313
2024/03/28 18:24
爆サイ.com 北関東版

🧢 高校野球全国





NO.6880519

【8/31 18時】高校日本代表vs宮崎県高校選抜 【生中継】
合計:
#142018/08/22 16:43
宮崎選抜との試合は興味ないけど

世界大会だから、宮崎人は失礼のないようにな!
外国人相手に片言の日本語使うなよ!

[匿名さん]

#152018/08/22 16:45
せめて産経大学野球部とやれよ
それで五分だろうな
宮崎の高校生が木製バット使ってやっても相手にならんて

[匿名さん]

#162018/08/22 16:48
世界大会×
アジア大会

[匿名さん]

#172018/08/22 17:28
>>15
どうせ戸郷以外に顔が知れた輩はいないのだから
高校生に紛れ込ませても誰も気づかない

[匿名さん]

#182018/08/22 18:56
>>15
3K大では相手にならんよ。
選手権でたまたまブレイクしただけの田舎のチームが、高校エリート軍団と五分な訳なかろう・・・

[匿名さん]

#192018/08/22 19:22
てか、宮崎選抜は3年がでるの?
とっくに部活引退しただろ

[匿名さん]

#202018/08/22 19:37
>>19
7月末に選抜メンバー発表されて
既に宮崎工グラウンドなどで練習しているらしい
ちなみにメンバーは知らん

[匿名さん]

#212018/08/22 20:18
現地で観戦できるのでしょうか?

[匿名さん]

#222018/08/22 20:20
>>15
金属バットの間違えだぞ

[匿名さん]

#232018/08/22 20:33
小幡だけは日本代表
宮崎選抜はまだ公表されてない

[匿名さん]

#242018/08/22 21:32
今日の夕刊にメンバー発表してました。元全日本キャプテンも順当に選ばれています。

[匿名さん]

#252018/08/22 21:41
>>22
JAPANも宮崎県選抜も木製バットだよ。
ボールパークドットコムが協賛企業として用具提供してる。

[匿名さん]

#262018/08/22 21:42
>>23
何の日本代表?
侍ジャパンなら決勝戦後に発表されたけど、小幡は選考漏れしたよ。

[匿名さん]

#272018/08/22 22:24
>>23
日本選抜は28日に大学選抜と神宮で試合しますよー
その時に、出ない人達でナイターに慣れるための試合を宮崎でします。
とりあえず、ナイターになれる為全員を使いますて聞いたわ!

[匿名さん]

#282018/08/22 22:29
>>23
何の選抜(笑)
大学の推薦もらうために馬鹿な監督が選ぶて事ですね!
だからいっまでも宮崎は全国制覇できない。(笑)
そろそろ、高野連も考えたら!

[匿名さん]

#292018/08/22 22:33
>>23
なんの代表?

[匿名さん]

#302018/08/22 22:41
>>23
代表なってないから
これから進路を決めなきゃな
ドラフトも無理だから
大学行くの?

[匿名さん]

#312018/08/23 05:40
>>24
軟式の全日本ね。
硬式の侍JAPANとは別だから、そういう書き方すると勘違いする人いるよ。

[匿名さん]

#322018/08/23 05:54
>>6
延学の投手は未選出。
まあ、納得と言えば納得。

投手はウルスラから2名、日章、宮工、鵬翔、宮崎日大、宮崎西、宮崎学園から各1名。

[匿名さん]

#332018/08/23 06:01
宮崎県選抜スタメン予想

1=戸郷(聖心ウルスラ)
2=箕尾(日南学園)
4=中原(日南学園)
3=谷(高鍋)
5=宮ノ原(日章学園)
6=小幡(延岡学園)
7=中川(富島)
8=椿原(延岡学園)
9=門川(日南学園)
DH=清田(宮崎日大)

ってな具合?

[匿名さん]

#342018/08/23 06:27
>>24
そんな書き込みやめなよ。
本人もまぐれで選ばれたて事分かってるて
硬式の侍ジャパンとはレベルが違いすぎるて分かってるのでは?

[匿名さん]

#352018/08/23 07:37
>>33
3と9はピッチャーから来るんじゃないかなあ

[匿名さん]

#362018/08/23 08:36
>>35
その必要はないやろ。
ガチ勝負なら、そういう考え方もあるけど今回は侍ジャパンのための練習試合だから。

投手は8人選出だから、1人1回プラスαで計算出来る。
引退した3年生を28人も選んどいといて、練習にも参加させといて試合に出さないって・・・酷だわ。
全員を出すには、短い回で交代させるのが必然。

[匿名さん]

#372018/08/23 12:00
>>25
最近さ
ここの人
自作自演率高いよな
必死やな

[匿名さん]

#382018/08/23 13:01
>>33
7=林田くん 日章学園
8=中川くん 冨島

だと思います!

[匿名さん]

#392018/08/23 13:26
>>37
どこが自作自演やw
洞察力無いね〜

SNS全盛の現代では、チョット調べれば分かる程度の情報。

[匿名さん]

#402018/08/23 13:52
甲子園精鋭に県選抜が挑戦 U18アジア選手権壮行


甲子園を沸かせたスター選手に挑戦。
本県高校球児による選抜チームが結成され、31日、高校日本代表チームと宮崎市のKIRISHIMAサンマリンスタジアムで対戦する。
同市で9月3〜9日に開く第12回U18(18歳以下)アジア野球選手権を前に壮行試合を行うもので、大阪桐蔭などから集められた精鋭相手にどう戦うか、注目されそうだ。

 県選抜チームは選考会などを経て、3年生24人を選んだ。甲子園出場の日南学園からは蓑尾海斗捕手、中原一颯内野手らが入った。
投手陣は、昨夏の甲子園で好投した聖心ウルスラの戸郷翔征、140キロ後半の直球が武器の宮崎学園・源隆馬の両投手ら充実した顔ぶれ。
打撃陣は今春の選抜大会で活躍した富島の中川大輝外野手、夏の県大会で16年ぶりにサイクル安打を達成した妻・(新)妻の福田光伸内野手らが選ばれた。

 日本代表メンバーは21日の甲子園決勝終了後に発表された。
史上初となる2度目の春夏連覇を達成した大阪桐蔭から根尾昂や藤原恭大ら5選手、金足農(秋田)から準優勝の原動力となったエース吉田輝星投手がそれぞれ参加。
ほかに報徳学園(兵庫)の小園海斗内野手らプロ注目の計18人が選ばれている。

 胸を借りる形となる本県選抜チームの石田敏英監督(聖心ウルスラ前監督)は「投手はそろっており、ロースコアの展開に持ち込み勝機を見いだしたい。子どもたちには『相手は同じ高校生』と開き直って、持てる力を全て発揮してほしい」と期待する。

 壮行試合は午後6時プレーボールで入場無料。延長戦は行わない。直後のアジア選手権を見据え、日本代表が守備をする際は国際球を使用し、両チームとも木製バットを用いる。

[匿名さん]

#412018/08/23 13:55
U18の全日本メンバーと宮崎選抜じゃレベルが違いすぎ。せいぜい全日本の肩慣らしに過ぎんやろ。バッティング練習荷物ならんやろね

[匿名さん]

#422018/08/23 14:07
サンマリンスタジアムに慣れさせる為の練習試合だからな
こちらは気持ち良く送り出す謂わば接待ゴルフ的な立場
間違えても死球や殺人スライディングなど行ってはいけない

[匿名さん]

#432018/08/23 17:32
日南学園のピッチャーはなぜ選ばれなかったんだろう

[匿名さん]

#442018/08/23 17:39
>>43
なぜ?
単純に宮崎県選抜に選ばれるほどの逸材じゃないって事だよね…
それにあれだけ帽子落とせば連盟も選びませんわ見苦しいし

[匿名さん]

#452018/08/23 17:42
>>43
ある程度の学校枠(1学校で2〜3人まで)とかあるんじゃないの?
それにこれは選抜された訳じゃなく、自分から希望してセレクションに
参加しているから、まだ他に有望な選手いただろうに。本当の選抜チーム
じゃないかも。

[匿名さん]

#462018/08/23 18:07
選抜の仕方はせめて、夏のベスト8内から選ばんと、選考委員の忖度が想像出来る!

[匿名さん]

#472018/08/23 19:36
皆 好き勝手 言うよね〜
感心しますわ ほんま すげ〜わ

[匿名さん]

#482018/08/23 19:56
雨降って全ておじゃん

[匿名さん]

#492018/08/23 21:15
ピッチャー多すぎるだろw
てか監督とコーチを知らないのだが、。

[匿名さん]

#502018/08/23 21:15
>>39
釣られるなよw

[匿名さん]

#512018/08/23 22:04
>>48
おまえ久保田本人か?

[匿名さん]

#522018/08/23 23:06
>>33
ピッチャーは辰巳でしょう。

[匿名さん]

#532018/08/23 23:34
あくまで日本代表の調整だからな!
忖度しろよ!
絶対デッドボールあてるようなことするなよ

[匿名さん]

#542018/08/23 23:38
その前に大学選抜と公式ゲームするから
宮崎県高校選抜とは練習試合みたいなもんやな

[匿名さん]

#552018/08/24 05:50
せめて九州選抜ならな

[匿名さん]

#562018/08/24 05:57
だな、宮崎選抜だと調整すらならんわ

[匿名さん]

#572018/08/24 06:49
だけど、ピッチャーを1回位で変えたらいくらジャパンでも打っの大変やろね!
タイミング合わせたら、次のピッチャーが出てきて
何じゃこらーてなるかも???

[匿名さん]

#582018/08/24 06:59
打者1人毎に替えるのもありだな
いい加減ダレてやる気無くすだろう

[匿名さん]

#592018/08/24 08:26
>>54
JAPANは最初から最後までサンマリンだし、ナイトゲームだから、内野が芝っていうグラウンドにもナイトゲームにも慣れる必要があるとみての実施だろうね。
例年のJAPANは、大学チームと強化試合やってるから、高校生相手ってーのは最初で最後だと思うよ。

[匿名さん]

#602018/08/24 13:07
毎日毎日暑いな、本当によ

[匿名さん]

#612018/08/24 14:42
自演じゃんw

[匿名さん]

#622018/08/24 15:00
宮崎県高校選抜の監督、誰ですか?

[匿名さん]

#632018/08/24 15:30
ウルスラの石田前監督

[匿名さん]


『【8/31 18時】高校日本代表vs宮崎県高校選抜 【生中継】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板