662
2024/06/20 13:34
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.11304706

土浦日本大学高校⑰
合計:
報告 閲覧数 4.7万 レス数 662

#3632023/09/20 16:20
>>358
勘違いしちったから負けたんだっぺよ‼️

[匿名さん]

#3642023/09/20 16:41
>>361
負けちったよ

[匿名さん]

#3652023/09/20 16:41
夏の全国選手権出場で勝ち進んだことで他校より約1ヶ月近く新チーム指導が遅れた影響はかなり出た試合でした。
茨城県高野連の無配慮嫌がらせにより1、2年生は準々決勝の八戸学院光星戦後その日に茨城県に戻り準決勝は観戦も応援もさせないという茨城県高野連の故意な仕打ちは酷過ぎましたね。
お隣の千葉県秋季大会の地区予選も敗者復活制度になっていますが甲子園3回戦敗退の専大松戸は地区予選免除で県大会からの出場です。公平性を期すためと茨城県高野連は言ってましたが、甲子園準決勝まで勝ち上がっていたチームに対して新チームに甲子園ベンチ入りの2年生3人と監督不在のまま地区予選の試合をやらせたどこに公平性なんてものがあったんでしょうか。これでまた来年から夏甲子園出場校は早期敗退だろうが地区予選は免除に変えてしまうのでしょうね。

[匿名さん]

#3662023/09/20 17:15
>>365
コピペ野郎乙

[匿名さん]

#3672023/09/20 17:22
ちょっとショックだけど、常磐が選抜行けるように応援しよう。

[匿名さん]

#3682023/09/20 17:24
>>365
そんなの!言い訳だっぺよ!

[匿名さん]

#3692023/09/20 18:34
国体に全力投球!
目指せV2!

[匿名さん]

#3702023/09/20 18:37
日立女子とか常磐女子とかの元女子校要らね

[匿名さん]

#3712023/09/20 19:26
>>370
意味不明?

[匿名さん]

#3722023/09/20 19:49
常総以外初戦惨敗オンパレード

[匿名さん]

#3732023/09/20 19:51
>>372
君、久しぶりだね。常総頑張れよ。

[匿名さん]

#3742023/09/20 20:15
無車検でパレードするなよ

[匿名さん]

#3752023/09/20 21:25
>>371
明秀=日立女子
常磐大=常磐
両校共、元々は女子校らしいよ

[匿名さん]

#3762023/09/20 21:31
強いと腹が立つ学校だけどコールド負けって聞くとなんか切なくなる

[匿名さん]

#3772023/09/20 21:32
>>376
納得

[匿名さん]

#3782023/09/20 21:38
これから体罰、暴言の始まりの予感

[匿名さん]

#3792023/09/20 21:47
>>375
なるほど。

[匿名さん]

#3802023/09/20 22:27
いくらなんでもコールド負けちゃなかっぺよ

[匿名さん]

#3812023/09/20 22:45
投げ込み不足だな冬腕ふりして
大井と今本鍛えれば春夏ベスト4
まで行けるよ

[匿名さん]

#3822023/09/20 22:48
>>381
↑秋春安定だった先輩には程遠いけどな

[匿名さん]

#3832023/09/20 22:52
>>381
ベスト4じゃ甲子園無理だっぺよ

[匿名さん]

#3842023/09/20 22:55
誰だよ土日の時代がくるって言ってたの?一発屋で終わりだべよ

[匿名さん]

#3852023/09/21 06:22
ざまあー

[匿名さん]

#3862023/09/21 06:35
>>385
選手の前で同じこと言えますか?

[匿名さん]

#3872023/09/21 08:40
>>383
甲子園は大先輩に連れてって
貰ったっぺよ!

[匿名さん]

#3882023/09/21 17:16
9月20日悪夢の日だ。早いとこ忘れてしまおう。

[匿名さん]

#3892023/09/21 17:21
秋大は常総に任せて、日大は国体で最低でも決勝進出だ!

[匿名さん]

#3902023/09/21 17:23
>>385
それやめよー

[匿名さん]

#3912023/09/21 21:20
常総学院1強時代再到来

[匿名さん]

#3922023/09/22 03:13
久しぶりに常総がコールド勝ちしたもんで
色々なスレにパンケーキオタが沸いてんな
よほど嬉しかったんだろうwww

[匿名さん]

#3932023/09/22 05:18
ざまあー
一発屋マンセーw

[匿名さん]

#3942023/09/22 06:23
>>393
選手の前で同じこと言えますか?

[匿名さん]

#3952023/09/22 09:39
>>394
普通に言えるだろ
小菅の前でも

[匿名さん]

#3962023/09/22 18:34
>>395
だから、木内幸男さんにも嫌われたことを理解しなさい!

[匿名さん]

#3972023/09/22 19:05
>>396
君は失礼だな!

[匿名さん]

#3982023/09/22 19:13
>>397
まさ太郎降臨

[匿名さん]

#3992023/09/23 21:32
常総以外初戦惨敗オンパレード

[匿名さん]

#4002023/09/23 21:39
>>399
親の前でも同じこと言えますか?

[匿名さん]

#4012023/09/24 11:31
>>399
キミの好きな常総勝ってるね。良かったね。

[匿名さん]

#4022023/09/24 20:05
>>401
ありがとう、日大。がんばる

[匿名さん]

#4032023/09/26 21:34
常総に常勝軍団になる方法をレクチャーしてもらえ

[匿名さん]

#4042023/09/27 18:52
ベスト4おめでとうございます。秋季大会も優勝して、茨城第1代表で関東大会出場して、春の選抜大会選ばれる成績だして、春こそ選抜大会優勝してください!

[匿名さん]

#4052023/09/27 19:06
>>404
お爺ちゃん、またですか?

[匿名さん]

#4062023/09/27 19:28
やはり茨城県は常総学院1強だな
一発屋のT浦日大とは大違いさ

[匿名さん]

#4072023/09/27 20:43
>>406
やっぱ常総だよな、日大はクソ。

[匿名さん]

#4082023/09/27 20:45
土浦日大なんぞ問題外、常総の偉大さに膝まくがいい。

[匿名さん]

#4092023/09/27 23:19
今年の夏は茨城大会初戦から全国選手権準決勝まで灼熱猛暑の中、幾度も窮地に追い込まれながらも強靭な精神力と結束力で底力を発揮しながらの10連勝は見事でした!
昨年夏から県内では4期連続決勝進出で準優勝、優勝、準優勝、優勝でしたので本当に素晴らしい戦いでした。
昨年夏の茨城大会決勝で先制するも9回裏に明秀学園日立のサヨナラ本塁打で敗れた試合をテレビ中継で観ていたので今年の夏の決勝で崖っぷちに追い込まれた最終回の大逆転優勝にはもの凄く感動しました!また来春、夏に向けて鍛え上げてくると思いますので応援しています。

[匿名さん]

#4102023/09/28 16:19
優勝おめでとうございます!もう、県内敵なしですねw

[匿名さん]

#4112023/09/28 18:02
>>410
選手の前でも同じこと言えますか?

[匿名さん]

#4122023/09/28 18:33
>>411
逆に選手がコールド負けして、恥ずかしいのではw

[匿名さん]


『土浦日本大学高校⑰』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL