度胸レベルが低すぎる!
[匿名さん]
齋徹も八百長?ちょっと前に五十嵐に競り勝ったのに柴山が抜けんとかマジであり得んわ
[匿名さん]
皆んな、アホなんだな。
SG出た奴等は、ロングハンデ戦無理して頭取りに行く訳ねぇ〜んだからムキんなよ。
頭使って上手に100円使おうぜ‼️。
[匿名さん]
佐々木光 2級車 遠回りしすぎ 抜いて下さい言わんばかり。1人で一周 550m 以上 走ってるよ。バカじゃないの
下手くそ ゴミなんだよ。
[匿名さん]
ってか、川口のオッズおかしい気がする
パチンコでいう計数機不正みたいな感じで一気に2〜3000落ちる
7レースBOX買いなら147も落ちるけど1000以下の変動、174は2500くらい落ちとる
[匿名さん]
いよいよ川口最強の時代が来つつあると感じている皆さん、安心してください。36期以降は川口が1番悲惨です。
[匿名さん]
山陽の小松君、雨の試走タイムより悪いぞもう少し練習して頑張れ
[匿名さん]