1000
2023/01/31 23:13
爆サイ.com 北関東版

プロ野球総合





NO.10890464

【2023年】WBC侍ジャパン
合計:
報告 閲覧数 4602 レス数 1000

#2012022/11/06 16:03
昨日は阪神だらけ、今日はヤクルトだらけ

[匿名さん]

#2022022/11/06 16:09
パリーグの選手でてる?

[匿名さん]

#2032022/11/06 16:11
>>202
甲斐近藤とか

[匿名さん]

#2042022/11/06 16:12
巨人対決
岡本対大江

[匿名さん]

#2052022/11/06 16:13
>>203
日ハムとキャッチャとかいないに等しい

[匿名さん]

#2062022/11/06 16:13
セリーグだらけで全日本????

[匿名さん]

#2072022/11/06 16:19
>>205
何で日ハムだけでてるの?

[匿名さん]

#2082022/11/06 16:32
ほんと、日ハムしか出てなくて草
後は守備オンリー

[匿名さん]

#2092022/11/06 16:38
村神様のホームランキター
同点ヤ

[匿名さん]

#2102022/11/06 16:39
>>209
打ったの3軍だろ笑

[匿名さん]

#2112022/11/06 16:44
>>210
○や中田が3軍?

[匿名さん]

#2122022/11/06 16:46
>>208
源田もでてたわ

[匿名さん]

#2132022/11/06 16:46
>>211
どういう意味?

[匿名さん]

#2142022/11/06 16:48
>>212
出てたのでなく8回で代打で今でたんだろ?あたおかか?

[匿名さん]

#2152022/11/06 16:50
なんでDH制の国際ルールでやらないんだろう?本番DH制やぞ

[匿名さん]

#2162022/11/06 16:56
>>214
うるせーあたおか

[匿名さん]

#2172022/11/06 18:50
今日は害アンツ相手とか無駄な試合したな

[匿名さん]

#2182022/11/06 19:02
坂本勇人と田中将大は、引退しろよ!

[匿名さん]

#2192022/11/06 19:09
巨人の2軍クラス(1軍?)打って喜んでも仕方がない。
先発千賀、中継ぎ宇田川山崎、抑えワゲスパックに勝てるぐらいに
ならないとWBCのアメリカには勝てないのでは。

[匿名さん]

#2202022/11/06 19:12
>>218
田中は知らんけど、坂本抜けたら巨人は来年Aクラス無理になるから引退はない。

[匿名さん]

#2212022/11/06 19:29
虚沈は知らんガキんちょピッチャーばかり出して来て、顔でも売ろうとしてたのか

[匿名さん]

#2222022/11/06 21:40
普通今日がキャッチー森で行くと思ったけどな

[匿名さん]

#2232022/11/06 22:52
鈴木誠也成績悪いのにWBCでるんだろうか?あつかましい

[匿名さん]

#2242022/11/07 04:52
お試しJAPAN
この中から侍JAPANとして残れるのは僅かやな

[匿名さん]

#2252022/11/07 08:24
>>223
またまた東京人らしい図々しさだな

[匿名さん]

#2262022/11/07 08:25
>>223
誠也の成績はメジャーでも普通でしょ。
メジャーで大活躍以外、成績悪いと思ってる?
w

[匿名さん]

#2272022/11/07 09:53
>>224
何のための練習試合なんだ?

[匿名さん]

#2282022/11/07 09:56
>>226
普通の成績の選手なんか代表として入らない

[匿名さん]

#2292022/11/07 10:10
>>227
セリーグの為

[匿名さん]

#2302022/11/07 10:17
>>228
日本でやってる選手でがメジャーで成績落ちると考えるなら日本の成績もあてにならんだろw

[匿名さん]

#2312022/11/07 11:30
>>228
素人はそう思うだろうな

[匿名さん]

#2322022/11/07 13:10
>>230
とにかく鈴木誠也はいらん
前回も全然だったしな

[匿名さん]

#2332022/11/07 16:28
なんで誠也、大谷がDHだから、
外野は、吉田、近藤、塩見、近本、周東、栗原あたりだろうな

ウルトラCでワンチャンス柳田か?

[匿名さん]

#2342022/11/08 16:27
鈴木誠也とか怪我人はいらんで

[匿名さん]

#2352022/11/08 16:28
>>141
打撃と肩の強さだったら岡林だろうな!
ちなみに近本は早打ちタイプなんで侍ジャパンとしては?

[匿名さん]

#2362022/11/08 17:13
>>235
一発屋の岡林いれるなら優勝チームでファーストも守れて強い中川圭を入れたい

[匿名さん]

#2372022/11/08 17:38
TV無しか

[匿名さん]

#2382022/11/08 17:50
>>237
あるで!TV中継!
オーストラリア戦!
強化試合という練習試合!

[匿名さん]

#2392022/11/08 19:47
🏆️韓国マンセー!\(^o^)/

[匿名さん]

#2402022/11/08 21:17
そもそも今日の予定ないし(イッチャッタ)

[匿名さん]

#2412022/11/09 01:04
>>236
オリファンの俺としてもそう思うけど、まあないよなぁ。

[匿名さん]

#2422022/11/09 03:13
ぶっちゃけ、あんま期待してない
ま〜ベスト4に入れれば御の字じゃね?
優勝なんてまず無理だろ
日本の野球は小技を利かした攻めと、守り重視でいかないとパワーではアメリカや中南米には敵わない
ポジションを複数守らせるなんてしてたら、余計なエラーが増えるだけ
日本では長距離砲でも、アメリカとかには通用しないからね
メジャーに行った野手みて分かるだろ
年間20発打ったのは、大谷とゴジラだけ
3割打てたのもイチローとゴジラだけだしな
日本は繋ぐ野球を徹底しないとな
バントとか小技を使ったり、足でかきまわしたり
周東はスペシャリストとして呼ぶべきだったな 
また今回もアメリカや中南米に負けて終わり
勝てるのはアジアかヨーロッパの国だな
WBCの監督はメジャー経験者の方が適任やで
コーチ含めてな
日本の野球とは全く違うんだから

[匿名さん]

#2432022/11/09 03:23
山本由伸は慣れないマウンドでは、本領発揮できないケースもある事が分かった。神宮ではKOだったもんな。ほとんどの人が日シリ第1戦はオリ勝利と予想してたはず。あれは予想外の出来事だった。終いには脇腹まで痛めてな。WBCに出れるのか?無理して出たらシーズン中に故障する可能性もあるぞ。本領発揮出来ないなら無理して出るな。まだまだ先がある。

[匿名さん]

#2442022/11/09 12:21
トライアウト受けた選手で編成しても勝てるだろ。

[匿名さん]

#2452022/11/09 12:23
あれ?
王と長嶋、掛布と落合、イチローもいないじゃん
松坂と北別府もいないし
勝てるわけねーべ

[匿名さん]

#2462022/11/09 15:34
>>243
ファールをフェアっていうんだもん
そりゃリズム崩れるわ

[匿名さん]

#2472022/11/09 16:02
>>242
そうなるとDH村上でサードは宗だな。

[匿名さん]

#2482022/11/09 16:05
>>247
大谷外野になるの?
確かに村上が守るよりそっちが安心

[匿名さん]

#2492022/11/09 18:44
山田はWBC落選すべきだ

[匿名さん]

#2502022/11/09 18:45
もう山田は使えねぇんだよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板