1000
2023/08/28 05:32
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.10592959

霞ヶ浦高校⑤
合計:
👈️前スレ 霞ヶ浦高校 ④
霞ヶ浦高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 6.4万 レス数 1000

#7012023/07/24 17:21
>>691
まさ太郎は一蹴されたで良いんでは?

[匿名さん]

#7022023/07/24 18:01
必勝!綾部の弔い合戦だ!

[匿名さん]

#7032023/07/24 18:50
>>702
関係無いことだよ❗
消えろ❗

[匿名さん]

#7042023/07/24 21:52
まずはゆっくり休んでください。お疲れ様でした

[匿名さん]

#7052023/07/25 12:55
霞ヶ浦のプロ注目右腕・木村が2失点で完投。139球で10三振を奪う力投で、チームを4年ぶりの決勝に導いた。

 県内屈指の強打を誇る明秀日立を相手に「ひいたら負け」と、140キロ台の直球に鋭く落ちるスプリット、カットボールを交えて立ち向かった。
六回は味方の失策に自らの暴投も絡んで一時勝ち越されたが、後続を連続三振で切り抜けると、八回の無死一、二塁のピンチも併殺と三振で封じた。

 「今日の投球は70点くらい。勝負所で腕が振れなかった」と反省しつつ、決勝へ向けては「自分の投球ができれば絶対にいい結果につながる」と意気込んだ。

「直球しか打てない男」バット振り切り勝ち越し
6回2死1、3塁、勝ち越しの適時打を放つ霞ヶ浦の四條

 六回二死一、三塁。霞ヶ浦は直前の打者の併殺崩れの間に同点に追いつき、表の守備から出場していた四條好誠(2年)が打席に立った。

 今大会、打席は代打の一度だけで、しかも決めたのは犠打だ。1メートル77、72キロの細身の左打者は3球で追い込まれた。マウンド上の明秀日立・近藤悠人(3年)は、気迫十分。140キロ前後の剛球を投げ込んできた。しかし、四條も粘ってフルカウント。勝負は7球目までもつれ込んだ。近藤と捕手の福田敦也(同)は「押し切ろう」と、決め球に直球を選んだ。

 この打席に入る前、高橋祐二監督は四條に「思い切って打っていけよ」と声をかけていた。打力がそこまで高いわけではないが、指揮官にはある予感があった。
「直球しか打てないが、気持ちで負けない男」。
四條も「ここで負けられない」と奮い立った。

短く持ち直したバットに、近藤の重い直球がぶつかる。ふらふらと上がった打球は三塁手の後方へ飛んだ。
一瞬「やばい、サードフライか」と焦ったが、左翼線ギリギリにぽとりと落ち、走者1人が生還した。
「きれいなヒットではなかったけれど、思い切って振ることができた」と四條。
監督の指示通りにバットを振り切った分、打球に最後の一伸びがあった。

 「木村頼み」と言われ、悔しさを胸に打撃を磨いてきたチーム。
その意地が乗り移ったかのような、四條の勝ち越し打だった。

[匿名さん]

#7062023/07/26 12:50
なぜ木村くんを9回まで続投させた?
9回は木村くん球威が劣っていたぞ!ここはピッチャー交代だったろ!

[匿名さん]

#7072023/07/26 12:50
お疲れ様

[匿名さん]

#7082023/07/26 12:55
残念だったけれど立派でした‼️流石に霞ヶ浦高校。

[匿名さん]

#7092023/07/26 13:08
無茶苦茶悔しいけれど、負けた腹いせにクソな投稿を続けるどこぞの学校は見習わないようにしよう。

[匿名さん]

#7102023/07/26 13:11
毎年思うけど...
監督の采配が下手だと思う

[匿名さん]

#7112023/07/26 13:45
霞ヶ浦も、土浦日大も素晴らしいチームです。熱い試合をありがとう❗

[匿名さん]

#7122023/07/26 13:56
>>711
霞ヶ浦、毎年良いチームだと思うよ。本当にあと一歩。

[匿名さん]

#7132023/07/26 14:48
木村はじめ野球部のみんな
夢を見させてくれてありがとう
本当にお疲れ様!

[匿名さん]

#7142023/07/26 16:33
木村君はプロ志望?

[匿名さん]

#7152023/07/26 16:46
ここの監督は常総の監督以下だなあ

[匿名さん]

#7162023/07/26 16:48
>>715
お前は幼稚園児以下だなぁ。

[匿名さん]

#7172023/07/26 16:55
これが関東No.1の投手ですか?

[匿名さん]

#7182023/07/26 16:58
>>717
確かにね。でも他の学校のピッチャーよりは良かったよ。

[匿名さん]

#7192023/07/26 17:00
>>717
まさ太郎乙!

[匿名さん]

#7202023/07/26 17:03
>>719
暇人ニート乙

[匿名さん]

#7212023/07/26 17:23
>>716
でも事実

[匿名さん]

#7222023/07/26 17:44
受け狙いにしては笑えないな‼️

[匿名さん]

#7232023/07/26 17:58
悲運の霞ヶ浦高校、また伝説になる!

[匿名さん]

#7242023/07/26 18:56
>>720
何で判ったの?😵‍💫

[匿名さん]

#7252023/07/26 19:03
>>721
底辺君乙

[匿名さん]

#7262023/07/26 19:35
偉大なる常総を見習ってないから負けたのさ

[匿名さん]

#7272023/07/27 05:27
>>726
頑張れ常総

[匿名さん]

#7282023/07/27 07:34
ここでも常総オタが発狂してるのか笑

[匿名さん]

#7292023/07/27 08:05
われ者 明秀オタがあちこちで大暴れ

[匿名さん]

#7302023/07/27 10:15
土浦日大 小菅監督「木内野球を引き継ぐ」

常総学院 島田監督「木内野球を引き継ぐ」

霞ヶ浦 高橋監督「じゃ〜俺も」

[匿名さん]

#7312023/07/27 16:22
嫌われ者 土日オタがあちこちで大暴れ

[匿名さん]

#7322023/07/27 16:32
カス高が言うな

[匿名さん]

#7332023/07/27 22:02
>>731
カス高残念だったな(笑)
一人エースじゃ勝てるわけないぞ(笑)
全員野球じゃないとね~

[匿名さん]

#7342023/07/27 22:14
>>733
残念なのは高橋

[匿名さん]

#7352023/07/27 23:00
>>723
また、伝説の始まりですね

[匿名さん]

#7362023/07/28 08:38
>>735
うるせーバカ!

[匿名さん]

#7372023/07/28 11:03
霞ヶ浦の新チームは、どうですか?

[匿名さん]

#7382023/07/28 12:05
常総以外の県内の高校に嫌がらせを積極的に活動しているJヲタこと菊池バカ也といいます。
ニートで暇なんで毎日爆砕全部に書き込んでいます。
今後とも宜しく。

[匿名さん]

#7392023/07/28 12:20
>>738
バカ林建築乙!

[匿名さん]

#7402023/07/28 12:42
>>739
まさ太郎自演乙

[匿名さん]

#7412023/07/28 12:44
>>735
無車検の伝説的な言い訳よりマシ

[匿名さん]

#7422023/07/28 12:50
底辺のミノルとバカ林建築は荒らすな❗️

[匿名さん]

#7432023/07/28 13:11
常総以外の県内の高校に嫌がらせを積極的に活動しているJヲタこと菊池バカ也といいます。
ニートで暇なんで毎日爆砕全部に書き込んでいます。
今後とも宜しく。

[匿名さん]

#7442023/07/28 14:09
>>743
ミノル、菊池さんと仲直りしなさい!

[匿名さん]

#7452023/07/28 17:57
疫病神の菊池バカ也です。
これからはどんどん嫌がらせします。

[匿名さん]

#7462023/07/28 22:49
霞は、秋から無車検が監督みたいです

[匿名さん]

#7472023/07/29 01:21
橋本豚カツが監督になります

[匿名さん]

#7482023/07/29 09:21
つまらないことを言ってないで、ファンならもっとまともに霞ヶ浦を応援しなさい!
秋からの打線の中心は羽成か?雲井はどうなんだ?
それより投手は軟式上がりの島田をもってくるのか?或いは市村を使うのか・・・
情報通の人、教えてください。

[匿名さん]

#7492023/07/29 13:59
>>748
全部ハズレ

[匿名さん]

#7502023/07/29 19:23
県内の高校に嫌がらせを積極的に活動している明秀ヲタこと菊池バカ也といいます。 ニートで暇なんで毎日爆砕全部に書き込んでいます。 今後とも宜しく。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 霞ヶ浦高校


🌐このスレッドのURL