304
2024/06/24 19:39
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10568909

⚾栃木県の高校野球応援団⚾
スタンドの応援団について語ろう!

本県のセンバツでの応援団賞受賞校
2000年優秀賞 作新学院
2014年優秀賞 佐野日大
2017年優秀賞 作新学院
報告閲覧数6595レス数304
合計:

#2552023/08/21 01:01
>>228
日立市の日立一高は、ひたちなか市のロック・イン・ジャパン・フェスティバル(ロッキン)で野外音楽イベントには慣れています。
千葉県からロッキンが戻って来る日が待ち遠しい。

[匿名さん]

#2562023/08/21 11:10
>>255
YouTubeで日立一のSEE OFFを見たが飛び跳ね過ぎ
でも一緒に飛び跳ねたい 笑

[匿名さん]

#2572023/08/21 15:56
佐野日大もマグナでもっと飛び跳ねろ〜♪

[匿名さん]

#2582023/08/21 16:23
>>257
新曲マグマだろwww

[匿名さん]

#2592023/08/21 20:12
わしはマグナム

[匿名さん]

#2602023/08/22 02:29
オラの亀頭はテカってます

[匿名さん]

#2612023/08/22 16:36
曲もチアも國學院栃木がいいね

[匿名さん]

#2622023/08/24 02:14
慶応の試合を見ると応援の力って凄いんだなと思った。

[匿名さん]

#2632023/08/24 02:20
慶応の応援はマナー違反なのかな

[匿名さん]

#2642023/08/24 03:27
慶應と習志野はどっちの方が爆音ですか?

[匿名さん]

#2652023/08/24 08:26
>>264
栃木の暴走族

[匿名さん]

#2662023/08/24 08:30
>>264
作新の威圧応援

[匿名さん]

#2672023/08/24 11:00
>>266
慶應に比べたら、蚊の鳴くようなものだ

[匿名さん]

#2682023/08/24 11:03
>>261
学院のチアは華がある

[匿名さん]

#2692023/08/24 11:05
>>268
ないです

[匿名さん]

#2702023/08/24 11:39
>>268
國學栃木やっぱいいな

[匿名さん]

#2712023/08/24 16:05
>>266
作新演奏会

[匿名さん]

#2722023/08/24 16:06
>>268
学院と言ったら作新学院ではなく國學院栃木なんですね

[匿名さん]

#2732023/08/27 11:23
作新は選曲も悪ければ、チアレベルも低い。

[匿名さん]

#2742023/09/30 08:36
作新のチアで可愛げな人いるよ

[匿名さん]

#2752023/09/30 08:38
>>274
お前、眼科行け

[匿名さん]

#2762023/10/24 18:00
作新学院
得点時にジャニーズのパラダイス銀河

[匿名さん]

#2772023/12/04 14:02
2023春はセンバツで作新学院が暴れて楽しませてくれて
夏は文星芸大の復活があり、
秋は栃木開催の関東大会で作新学院が頂点にたち
なんだかんだ面白い年だったな

[匿名さん]

#2782023/12/04 15:05
関東大会よりさらに明治神宮大会という10校参加の全国大会で準優勝したことは凄いことだよ。初めてでしょう。小川君の存在も大きかったけど、打線もよく打ったね。選抜は北村君も加入出来るから強力打線が出来る。

[匿名さん]

#2792023/12/04 15:08
>>278
みんな分かってることをいちいち書くな

[匿名さん]

#2802023/12/13 21:57
>>277
>>278
スレチ

[匿名さん]

#2812023/12/14 07:52
栃木のチアでぶっちぎりで可愛いのは幸福学園だろう
すぐに負けてしまうのでなかなかお目にかかれないが、ここのチアは一見の価値ありだ

[匿名さん]

#2822023/12/14 08:13
>>281
マッシュが幸福のチアをよく撮影してる

[匿名さん]

#2832024/05/26 13:25
白鴎大足利ってブラバン無いの?

[匿名さん]

#2842024/05/27 17:46
コレクターが常総学院応援団を直接注意したらしいけど、注意する必要あるの?

[匿名さん]

#2852024/05/27 22:14
>>283
軽音学部のみ。

[匿名さん]

#2862024/06/12 22:58
>>285
白鴎大足利には吹奏楽部もあるようだけどどうなんだろう

[匿名さん]

#2872024/06/20 22:49
宇都宮南
魔曲「SING SING SING」

[匿名さん]

#2882024/06/20 23:03
宇南のマグナは酷い
佐日のマグナをパクったが似ても似つかない
YouTubeの「宇都宮南 マグナ」で検索

[匿名さん]

#2892024/06/20 23:39
>>288
うんわかるよ、失笑してしまうよな

[匿名さん]

#2902024/06/20 23:40
>>284
常総学院は素晴らしいぞ

[匿名さん]

#2912024/06/21 23:08
>>288
宇商が佐日のマグナを使っちゃダメだろ

[匿名さん]

#2922024/06/22 00:14
>>291
宇南ね

[匿名さん]

#2932024/06/22 05:22
佐日マグマってなんですか?

[匿名さん]

#2942024/06/22 19:09
>>293
マグナな

[匿名さん]

#2952024/06/22 19:50
健大高崎のマグナも音程が変だが、宇都宮南のマグナは最悪。

[匿名さん]

#2962024/06/22 19:55
マグロ納豆の略?

[匿名さん]

#2972024/06/23 08:30
吹奏楽部も毎回同じパターンでなくて新しい曲も取り入れたらいいが。甲子園久しぶりの学校は吹奏楽にも応援にも力が入らないんだろうね

[匿名さん]

#2982024/06/24 15:10
応援団は作新、佐日、國栃が素晴らしい。

[匿名さん]

#2992024/06/24 15:13
>>294
釣られんなよ

[匿名さん]

#3002024/06/24 17:16
チアレベルが高いのは佐野日大と國學院栃木

[匿名さん]

#3012024/06/24 17:24
>>300
俺は幸福に一票や

[匿名さん]

#3022024/06/24 17:42
一番伝統的なちゃんとした応援団がいる高校は栃木にありますか?

[匿名さん]

#3032024/06/24 18:58
>>302
栃高

[匿名さん]

#3042024/06/24 19:39最新レス
>>300
野球はレベル低っw

[匿名さん]


『⚾栃木県の高校野球応援団⚾』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL