858
2024/06/20 18:22
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10457230

小山高校②
合計:
👈️前スレ 小山高校 
報告 閲覧数 3.5万 レス数 858

#3592023/06/05 09:41
昨日の練習試合
小山vs鹿島学園 A戦が
何気に、石橋vs能代松陽に展開が似てました。
ちょっと面白かった。
佐々木投手の気迫が素晴らしかった。

[匿名さん]

#3602023/06/05 10:24
>>359
気迫と急速が、あってないけどなwww
小山高は3年生のピッチャー居ないの?

[匿名さん]

#3612023/06/05 11:19
鹿島学園とのスコアを教えてください。

[匿名さん]

#3622023/06/05 11:37
>>361
14対4

[匿名さん]

#3632023/06/05 12:16
>>360
それは新たなる戦法だから

[匿名さん]

#3642023/06/05 14:44
>>363
投げる時、喋るピッチャーって評価マイナスイメージだよな

[匿名さん]

#3652023/06/05 15:23
檻の4番手ピッチャーの左腕みたいだな

[匿名さん]

#3662023/06/05 15:39
>>364
気合いの声は球に乗せて欲しい。
序盤から叫ぶようなPは、ゲームなら即交代。
ただ疲れるだけだろ。

[匿名さん]

#3672023/06/05 15:54
>>364
WBCの大谷はマイナスか。

[匿名さん]

#3682023/06/05 16:07
>>360
球速な。
てことは鹿島学園が貧打ってことか。

[匿名さん]

#3692023/06/05 16:23
今回も、鹿島学園に大差で負けたの❔

[匿名さん]

#3702023/06/05 16:41
鹿鳴館

[匿名さん]

#3712023/06/05 18:20
強豪との練習試合が出来る環境は作新文星小山だけ。

[匿名さん]

#3722023/06/05 22:49
声は大きいほうですか?

[匿名さん]

#3732023/06/05 22:53
ここより作新のおこぼれで文理木総と定期対戦する雀宮のほうが上だろよ

[匿名さん]

#3742023/06/05 22:59
>>367
気迫の違いも、分からん奴は発言するな

[匿名さん]

#3752023/06/05 23:10
>>374
ステージは違えど気迫は同じだと思います。
大人げないですよ。

[匿名さん]

#3762023/06/06 09:37
結果が全てです

[匿名さん]

#3772023/06/06 11:37
>>376
じゃあ、ヘボばかりですね。栃木も。

[匿名さん]

#3782023/06/06 12:11
>>377
もってことは他はどこ?

[匿名さん]

#3792023/06/06 16:30
今年は小山、文星、作新の争いになるだろうね

[匿名さん]

#3802023/06/06 20:53
>>379
小山がその争いに入ってると本気で思ってる?最後は國栃2連覇で決まりです

[匿名さん]

#3812023/06/06 22:47
>>380
ラグビーはもっと連覇してるよね?
野球だとしたら冗談きつい笑

[匿名さん]

#3822023/06/06 23:45
たまにベスト8くらいに上がってくるがもう復活はないだろうな。かつての強さに憧れて入部する中学生もいないだろうし。突然どっかから有名校率いた監督でも現れなきゃ魅力にも欠ける。

[匿名さん]

#3832023/06/06 23:57
モンマ

[匿名さん]

#3842023/06/07 00:51
>>382
昔強かったのを知ってるのは年配者だから、そもそも憧れは今の子にはないんじゃないか。野球バカになりたくない奴は、宇高、大田原、石橋、小山、栃高、鹿沼あたりで勉強やりながら野球やるんだろうな。

[匿名さん]

#3852023/06/07 10:51
>>384
夢と現実をきちんと分かってるんでしょうね

[匿名さん]

#3862023/06/07 13:16
>>385
その通り。 
1校の私立を除いては、結局夢破れ来年の今頃は炎天下の中、汗だくで働いてるのがおち。
例えベスト8でも、勉強も頑張れば将来涼しい中、デスクワークが待ってます。

[匿名さん]

#3872023/06/21 17:53
小山高は、もう坊主じゃ無くなったのかな?
坊主なのに、抽選会でキャプテンがあれじゃぁ話にらなんぞ

[匿名さん]

#3882023/06/21 21:00
>>387
どうでも良くね?
もっとみんなが興味を持つ書き込みしてください。

[匿名さん]

#3892023/06/22 03:05
>>388
別に、みんなの興味を引く為に書き込んでるわけじゃなくね?

[匿名さん]

#3902023/06/22 05:59
うちも、打倒國栃!!!

[匿名さん]

#3912023/06/22 07:45
なんちゃってシード乙
実質は國學院のブロックと言える

[匿名さん]

#3922023/06/22 10:42
>>391
予想通りの書き込み笑
つまらん。

[匿名さん]

#3932023/06/23 01:06
國栃盛永は、小山三中、城南中の同級生で攻略出来てるので問題無し。

[匿名さん]

#3942023/06/24 12:42
作新 3 - 0 鹿島学園

[匿名さん]

#3952023/06/24 12:50
>>394
作新打てないなぁ

[匿名さん]

#3962023/06/24 12:56
鹿学に14点取られたオコー

[匿名さん]

#3972023/06/24 13:48
>>396
デマ。
自慢げに書き込んだけど残念…笑

[匿名さん]

#3982023/06/24 16:52
14-4

[匿名さん]

#3992023/06/26 08:48
熊谷商業に勝ちました

[匿名さん]

#4002023/07/11 21:39
最近は夏大会前に仙台育英や酒田南、日大東北等試合は行っていないのでしょうか?

[匿名さん]

#4012023/07/11 23:19
>>400
そんな名門高校と
そー簡単に試合出来る訳ないですょ

誰のお陰で出来てたのか調べてみなさいww

[匿名さん]

#4022023/07/12 06:13
>>400
例年通り、やってますね。
別に特別だとは思いませんがね。

[匿名さん]

#4032023/07/12 06:35
>>402
青森、東北、仙台、横浜、の各強豪校との練習試合が出来る事が、特別と思えない君は…残念だ!

[匿名さん]

#4042023/07/12 07:32
>>403
そうなの?
逆に強豪校と練習試合も出来ない残念な高校は、強くなる訳ないよねwww

[匿名さん]

#4052023/07/12 08:20
>>404
逆に言えばそれだけ強い所と練習試合をして全く強くならない小山高校もどうかしてると思うwww

[匿名さん]

#4062023/07/12 09:40
>>405;404;403へ
だから、総合して答えるけど
昔強かったのはその強豪高校と試合する事が出来たので更に強くなって甲子園出場出来た訳よ。

現在はその殆どの強豪校とはご縁がありませんよ!>>402の嘘に踊らされない様に

[匿名さん]

#4072023/07/12 09:42
>>406
で?

[匿名さん]

#4082023/07/12 10:28
>>406
知ったかぶりがすごい笑
オオカミ少年になっちゃうよ。

[匿名さん]


『小山高校②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL