62
2024/01/14 16:14
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.11072284

次に甲子園初出場を果たす学校
候補は城北や九里学園、惺山、酒田光陵、新庄東
報告閲覧数7434レス数62
合計:

#132023/04/14 07:44
山形って秋田と違いそれなりに私学の数があるのに特定の私学しか強くないな

[匿名さん]

#142023/04/14 07:44
九里学園

[匿名さん]

#152023/04/14 08:03
>>14
日大に勝てて城北には勝てない不思議

[匿名さん]

#162023/04/14 12:28
城北!
あの監督なら今年行っても不思議ではない。

[匿名さん]

#172023/04/14 12:37
城北は昨年秋の東北大会、もうちょっと上位に食い込んで欲しかった

[匿名さん]

#182023/04/14 12:46
普通に考えれば城南だよね

[匿名さん]

#192023/04/14 12:48
龍神桜高校だと思うわ

[匿名さん]

#202023/04/14 13:03

[匿名さん]

#212023/04/14 13:19
城北って鶴東に善戦したり夏に酒田南に勝つのが現状限界じゃん
東北大会も他県公立くらいしか勝ててない

[匿名さん]

#222023/04/14 13:24
公立の21世紀枠なら現実味ありそうだ
福島の只見なんて県ベスト16で選ばれてるからな

[匿名さん]

#232023/04/14 13:28
山形から21世紀枠地区推薦まで進んだのは中央と上山明新館のみ
次は上山明新館の番だ

[匿名さん]

#242023/04/14 14:12
山形6強以外は好投手出現が絶対条件でしょう

[匿名さん]

#252023/04/14 21:49
>>24
数年前に王者山本に育成ドラフトかかるくらいの左腕がいたのに勝てなかったよ。

[匿名さん]

#262023/04/14 22:19
山形六強
日大東海羽黒酒南鶴東中央

[匿名さん]

#272023/04/14 22:22
日大のライバル東海
酒南のライバル羽黒
中央のライバル鶴東

[匿名さん]

#282023/04/15 07:15
>>25
ジャングルの王者ターザン山本に校名変更したほうが強そう

[匿名さん]

#292023/04/17 22:43
学院じゃろ

[匿名さん]

#302023/04/17 22:44
東海は夏の鶴岡東をコールドで敗る監督が退任、弱体化が予想されおるのう
学院が東海に取って代わる

[匿名さん]

#312023/04/18 20:07
学院はプロになった選手が自由契約にされるなどの失敗が未だないらしいね

[匿名さん]

#322023/04/21 03:11
王者山本!

[匿名さん]

#332023/04/25 06:54
中央でしょ

[匿名さん]

#342023/04/25 21:50
>>33
米沢?

[匿名さん]

#352023/04/25 22:01
>>33
鶴岡?

[匿名さん]

#362023/04/29 15:33
中央の安定感

[匿名さん]

#372023/05/09 00:15
進化した王者山本

[匿名さん]

#382023/05/09 00:40
太郎?

[匿名さん]

#392023/05/09 10:32
山形中央か鶴岡東でしょ

[匿名さん]

#402023/05/09 11:28
>>39
初出場の話

[匿名さん]

#412023/05/10 12:10
天童高校

[匿名さん]

#422023/05/10 16:40
山形学院高校だろう。

[匿名さん]

#432023/05/10 17:13
創学館だな

[匿名さん]

#442023/05/10 19:08
>>43
そう思う。

[匿名さん]

#452023/05/10 19:28
>>42
そう思う

[匿名さん]

#462023/05/10 19:31
>>45
21世紀枠の創館山形頑張レ。

[匿名さん]

#472023/05/12 12:59
九里だな

[匿名さん]

#482023/05/12 19:02
創学館山形野球部がん晴れ!

[匿名さん]

#492023/05/18 23:41
>>47
そうなるといいな

[匿名さん]

#502023/07/29 04:46
山形城北

[匿名さん]

#512023/07/29 17:58
>>43
そう思う!21世紀枠にも上がっているし。頑張レ創学館高校野球部!

[匿名さん]

#522023/07/29 23:43
>>50
製麺業

[匿名さん]

#532023/07/30 21:37
>>52
城北麺工?

[匿名さん]

#542023/07/30 21:37
城北、九里、山商

[匿名さん]

#552023/07/30 21:40
>>54
創学館は?

[匿名さん]

#562023/07/31 12:13
>>54
山商は昔あるはず

[匿名さん]

#572023/07/31 12:15
左沢!

[匿名さん]

#582023/08/04 21:56
>>57
左沢、頑張っているね!その内行くぞ?

[匿名さん]

#592023/08/06 12:45
米沢中央は置賜の大将格
間違いなく置賜は米沢中央を中心に強くなり米沢中央が後楽園に1番近いと思います

[匿名さん]

#602023/08/06 13:08
山形学院

[匿名さん]

#612023/09/23 21:31
九里学園

[匿名さん]

#622024/01/14 16:14最新レス
語るのは自由だが、学院や九里学園、城北すら厳しいのが現状だろw
日大鶴東中央にどうやって勝つんだ?山形は21世紀枠を公立が目指す方が現実的だ

[匿名さん]


『次に甲子園初出場を果たす学校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL