967
2024/06/19 13:44
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球


残り投稿数:33



NO.11218830

茨城中学硬式野球⑯
誹謗中傷文は御法度です
報告閲覧数11.8万レス数967
合計:

#9182024/04/09 22:46
共働きの場合、月2000円だから40年間払うとしたら、総額96万円

今回増えるらしい児童手当の高校分が3年間で36万円

なので全く元取れないことがわかりました。

2人いたとしても72万円で元取れない。

もう対象年齢から外れてる人も多いしもらえない人もいると思うんだが残りの金どこ行った?

日本経済新聞 電子版(日経電子版)
子育て支援金、年収600万円なら月1000円 政府試算

[匿名さん]

#9192024/04/10 06:58
茨城の硬式チームの新入生情報有りましたらお願い致します

[匿名さん]

#9202024/04/10 11:28
>>919
ない

[匿名さん]

#9212024/04/10 12:20
>>919
各チームのホームページ見ると、だいたいのチームは載ってますよ。

[匿名さん]

#9222024/04/10 21:04
マスコミは全く報道しない
息子の将来を心配するならこっちを調べろよ
またモルモットにされるぞ

4月2日
死亡金を4530万円を754万円に減額した

【政府】コロナワクチン健康被害救済制度の給付額と対象者を縮小
「死亡一時金は4530万円から754万2000円に減額」
「後遺症が残った場合の給付額は約5割減額」
「障害等級3級は給付対象外」
など、一般国民には周知せず | RAPT理論+α

[匿名さん]

#9232024/04/19 00:09
ちょくちょくワクチンの話題を放り込んで邪魔してくる方、もうちょっとで個人情報が特定できそうですので、少々お待ちを。やはり一人での犯行でしたね。

[匿名さん]

#9242024/04/19 11:12
友部復活の兆し

[匿名さん]

#9252024/04/19 15:25
>>923
厚生労働省 (4/17)分を公表

予防接種健康被害救済制度
新型コロナワクチン分

新たに38名の死亡を一斉認定

合計の死亡認定数は561名に。

まだ573名分が審査待ちで、死亡の救済申請数は月50件ほどのペースで増加しています。

今回の死亡認定例の一部
・16歳 男 死亡 敗血症性ショック
・30歳 男 死亡 致死性不整脈の疑い
・55歳 男 死亡 重症くも膜下出血、右椎骨動脈解離
・58歳 男 死亡 急性死機能不全

国は「懸念は認められない」とし、今年度もワクチン接種は継続しています。

異常事態です。

疾病・障害認定審査会 (感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会) 審議結果

[匿名さん]

#9262024/04/21 22:24
江戸崎ボーイズ負けたか
昨年程強くないのかな

[匿名さん]

#9272024/04/23 12:27
ポツリポツリと進路の話しがあるようです。
県外で甲子園に行ける確率を高めるか、、、
悩みますね。
もちろん、ベンチ外の可能性があるのは理解した上で。

[匿名さん]

#9282024/04/23 19:11
>>927
どこの話?

[匿名さん]

#9292024/04/23 21:10
>>928
大阪府泉大津市長 南出賢一

記者会見で話されてた、3回目接種の3日後に心肺停止から脳死状態になり、19歳のご子息を亡くされた母親。接種3日後、結婚を控えた息子を失った方。他にもたくさんたくさんいる。

政府「健康被害については周知」してきた。
嘘をつくな

政府がメリットばかり伝え、健康被害やわかってきたリスクについて、まったく伝えなかった。

だから、泉大津市では批判を受けながらも、

・中長期のことはわからないこと
・都度明らかになったワクチン疑い報告の年代別の重篤副反応や死亡報告者数
・判明したワクチンのリスクや副反応の種類
・実際、サポートしてきたワクチン後遺症の実態
・マウスでしか実験をせずに特例承認したワクチンのこと
これらをクーポンに市長メッセージを添えたりホームページ、SNS、YouTube、議会等で伝え続けてきたし、学びの場もつくりその内容をネットでも共有してきた。
他の首長や国会議員、地方議員にも伝え続けてきた。
後遺症の方もはじめからずっと市としてサポートし続けている。

こうしてやり続けてきたからこそ、今になってリスクを伝えてきたという政府や政治家、接種を激推しした医師や専門家たちに言いたい。

どちらが誠実な対応ですか?
泉大津市の対応と比較して省みてください。

史上最大の薬害なのは火を見るよりも明らかです。

間違ってたなら受け止めて謝る。
人として当たり前のこと。

その上で誠実に対応してほしい。

こう書いているぼく自身でも責任を感じてる。

有耶無耶にしてこのままいくと、この後、日本人をもっと苦しめ、日本を潰しかねない事態を招くでしょう。

他人事じゃない。国民一人一人が向き合って目を覚まさないと、声を上げないと、好き放題されますよ。

[匿名さん]

#9302024/04/24 12:11
>>926
どこの大会で負けたんですか?

[匿名さん]

#9312024/04/25 21:13
人は「美味しい」という情報を食い
「優秀」「立派」という情報を敬い
「美しい」「魅力的」という情報に惹かれ
「危機」「脅威」という情報に怯え
「安心」「安全」という情報に安堵する

誰もが主体的に考えているつもりで結局は情報の奴隷として生きている

考えることを止め、手っ取り早く答えを得たいと思うからそうなる

時間をかけて自分の価値観と哲学を醸成し、
確固たる自分の意志を死ぬまで持ち続けられる者だけが恐怖や不安に打ち勝てる

[匿名さん]

#9322024/04/27 11:57
政府が広告代理店を通じ、インフルエンサーにワクチンのPR案件を依頼していたことが判明したわけだが、
ワクチン接種が始まった時期からメディア、医療系インフルエンサー(Xなどにいる医者のような人のアカウント)などに接種が加速する「世論形成」を依頼していたという。

さらにはワクチンを推奨するにあたって不都合な情報は常にモニタリングしその都度削除していたという。

しかしその全容を厚労省は黒塗りの非公開とするに至った。

厚労省、偽情報対策の報告書2700頁超を不開示 ワクチン接種促進「世論形成」目的で3年間実施(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

[匿名さん]

#9332024/04/27 21:03
海苔弁でもこんなに黒くない
舐めすぎでしょ

[匿名さん]

#9342024/05/10 18:45
茨城県 ボーイズ代表セレクション参加者

投 内○(ひたちなか) ※ロッテジュニア
投 菊○(日立)
内 石○(ひたちなか)
内 石○(常総)
内 北○(江戸崎)

今年は小粒ですね。。去年が例外中の例外だった。

[匿名さん]

#9352024/05/10 19:48
本日(5/7)厚生労働省公表

予防接種健康被害救済制度

❑新型コロナワクチン
新たに27件(うち死亡6件)認定

❑新型コロナワクチン以外
新たに6件認定(HPV2件、BCG2件、PPSV2件)

新型コロナワクチンでは、初の「障害児養育年金」の認定(男 10歳 神経障害性疼痛)がありました。

・10才の子が障害を負い、今後年金が支払われることになりました。

・38才女性が不正出血の認定 不正出血の認定は初ではないでしょうか?

救済制度認定=厚生労働大臣が不正出血がワクチンによるものと認めた ことになります(予防接種法第15条)

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 審議結果 

[匿名さん]

#9362024/05/12 19:24
シニア関東連盟夏季大会始まりました

[匿名さん]

#9372024/05/12 21:17
隠しきれなくて後遺症祭りが始まってしまったな。

>>935
かつて厚生労働省は、「ワク接種により不正性器出血(不正出血)が起こる」は注意が必要な誤情報としていた。

ところが今回、

新型コロナワクチンによる不正出血を初めて健康被害救済認定した。

今回に限らず厚労省の出す情報こそ注意が必要だと思う。

欧州では当初からずっと月経異常や不正出血が報告されてましたね
韓国もだいぶ前に認めたはず

10代の子は不幸中の幸いと言えないほど厳しい・・・

まあネットで情報を漁ってれば回避出来てたよね

[匿名さん]

#9382024/05/13 16:08
>>934
あれ?筑波もいないっけ?

[匿名さん]

#9392024/05/14 17:46
>>938
だれですかー?

[匿名さん]

#9402024/05/15 20:59
今週はコレだけ居ましたよ!

5月14日 厚生労働省公表

予防接種健康被害救済制度
新型コロナワクチン分

新たに86件が認定、合計認定数は7,230件に

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会 審議結果

[匿名さん]

#9412024/06/01 11:54
筑波、江戸崎に相手素晴らしい頑張り

[匿名さん]

#9422024/06/01 12:01
筑波頑張った!江戸崎サスガ!

[匿名さん]

#9432024/06/01 18:42
シニアは明日勝ったら全国出場かな⁈
取手、なめがた、常陸太田、頑張って下さい。

[匿名さん]

#9442024/06/01 21:00
昨日の日比谷のデモ行進、5万人近い人が参加して銀座を練り歩いたので
さすがに何かしらあるかと思い、
3ヶ月ぶり位に「テレビ」という物をつけてみたら

地上波前番組のニュース確認したが見当たらず❗
将棋を3回も流している阿呆番組も😱😱😱

報道の自由度世界190位位だな、これ
マスゴミ🚯

[匿名さん]

#9452024/06/01 21:00
>>943
明日勝ってそのあと一勝すれば全国からです

[匿名さん]

#9462024/06/01 21:06
日比谷公園から銀座のど真ん中まで老若男女5万人以上の国民が叫び歩く異常事態。

これでも芸能人の不倫や不適切発言がトップニュースで呆れ果てた。

これでは主要メディアの皆様はマスゴミと呼ばれても仕方無い。
日本人としての魂、人としての良心が痛まないのか。

[匿名さん]

#9472024/06/01 21:24
三年前に理不尽な行動制限された時、他国みたいに
この規模のデモをやってくれてれば
子供をモルモットにされたり
飲食店も潰れたり
甲子園や練習中止にされなかったのにな

[匿名さん]

#9482024/06/01 23:28
取手なめがた常陸太田明日は頑張れ👏
茨城のシニアを背負う3チーム全国目指して後二勝!

[匿名さん]

#9492024/06/03 14:46
本日 厚生労働省公表(5/31審査分)

予防接種健康被害救済制度
新型コロナワクチン分

新たに30件の健康被害が認定(うち死亡認定3名)

合計認定数は7,384件(うち死亡認定596名)

今回の死亡認定事例
・20歳 男性 心室細動、低酸素脳症、肺炎、敗血症
・42歳 男性 心臓突然死
・74歳 男性 虚血性心疾患

テレビでは流れませんが、空前絶後の健康被害が起きています。異常事態です。知ってください。

[匿名さん]

#9502024/06/03 18:09
>>948
取手勝ち
王者佐倉になめがたが 勝ちましたね
すごいです
このまま両チーム全国に行ってもらいたい

[匿名さん]

#9512024/06/03 21:05
>>950
これはかなり凄い

[匿名さん]

#9522024/06/03 22:03
>>950
佐倉は王者ではないが行方が勝ったのはたいしたもんだ

[匿名さん]

#9532024/06/03 22:25
IPCC(気候変動政府間パネル)の数値を使って、日本が2050年CO2をゼロにした際の地球の気温抑制効果を計算すると、なんと0.006度‼️

環境を破壊するメガソーラーや大規模風力発電所をまだ推進しますか?

2024年3月21日
【国会質問】財政金融委員会

[匿名さん]

#9542024/06/05 21:37
>>950
なめがたシニアは全国大会決めたら
初出場ですか?
そうならぜひ頑張ってもらいたい

[匿名さん]

#9552024/06/06 21:55
日本人、謎の大量死

本日 厚生労働省

2023年の死亡数を1,575,936人と公表

超異常値だった2022年の死亡数を約7,000人上回りました。

社会保障人口問題研究所の推計値を、10万人以上も上回っています。※2年連続

今年(2024年)の死亡数も引き続きかなり多いです。

異常事態が現在も続いています。
大変です、知ってください。
2024年6月5日

[匿名さん]

#9562024/06/15 17:32
筑波は前回の江戸崎戦はまぐれかよ

[匿名さん]

#9572024/06/15 19:44
>>956
塙監督ならこんなスコアには…

[匿名さん]

#9582024/06/15 21:24
情報を集められる人間ならこんなスコアには
思いやりワクチンを打たされた子供達が可哀想

コロナワクチン健康被害、130人を救済認定 うち10人は死亡 茨城
6/13(木) 20:01配信 毎日新聞

 2021年に始まった新型コロナウイルスのワクチン接種後に健康被害を訴えた人のうち、茨城県内の130人が10日までに、接種との因果関係を否定できないとして国の予防接種健康被害救済制度で救済認定されたことが県のまとめで判明した。
うち10人は亡くなっており死亡一時金などが遺族らに支給され、120人には障害年金や医療費などの給付が認められた。

【画像】夫はワクチン接種の翌朝死亡 妻に届いた通知書

 県疾病対策課によると、10日までに各市町村を通じて、192人から救済申請を受けた。
亡くなった10人の他、障害が残ったとして障害年金の給付が決まったのは1人で、医療費などの支給は119人に認められた。
死者1人と障害が残ったとする3人を含む23人については因果関係が否認され、死者8人を含む39人について審査が続いている。

 ひたちなか市が10日、接種後に脳や下半身などに障害が残った男性への給付を発表したことを受け、県内の数値を取りまとめた。

 同救済制度は全額が国費でまかなわれている。

厚生労働省によると、全国では10日時点で1万1305件の救済申請を受理。
618人について死亡一時金などの支給が決まり、77件で障害が残ったと認められている。

[匿名さん]

#9592024/06/16 06:09
>>956
江戸崎が本気出せばこんなもんよ

[匿名さん]

#9602024/06/16 09:14
>>959
取手には勝てないだろ

[匿名さん]

#9612024/06/16 19:36
取手シニア・なめがたシニア
全国大会出場おめでとう御座います🎊

[匿名さん]

#9622024/06/16 21:01
内科医が脊髄梗塞はめちゃくちゃ珍しい病気で、珍しいことにもちゃんと理由がある。
スポーツ選手や芸能人とかに同時多発的に起こるような病気ではない。
すべてのものには理由がある。

[匿名さん]

#9632024/06/16 22:44
中学生野球も親がおかしいいつも一緒に着いて来る。過保護親自分の子供が一番親の野球に対するレベルが低い 水戸含め近隣の硬式チーム軟式中学も同じです、朝から晩までやっても技術の伸びはない、ただ夢を見てるのかなあ

[匿名さん]

#9642024/06/19 08:37
チャンスないよ👍

[匿名さん]

#9652024/06/19 09:08
筑波ボーイズはなぜ塙監督を解任したんだ。全てはそこだよ。

[匿名さん]

#9662024/06/19 11:53
接種後の死亡疑い報告は2168件
国は「重大な懸念はない」として接種は続いています
国が示す「重大な懸念」とは何なのでしょうか?

[匿名さん]

#9672024/06/19 13:44最新レス
>>963
そもそも日本人そのものがオカシイからな

チンコロで死亡、重症化率が0%に近い子供に
副作用の強い思いやり毒チンを打たせたりしてな

慶應での職域接種の調査結果じゃ100%心臓に出てるようなもんなのにね。

そしていまだにマスクしてる、させてるアホも多いし

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと33件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『茨城中学硬式野球⑯』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL