40
2013/05/11 23:05
爆サイ.com 北関東版

🚚 群馬運輸・交通





NO.2029503

関東陸運なんちゃら運輸
幅寄せとか サイドブレーキによる急減速とか 煽り運転とか 短気な人の会社
同じ思いをしてる方被害を どうぞあげて下さい。
報告閲覧数87レス数40
合計:

#12012/04/25 16:32
なんちゃらって?(笑)

[匿名さん]

#22012/04/25 17:00
>>0
怨みスレ?

[匿名さん]

#32012/04/25 19:17
>>0

サイドブレーキによる?
はっ?
トラックの事知ってんのか?
今のトラック(大型)のサイドブレーキはエアーだから走行中にはかけられねんだよ!

バカじゃねん!
おめぇーがノロマだから煽られるんだよ!

[匿名さん]

#42012/04/25 19:24
基本、大型のサイドブレーキは効かない

[匿名さん]

#52012/04/25 20:04
>>0
コンニャロー

[匿名さん]

#62012/04/25 20:44
サイドブレーキが効かないとは駐車できませんね

[匿名さん]

#72012/04/25 23:00
マナーって言葉知っているのかな運転手諸君

[匿名さん]

#82012/04/26 06:52
サイドブレーキ〜(笑)
レトロなだね〜
今や大型車はエアブレーキだよ

[匿名さん]

#92012/04/26 06:56
大型車とか…今やトラック乗りとかレトロだね〜

[匿名さん]

#102012/04/26 06:58
いずれにしても俺以外、全員トラック乗りのクズじゃん(笑)

[匿名さん]

#112012/04/26 07:05
トラック運転手をばかにするのは勝手だけど、アナタの身のまわりにトラックを使わず、存在する物は有りますか?

[匿名さん]

#122012/04/26 07:26
>>10

クズは自分だろ?
てか、工場勤めの頭でっかちにはトラック野郎の賢さはわからねーだろうな。

自分でトラック乗ってみれば色々経験出来るし、妬みもなくなるだろ?

まぁ、工場勤めしてる人には無理だろね。

[匿名さん]

#132012/04/26 07:32
あぁ確かに言えてる
工場とか
偏屈な人ばっかだし

でも
運転手なのに
どーして自分から
『トラック野郎』とか言っちゃうかなぁ…
それ頭の中がまだ昭和の流れでしょ

だから今も>>10みたいな人に見下されるんだよ…
ガッカリ

[匿名さん]

#142012/04/26 07:40
スレ違い。他いけ

[匿名さん]

#152012/04/26 09:20
>>6
坂道で試してごらん

[匿名さん]

#162012/04/26 09:40
>>12
単純作業だね!でも立派な職業だね!
あっ!俺も運転手なるかな!面接で酒は飲みませんって言えば入社できるしね!

[匿名さん]

#172012/04/26 09:57
>>16 てんかん持ちは運転しないほうがいいよ。危ないよ。

[匿名さん]

#182012/04/26 10:25
>>16

入社する前に、大型免許取ってこいよ!
ついでにけん引免許もな!
乗用車くらいの乗ってて煽られてイラついてる奴が大型なんか転がせないよ!

危ないから止めといた方がいいよ!
精々、工場勤務で天狗にでもなってりゃいいや!

[匿名さん]

#192012/04/26 16:24
工場も運転手も


勘違い野郎だらけ

[匿名さん]

#202012/04/27 14:00
げせぬ。

[匿名さん]

#212012/04/27 16:46
運転手は気が弱いの多いよね!

[匿名さん]

#222012/04/27 21:06
それは運転手に限らないんじゃないかな

[匿名さん]

#232012/04/27 21:31
低学歴底辺低脳、三低

[匿名さん]

#242012/04/27 21:48
肉体労働者
工場勤務
派遣全般
コンビニ店員

[匿名さん]

#252012/04/28 16:47
運転手を小馬鹿にしてる人が、今働いている会社をいい年してリストラされて、免許があれば簡単な仕事(トラック運転手)だと、トラックに乗ったのはいいが使えない‥
あまり、運転手の仕事を軽く見ないでね!

[匿名さん]

#262012/04/28 17:53
>>25
だよね!

[匿名さん]

#272012/04/28 17:56
確かに運送業は大変だよね
見てて感心するよ

まぁ駒形線を止めて口喧嘩して
警察沙汰になってるような
一部を除いてだけどね

[匿名さん]

#282012/04/28 18:47
口喧嘩市価できない ぺーぺーww

[匿名さん]

#292012/04/28 19:42
>>25

その通り。
オヤジや大型免許持ってて4トンくらいの少し乗った事のある野郎が調子にのるんだよね。

運送業、1回やってみればわかるよ。

[匿名さん]

#302012/04/28 21:58
オラオラ

[匿名さん]

#312012/04/28 22:00
ここで働いてる男の嫁は 俺の大事なAF友達だよー!
さぁさぁ誰の かみさんだ!?

[匿名さん]

#322012/04/30 06:08
運転気をつけてね

[匿名さん]

#332012/04/30 15:37
運転手から配車係になって鬱になりそうだったあのころ

[匿名さん]

#342012/04/30 17:27
>>25
馬鹿が生意気言ってねーで先ずはマトモな仕事してから出直してこいや

[匿名さん]

#352012/04/30 17:57
>>34
馬鹿丸出し・・・(笑)

[匿名さん]

#362012/05/01 11:36
>>35あなたも同類

[匿名さん]

#372012/05/01 14:19
>>33
配車って大変?

[匿名さん]

#382012/05/01 14:59
>>37接待 ワイロもらい放題

[匿名さん]

#392012/05/02 15:44
>>37
台数多けりゃ大変なんじゃないかな?
素直な運転手ばかりじゃないだろうしね

[匿名さん]

#402013/05/11 23:05最新レス
. .

[匿名さん]


『関東陸運なんちゃら運輸』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL