1000
2023/07/20 22:33
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.11107543

常総学院高校⑱
合計:
👈️前スレ 常総学院高校 ⑰
常総学院高校 ⑲ 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.5万 レス数 1000

#4512023/05/28 20:58
だから、最初の縦縞に戻せよ!初心に帰れよ

[匿名さん]

#4522023/05/28 21:00
>>445
バレました?島田です‼️

[匿名さん]

#4532023/05/29 07:46
>>441
お前よりは遥かに強いけどな

[匿名さん]

#4542023/05/29 08:00
>>453
おまえはもっと弱いだろwカス

[匿名さん]

#4552023/05/29 11:12
>>447
最低にかっこ悪い

[匿名さん]

#4562023/05/30 07:43
>>452
それなりのレベル
べつにウケない
面白くもなんともない

[匿名さん]

#4572023/05/30 11:27
なんで1年夏で出てた鈴木や平がベンチ外なの?怪我?

[匿名さん]

#4582023/05/30 13:35
>>457
実力の差でしょ😼

[匿名さん]

#4592023/06/01 10:09
2年生で出てきて欲しい選手、投手では鍛冶、野手では鈴木、池田、丸山、渡辺。
みんなそこそこ力はある。
春から片岡、若林が出てきてくれたのは嬉しい。

[匿名さん]

#4602023/06/01 11:06
土屋は怪我?
まあ片岡いるからいいけど

[匿名さん]

#4612023/06/02 21:47
お遊びの春大で群馬の無名に勝って鼻息荒いレンコンオタ
さすが古豪だよ

夏は県北に泣き芸か

[匿名さん]

#4622023/06/02 21:55
>>461
ありがとう

[匿名さん]

#4632023/06/03 15:37
>>462
だろ

[匿名さん]

#4642023/06/03 22:03
常総、土日、霞ヶ浦の争いか明秋か?
甲子園には直接結びつかないけど春関は貴重な場であったと思う。健大高崎を一番苦しめたのは土日なのは間違いない。
常総はハマスタで試合して、甲子園の舞台に立ちたいって思ったはず。霞ヶ浦の木村を甲子園で見たいとも思う。
小林、武田はプロ注目の2年生。
常総は来年が最強なのか?
入学当初から注目されていた中林は最後の夏頑張って欲しい。

[匿名さん]

#4652023/06/04 01:54
>>457
打てない守備下手送りバント下手
二塁手2人入れてるからベンチ外なんだよ

[匿名さん]

#4662023/06/04 02:00
>>464
弱い健大高崎、勢いつけたのが土日
健大高崎なんて5年前ホームラン量産打線で
春関東大会優勝して夏県大会は早々負けてるw

[匿名さん]

#467
この投稿は削除されました

#4682023/06/04 19:50
今日の招待試合は「3-1」で二松学舎に勝利。
飯塚が7回投げて10安打を浴びながら1失点、粘りの投球が光った。
小林が2回を1死球に抑える。小林149キロ?
打線では秋山が左翼ポール際にホームラン。

[匿名さん]

#4692023/06/04 20:21
>>468
二松学舎は連続2試合やるなかの2試合目だろwカッペ

[匿名さん]

#4702023/06/05 13:54
>>469
確かに霞ヶ浦の木村に照準合わせられたのは悔しいよな!
残念ながら常総にはドラフトクラスいねーからな!

[匿名さん]

#4712023/06/05 15:23
>>469
それでも土浦日大では大敗するけどねwww

[匿名さん]

#4722023/06/06 01:58
菊池が151を2年でだしてるから小林も続いてほしい

[匿名さん]

#4732023/06/06 04:58
>>472
出したからってなんなの?

[匿名さん]

#4742023/06/06 05:31
球が速けりゃいいPだと思い込んでる素人乙

[匿名さん]

#4752023/06/06 07:32
春の大会は各チーム夏に向けての底上げの為、控え選手たちを出場させたりしてる、春の成績は参考程度に見てたほうが良い、決して過信しないように。過去にも春の選抜準優勝校が夏の地区予選で敗退したこともある

[匿名さん]

#4762023/06/06 11:14
土浦日大になんかボコボコにされそう。勝ちは勝ちだがエラーでもらった勝ちだし。夏はそうはいかない。じしつ、小森に全く手も足も出なかった。諸星がなんとか7安打に抑えたくれたが得意のデータ分析で丸裸。夏は小林にかかってる。

[匿名さん]

#4772023/06/06 15:59
>>474
お前も素人だろうwww
投手の最低条件力のあるストレート投げれる

[匿名さん]

#4782023/06/07 18:13
>>476
五分五分だな
使える投手が2人ずつで五分五分
どちらも3人目4人目の投手が頼りない
打線も五分五分だな

[匿名さん]

#479
この投稿は削除されました

#4802023/06/10 10:34
>>474
恥ずかしいけど、それが常総ヲタクオリティーw

[匿名さん]

#4812023/06/10 10:35
>>477
コントロール悪くてもいいの?www

[匿名さん]

#4822023/06/10 10:38
>>477
最低条件が力のあるストレートが投げれるとかww
ホントど素人丸出しだなw

速いストレート投げれてもコントロール悪くて投手になれないやつなんていっぱいいるんだぞ?www

[匿名さん]

#4832023/06/10 12:14
>>482
けんかすんなっていってっぺよ

[匿名さん]

#4842023/06/10 17:23
>>482
全盛期松坂大輔って針の穴を通すコントロールあったかwww
だから素人って(苦笑)
ある程度球に球威あれば空振り三振取れる
松坂大輔が故障する前までは球威だけが優れていたwww
大谷翔平だってコントロール悪い部類www
ストレートの球威と変化球のキレがあればある程度抑えられるのよ素人ちゃん

[匿名さん]

#4852023/06/10 18:10
>>483
お前さん、栃木の喧嘩の仲裁もしてっぺ。見上げたもんだ。

[匿名さん]

#4862023/06/11 09:18
>>482
藤浪なんか、あんなんでもメジャーだぞ。

[匿名さん]

#4872023/06/11 15:31
>>485
みんな茨城県だもんなかよくすっぺよ

[匿名さん]

#4882023/06/11 20:47
>>487
たまには栃木に顔だしておぐれ。

[匿名さん]

#4892023/06/12 04:28
>>488
ケンカばっかしてんだもん他の県なんかかまってらんめよ

[匿名さん]

#4902023/06/12 13:04
土浦の中村だど!ばがにすんなや!

[匿名さん]

#4912023/06/12 13:43
>>490
おらは水戸だ文句あっかよ

[匿名さん]

#4922023/06/12 16:34
>>490
れんこんヤロー

[匿名さん]

#4932023/06/12 16:35
>>491
納豆ヤロー

[匿名さん]

#4942023/06/12 17:10
>>492
>>493
あんたもかっぺ

[匿名さん]

#4952023/06/12 17:22
>>492
なんだこのヤロー

[匿名さん]

#4962023/06/12 17:50
>>494
オメー常陸大宮には十階建のビルディングがあんだがんな。都会だべ。

[匿名さん]

#4972023/06/12 20:07
>>496
おんなじ茨城なんだからなかよくすっぺよ

[匿名さん]

#4982023/06/17 16:25
>>484
高校生が松坂大谷レベルの球放れるならその理屈が正しいけど現実的には難しいのでは?

[匿名さん]

#4992023/06/17 16:58
>>498
ど素人がストレート速いだけで好投手だと言うのは素人の考えだとほざくからの反論
最低限の投手になるには速いストレート投げれるのが最低条件だと言ってるだけ
松坂大輔や大谷翔平がストレート130K程度ならプロ野球選手にすらなれないって話
ストレート速いだけではプロ野球で通用しないのは100も承知だけどね
高校野球でも140Kなら全力投球すれば投げれる投手は複数居る

[匿名さん]

#5002023/06/18 10:24
>>499
高校で通用してるなら130kmでも140kmでも好投手でしょ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 常総学院高校


🌐このスレッドのURL