488
2024/06/21 21:54
爆サイ.com 北関東版

🚚 栃木運輸・交通





NO.3803183

運送屋 そんな安〜い給料でよくやってるよな
合計:
#3392023/12/12 12:52
>>336
おまえがズレてる側なんだからな

[匿名さん]

#3402023/12/12 13:32
>>338
ダサっwww

[匿名さん]

#3412023/12/13 16:39
会社は儲かってないなら普通すぐ辞めるよな 運転手馬鹿にしすぎW

[匿名さん]

#3422023/12/14 19:15
>>340お前のボロトラは何イジってんの?(笑)LEDマーカーか?(笑)

[匿名さん]

#3432023/12/15 10:48
>>342
LEDマーカーとカーテンと族ステッカーです😎

[匿名さん]

#3442023/12/18 07:46
>>343
かっけー

[匿名さん]

#3452023/12/22 14:50
今日も祖母谷セブン2時間半サボり

[匿名さん]

#3462023/12/22 20:47
別にかまめっつーんだよ!

[匿名さん]

#3472023/12/22 23:38
>>345
移動監視係ご苦労様ww暇なんだね

[匿名さん]

#3482023/12/25 23:01
そっちが来るだけだろ無駄に

[匿名さん]

#3492023/12/26 10:50
どうせ今日もサボりに来るんでしょ!w

[匿名さん]

#3502023/12/26 11:15
>>349
セブンのバイト乙

[匿名さん]

#3512023/12/26 13:10
セブンじゃないしバイトでもない。お前が乙。

[匿名さん]

#3522023/12/27 19:50
オ○ケンドライバー爆サイ民なんだね😂

[匿名さん]

#3532024/01/07 02:34
爆サイ民はA〇〇だろ
いつも粘着あげしてるやん

[匿名さん]

#3542024/01/07 13:30
お前らぶっちゃけ年収どの位?オレは4tで480だけど

[匿名さん]

#3552024/01/07 15:35
鋼材トレーラー
623万

[匿名さん]

#3562024/01/07 18:05
大型で600位。アメリカとかの半分以下だよね

[匿名さん]

#3572024/01/07 22:03
工場自社便4トンドライバー勤続11年。年収537万

[匿名さん]

#3582024/01/08 02:46
工場の自社便は運送会社の社員でなく、白ナンバーとかの工場の社員でしょ?

[匿名さん]

#3592024/01/08 08:32
青ナンバー地場ダンプ
350
昇給賞与なし

[匿名さん]

#3602024/01/08 15:42
やっぱり規制緩和が大きい要因かな?

[匿名さん]

#3612024/01/08 16:40
>>358
357です。白ナンバーです。工場の物流部門ですので運送屋さんでは無いですね。カテ違い失礼しました。

[匿名さん]

#3622024/01/08 19:55
足利の運送会社に面接に行って来ました。大型で手取り31万
10時間〜11時間未満(拘束時間)
相場ってどうでしょうか?教えて下さい。

[匿名さん]

#3632024/01/08 20:11
>>362
これだけじゃ分からない。あなたは素人ですか?休み、業務内容は?手積み手降ろし、又はパレ積み卸し?答えようが無いですよ

[匿名さん]

#3642024/01/08 20:18
>>363
すいません。素人です。パレット積みになります。月給でスバル関係と同じ休みです。
1日120キロ前後しか走らない見たいです。

[匿名さん]

#3652024/01/08 21:40
>>361
いえいえ。でも自社便の仕事も気にはなってたので参考になりました。

>>364
1日の走行距離も少ないし、自動車関係だと、仕分け作業とかも有るかもですね。
運転より作業時間の方が長いかも?
それを良しと取るか、面倒と取るか…

[匿名さん]

#366
この投稿は削除されました

#367
この投稿は削除されました

#3682024/01/12 20:29
>>365
自動車関係で仕分けってなんだ?
荷物なんか触らないだろ

時間潰すのが大変だけどな

[匿名さん]

#369
この投稿は削除されました

#3702024/01/12 23:43
>>369
部品屋ってそもそも大量輸送だから仕分ける物がないだろ?
素人丸出しがバレたからってムキになるなよwww

[匿名さん]

#3712024/01/13 00:33
自動車関連は、工場の各受付とかにバラまき作業だから普通に仕分けとか有ります。

自動車メーカーによって多少の差は有るだろうけど、積込荷卸しも自主荷役。

トヨタなんかでも部品センター向けの仕事は、仕分けや空容器の片付けまでドライバーがやってた事有る。

因みにスバルじゃないけど、現役で自動車メーカーの仕事を一次受けでやってる者です。

質問者さんの走行距離と拘束時間から考えると、業務時間の大半は運転より作業時間でしょうね。

[匿名さん]

#3722024/01/13 09:03
毎年の事だが1月は日数少ないから手取り18万位になっちまうよ。
厳しい年明けのスタートだ。

[匿名さん]

#3732024/01/13 21:08
>>370
あんたが見てる現場が全てと思うなよ。
素人が。

[匿名さん]

#374
この投稿は削除されました

#375
この投稿は削除されました

#3762024/01/15 16:28
すげー週末だってのに必死にスレ張付き連投してるよ。
つーか部品屋って一括納品で、メーカーに運ぶんだけど各受付ってなんだよ(笑)
お前らライトバンで仕事でもしてんのかよ(笑)
通函のこと書いてあったけど、自分で降ろすけど置場だって
大量の箱だらけでバンドを引っ張るだけで大型1台10~20分てとこかな
部品屋ほど楽な仕事ないと思うけど、なに頑張ってんだ?
連休あっても給料20万以下とかありえねえー(笑)

[匿名さん]

#377
この投稿は削除されました

#3782024/01/16 00:14
雇われ人同士で下らねぇ争いばかりだな!
貧乏人が栃木県には多いのか?
日本の諺で
金持ち喧嘩せず
が無い外国なんだな

[匿名さん]

#3792024/01/17 22:09
オカ○ン隠れてるつもりw

[匿名さん]

#3802024/01/17 23:38
>>379
オカゼン?

[匿名さん]

#3812024/01/18 01:46
>>380サカゼン

[匿名さん]

#3822024/01/18 12:21
アンゼン!

[匿名さん]

#3832024/01/21 02:01
オカーン

[匿名さん]

#3842024/01/27 11:08
>>378
貧乏人ばっかだろ
なんで自分でやらねえのか不思議だよな

[匿名さん]

#3852024/01/27 20:48
収入から経費引いたら、大した純利益出ないし、福利厚生も無いし、退職金も無いからじゃないのかな。

私自身もヨボヨボになるまで働きたくないし

[匿名さん]

#3862024/01/27 21:13
>>385
運送屋なんて1台から始めたヤツばっかだけどな
そもそもヨボヨボになる前に運転手雇えば良いだけの話な

[匿名さん]

#3872024/01/29 10:29
>>386
荷主から個人で仕事請負うか、会社として請負うかの違いで、仕事貰ってる事には変わりないし、どちらが上も下も無いと思うよ。

個人事業主レベルには福利厚生無いも同然だから、単純に収入だけ比較しても意味無いと思うし。

ウチはボーナスも退職金もキチンと出るから、わざわざ自分でトラック持とうとも思わない。

[匿名さん]

#3882024/01/30 04:25
所詮、雇われ人。

[匿名さん]


『運送屋 そんな安〜い給料でよくやってるよな』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL