1000
2021/12/06 17:02
爆サイ.com 北関東版

🏇 競馬場・レース情報





NO.9179304

【GⅠ】有馬記念 30
合計:
👈️前スレ 【GⅠ】有馬記念 29
【GⅠ】有馬記念 31 次スレ👉️
報告 閲覧数 481 レス数 1000

#8512020/12/28 04:42
カレンも中山が合ってなかっただけで
直線長い東京向きなんだよな、想定内

[匿名さん]

#8522020/12/28 04:47
そうみたい。でももうちょっと見たかったな
あの末脚は本当に凄かった。残念だけど、来年はサリオスに期待しているよ

[匿名さん]

#8532020/12/28 04:51
ふと思ったけど、ラッキーライラックにルメールが乗ってたら牝馬3頭で決まってたね!
これからしばらくは牝馬の時代だね。
クロノジェネシスはグランアレグリアと勝負して現役最強を決めて欲しいね

[匿名さん]

#8542020/12/28 05:02
あらゆる要素をヒントに仮説を立て、優先順位を付け、その仮説が本当に正しいのか過去事例を洗い出し、人の見解もフラットに聞く。ただし、どこまでも主観で良い。
捻り出した最終回答は後にしっかり振り返る。
この繰り返しですね競馬は。

[匿名さん]

#8552020/12/28 05:17
>>849
エリザベス女王杯ぐらいから覚醒してきたのに残念やね

[匿名さん]

#8562020/12/28 05:20
そうだよね
振り返って成る程ってなる
予想と同じくらい大事
その積み重ねでだんだんと勝てるようになる

[匿名さん]

#8572020/12/28 05:22
今年の有馬は世相なんて
関係なかったな!!
Go to
5枠10番カレンブーケ買ってはみたが
5着じゃ意味ない

[匿名さん]

#8582020/12/28 05:26
今年はクロノ
さて来年は?

[匿名さん]

#8592020/12/28 05:29
>>857
密キースワローが回避した時点で(笑)

[匿名さん]

#8602020/12/28 05:29
来年はクロノかアレグリアだよ!
来年の宝塚記念はクロノで天皇賞(秋)はグランで確定してるから有馬で一騎討ちだろうね

[匿名さん]

#8612020/12/28 05:39
2年連続牝馬が両グランプリ制覇して、秋天・JCをアーモンドに二度取られて…
対抗出来る牡馬がフィエールマンしかいない事態
中距離コントレイル、マイル短距離サリオスで相手していくだろうけどサートゥルあたりも覚醒しないかな

[匿名さん]

#8622020/12/28 05:40
グランは別格に強いG1最多も夢ではない

[匿名さん]

#8632020/12/28 05:41
二千迄なら

[匿名さん]

#8642020/12/28 05:45
コントはもう種馬で稼げるし、負けてるしそんな強い馬でも無かったのが露呈してるので馬券妙味無いね

[匿名さん]

#8652020/12/28 05:55
最後まで快挙がキーワードになった今年の競馬だけど、去年リスが先に牝馬初の春秋グランプリ制覇を達成しちゃってたのが残念なところだね

[匿名さん]

#8662020/12/28 06:09
時計的に腑に落ちない

[匿名さん]

#8672020/12/28 06:12
クロノジェネシス複賞、枠連+18800円💧ビミョー🥴短小包茎で良かったな💧

[匿名さん]

#8682020/12/28 06:25
バビが鼻だからこんな時計

[匿名さん]

#8692020/12/28 06:30
>>861
来年コントレイルが頑張ってくれるよ❗
2400以下の距離になると思うが…

[匿名さん]

#8702020/12/28 06:31
>>869
害専門にでも行って潰れる、糞ダービー馬の典型例だろう

[匿名さん]

#8712020/12/28 06:43
コントレイルは菊花賞とJCで底が割れた感じが…なまじ完成度が高い馬だったのと馬体の成長が見られない点から来年は厳しそう、逆にサリオスはハーツ産駒で伸びしろが見込めるし馬体も成長してるからマイル路線じゃなくて姉サラキアみたいに距離伸ばして覚醒してもらいたい

[匿名さん]

#8722020/12/28 06:48
10年くらい前の牝馬強時代が始まったウオッカ・スカーレット世代の牡馬は、ウオッカ引退の2009年には頑張ったんだよね
春秋短距離・グランプリをその世代の牡馬が獲った
こういうドラマチックなのが楽しいんだけどなぁ

[匿名さん]

#8732020/12/28 06:58
コントよりクロノかな

[匿名さん]

#8742020/12/28 07:08
アーモンド引退
ラッキーライラック引退
サラキアも
大魔神の馬も
まだまだ勝てそうなのに

[匿名さん]

#8752020/12/28 07:25
クロノジェネシス、おめでとう 北村本当に有難う
お疲れ様でした
来年もクロノジェネシス買いますから

[匿名さん]

#8762020/12/28 07:31
あーもんのバトンはクロノへ
来年三冠馬をギャフンと言わせたる

[匿名さん]

#8772020/12/28 07:32
今年も夢を有難う
来年も宜しくです

[匿名さん]

#8782020/12/28 08:17
過去、有馬記念
めっちゃ遅いレースタイム

2:35:0クロノジェネシス
2:35:3ジェンティルドンナ
2:36:0オルフェーヴル
2:34:1テイエムオペラオー
2:37:2グラスワンダー
2:34:0シルクジャスティス

[匿名さん]

#8792020/12/28 08:20
>>795 ウチパクがあのスローでは差し馬の餌食になるな。4角で団子状態とは。キセキが出遅れて絡んでくる馬がおらんかったから、平均ペース以上で逃げてほしかった。

[匿名さん]

#8802020/12/28 08:21
>>875
買った馬券におめでとうしてるだけだろ

[匿名さん]

#8812020/12/28 08:23
>>841
買わなくていいw

[匿名さん]

#8822020/12/28 08:25
牝馬の尻みながらでしこったことある奴なんているの?

[匿名さん]

#8832020/12/28 08:35
サラキア ラッキーライラック お疲れ様でした
有難う

[匿名さん]

#8842020/12/28 08:35
来年は日本人騎手もっと頑張れ

[匿名さん]

#8852020/12/28 11:24
やっぱりクロノジェネシス強かった
おめでとう

[匿名さん]

#8862020/12/28 11:26
ルメールの得意な戦法は先捲と差し?

[匿名さん]

#8872020/12/28 11:30
サラキアは
買ってたぞ
ルメ公の野郎
いらん

[匿名さん]

#8882020/12/28 14:53
昨日の有馬記念は最後の最後で買い方がブレてしまい不的中でした。
もっと自分でも精査して信じきれていたらこんな結果にはならなかったと反省しています。
今一度ギャンブルに限らず、己の物事の考え方を再確認して出直してきます。
租界は中にいると楽しいですが一旦離脱します

[匿名さん]

#8892020/12/28 19:40
コメントの238~240を書いた◎サラキアの人はかなりの上級者ですね。スレ主さんとばかり思ってましたが違うそうなんでまたここのデータスレで勉強させて頂けると嬉しいです。ありがとうございました。

[匿名さん]

#8902020/12/28 21:18
データスレでいつも思う事ですが、
終わったデータ
生き残ったデータ
の検証・まとめが必要ですね。

[匿名さん]

#8912020/12/28 21:56
>>890
完成させるのには最低1年は掛かります。
ダートのG1は最低3年以上は掛かるかもです!
みんな共有出来て1人でも多くの方が的中出来ればと思っています。
ただ有馬記念だけにデータが多過ぎるんですよね。
1年掛けて研究して何とか来年には間に合うように努力しますので、どうかよろしくお願いします

[匿名さん]

#8922020/12/30 15:08
クロノジェネシス現役最強!   

[匿名さん]

#8932020/12/30 19:07
昨年◎リスグラ 
今年◎クロノ
有馬だけやれば勝てるのに年間通すとたいして勝てないね。

[匿名さん]

#8942020/12/30 19:40
+500万おめでとう👏

[匿名さん]

#8952020/12/30 19:42
こんなにタイム遅いとロブロイ
のタイムは当分破れない

[匿名さん]

#8962020/12/30 20:03
ヘックション
呼んだ?


あんまりしらんけど

[匿名さん]

#8972020/12/30 21:57
菊花賞とか富士ステークスとかのデータを大量に挙げてくれてる予想家です!
秋華賞穴馬にマジックキャッスルとソフトフルート2頭挙げて2頭とも来て、
府中牝馬ステークスでは4頭挙げた中にサラキアとシャドウディーヴァが来た
やのにそれでもまだ人気ないからみんなチャンネル登録して応援したあげてほしい!
レース映像違法に使ってるyoutuberとかじゃなくて、こういう良心的な方が伸びてほしい
みなさん応援した挙げてください!

youtubeで【競馬 ノーリーズン】で検索すると出てきます!

[匿名さん]

#8982020/12/30 22:04
クロノジェネシス現役最強!

[匿名さん]

#8992020/12/31 02:54
競馬は理屈じゃないもの、偶然に当たる部分の要素が大きいよ!あとは己の勘です
データも当たる時の方が低いね、レースが荒れた時に当たる人って殆ど偶然とか幸運だったとかでしょ!
根拠はあってないようなもん

[匿名さん]

#9002020/12/31 05:25
サラキアも良く頑張った!
ワールド、ラッキー、カレン辺りに人気が行って有難い有馬記念だった。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL