721
2024/02/02 23:24
爆サイ.com 北関東版

👩🏻‍💼 群馬会社・就活





NO.3188036

藤岡 ブラック企業
合計:
#722014/08/22 20:10
>>71
そうなんじゃぁないんですか?

[匿名さん]

#732014/08/22 20:11
>>70
そうだね。世間知らずは、大○さんだね

[匿名さん]

#74
投稿者により削除されました

#752014/08/23 00:18
つまらん

[匿名さん]

#762014/08/23 03:06
>>74
ほらほら妬んでる

[匿名さん]

#772014/08/23 06:35
妬まれてるんでなく、恨まれてるんじゃない

[匿名さん]

#782014/08/23 06:35
これだけ書き込みされてる

[匿名さん]

#792014/08/23 12:20
この塗装会社って場所どこにある?
これだけ叩かれてると失礼かもしれないけど、
どんなとこか見に行ってみたくなるのは、
僕だけかな?

[匿名さん]

#802014/08/23 14:38
藤岡の本動堂と金井にある。
見に行く価値もないから行かないほうがいいよ。
時間の無駄❗️❗️

[匿名さん]

#81
投稿者により削除されました

#822014/08/23 17:55
>>80
ありがとうございます。
行かないことにしました。

[匿名さん]

#832014/08/23 20:47
>>82
時間とガソリン代の無駄だからね(*^_^*)

[匿名さん]

#842014/08/23 21:00
>>83
ほんとですね〜!

[匿名さん]

#852014/08/23 21:36
花火行ってきたけど、やっぱり名前なかった。
大○…

[匿名さん]

#862014/08/24 07:10
今週も求人出してるよ❗️
笑っちゃうよ

[匿名さん]

#87
投稿者により削除されました

#882014/08/24 07:55
>>87
それって詐欺ぽくないかい?
そういう会社?は労働基準局がきちんと取締り指導しないといけないな。
だけど、書き込みが凄いなこの塗装会社は!
せがれが社長になったのかな?背は低くてチビだけど、大きな車乗り回していて
言うことはデカイことばかりいってたな!

[匿名さん]

#89
投稿者により削除されました

#90
投稿者により削除されました

#91
投稿者により削除されました

#922014/08/24 18:52
>91
マジ?!
妻子ある身だとちょっと辛いもんがあるなぁ〜!
オイラの勤めてるとこは、仕事は暑くて辛いけど
会社の雰囲気とか空気はいいし、社員30名位のとこ
だけど社長自ら頑張って朝早く夜遅くまで働いているのを
知っているから、親父みたいな感じに慕っているよ!
ちなみに2代目社長だけどね!
給料はそんなに良くはないけど、ちょくちょく現金で個別手当てを
給料とは別に支給してくれてくれるからありがたい。
やっぱり、人間味にあたたかい人には人材は集まるんじゃないかな?

[匿名さん]

#932014/08/24 20:21
>>92
凄く良い会社ですね。
お金も大切だけど、1番は人間関係ですね。
信頼がないとついてはいけないから。
頑張ろうとは思わない。行ってれば金になると思ってないと行けない。だから、行ってるだけです。

[匿名さん]

#942014/08/24 21:51
>>92
いい会社ですね!自分の職場もパワハラがすごいです!給料ではなく人間関係がいい職場がいいですね!因みに社名は無理ですか?

[匿名さん]

#952014/08/25 02:08
イ〇ア

[匿名さん]

#962014/08/25 08:27
だり〜

[匿名さん]

#972014/08/25 21:24
>>94
ごめん!社名はちょっとまずいかな?!
ちなみに藤岡ではないんだよね。
あと、うちの会社は中途採用もしているけど、社長が情に弱い
人なので、バツイチ女性とか、シングルの女性などは、正社員で
すぐ働いているよ。毎年新卒採用もしているけど、社長の考えが
なにかあるんだと思うけど、3名毎年入社してくる。
人材には、うちの会社は現実困っていないみたい。
大○塗装さん?とは、会社の雰囲気は正反対なんだろな!
とにかく、うちの会社は楽しく働かせてもらえる職場だね!

[匿名さん]

#982014/08/25 21:45
>>97
そちらの会社の社長さんとは、全然違います。
恥ずかしくなります。情けなくなります。
同じ人間なのに、これだけ違うと…
貴方の会社が羨ましいです。

[匿名さん]

#992014/08/25 22:27
>>98
人間いつか変わる時がきっとくるから!
大○塗装さんも働きやすい環境にきっとなるよ!
自慢ではないけどうちの会社の社長は少しおバカなとこも
あるけど、なんていうのかなぁ〜・・・人間として器がでかい感じだよ!
威張らないし、優しいかな!だけど、昔かたぎみたいなとこがあって
筋が通ってないとガッチリ叱るけどね。

[匿名さん]

#1002014/08/25 23:01
なるわけないだろう!
働かしてやってるとしか思ってない。
変わるわけない。

[匿名さん]

#1012014/08/25 23:55
細〇洋〇糞会社過ぎて辞めたい、人間最悪、会社方針も糞、あー転職してぇ

[匿名さん]

#1022014/08/26 05:59
>>100
よっぽど酷い職場環境みたいですね!
求人内容と現実が本当に違うのなら
労働監督所に相談してみたら?

[匿名さん]

#1032014/08/26 05:59
>>100
よっぽど酷い職場環境みたいですね!
求人内容と現実が本当に違うのなら
労働監督所に相談してみたら?

[匿名さん]

#1042014/08/26 09:10
>>103
労働基準監督署だろ!!!

[匿名さん]

#105
投稿者により削除されました

#1062014/08/26 11:37
有休無しは法律違反ですので告発出来ます。
昇給無しは就業規則に「昇給は年1回、必ず行われる」旨が
明確に記載されているならば問題となりますが、
記載されていなければ問題となりませんよ。

[匿名さん]

#1072014/08/26 12:36
求人広告には昇給年一回と記載してあります。

[匿名さん]

#1082014/08/26 15:24
求人広告なんかは美味しいことが書かれているんだよ。
実際の雇用契約書、就業規則に明記されていなければ駄目なんだよ。
そんなことは常識だよ。
貴方は甘いんだよ。

[匿名さん]

#1092014/08/26 15:29
甘ちゃんさん
ハローワークの求人情報にも下記の記載がありますよ。
【この求人表の内容は、事業主の方が明示した募集条件です。
採用時の賃金・労働時間等の労働条件については、事業主の方と再度確認してください。】

[匿名さん]

#110
投稿者により削除されました

#1112014/08/26 20:49
>>109
甘ちゃん?なんとでも言えば(*^_^*)

[匿名さん]

#1122014/08/26 20:50
>>110
ありがとうございます。参考になりました(*^_^*)

[匿名さん]

#1132014/08/26 21:21
>>105
有休休暇の制度が無いのか、制度はあるが有休を取らせないのかで対応が違いますよ。
制度が有るなら有休を申請すれば良いんだぞ。
そこをはっきりしないと、アドバイス出来ないんだぞ。

[匿名さん]

#1142014/08/26 21:32
労働基準法第39条
有休休暇を与えない、取らせないのは違法です。
会社の忙しい時期は、ずらしてほしいとかはしかたないですけどね。でも、普通の会社は余りそんな事は言わないですけどね…
有休休暇は、契約書とか記載なくても大丈夫。
法律で定められてるので…だから、司法書士や行政書士の方も動いてくれるのです。

[匿名さん]

#1152014/08/26 21:42
有休休暇ない会社なんて…
今は、派遣やパートでもあるのに…
無茶苦茶な会社…今どき、珍しいね

[匿名さん]

#1162014/08/26 22:18
>>109
その通りです。
でも、偽装の条件を記載して、人を集めた場合はハローワークから罰則!注意があるので!
嘘はダメです。

[匿名さん]

#1172014/08/26 22:40
>>109
あなたは、大○塗装の大○さんですか?

[匿名さん]

#1182014/08/26 22:43
>>104
わり〜!
親切にありがとう。

[匿名さん]

#1192014/08/26 23:08
>>108
反論しないの?

[匿名さん]

#1202014/08/26 23:12
>>109
嘘はダメよダメダメ(^ω^)

[匿名さん]

#1212014/08/27 15:45
おーい😜大○さん〜どうしたの?

[匿名さん]


『藤岡 ブラック企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL