1000
2023/04/25 22:34
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.11062615

作新学院高校 44
合計:
👈️前スレ 作新学院高校 43
作新学院高校 45 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.3万 レス数 1000

#3512023/04/15 18:30
>>306
一瞬、白鴎は全国制覇…に見えた。

[匿名さん]

#3522023/04/15 18:38
春県大会ベンチメンバーどうなるか

[匿名さん]

#3532023/04/15 18:40
真岡工に勝てますか?

[匿名さん]

#3542023/04/15 18:47
>>352
すごく気になる
いつ発表なるんだろう?

[匿名さん]

#3552023/04/15 18:53
>>353
五回ゴールドで勝てます

[匿名さん]

#3562023/04/15 19:08
>>352
小針監督だから選手1.2年生だけとかありそうw

[匿名さん]

#3572023/04/15 19:33
>>356
小針だからってフレーズwwwどこでも一二年ベンチ入り当たり前www

[匿名さん]

#3582023/04/15 19:44
>>357
土曜日なのにさみしいやつwwかわいそう

[匿名さん]

#3592023/04/15 20:53
ここに書き込んでる奴は暇なの?俺は今暇だぞ!

[匿名さん]

#3602023/04/15 20:57
>>359
暇ならスカウトマンになりなさい

[匿名さん]

#3612023/04/15 21:12
>>357
当たり前じゃないだろ
まだ1年入れないところもあるし

[匿名さん]

#3622023/04/15 21:16
>>357
それが当たり前って、お前野球見たことあるか?

[匿名さん]

#3632023/04/15 21:22
>>361
>>362
必死だなw部員多いとこは当たり前。来年、再来年の事を考えれば当然入れる。そんな事も分からないのか?

[匿名さん]

#3642023/04/15 21:24
>>363
連合でしか野球やったことない奴乙

[匿名さん]

#3652023/04/15 21:31
>>357
文章よく読んだ方が良いぞw
1、2年が入ってても部員が多くて3年がいるのに1、2年だけって当たり前じゃないだろw

[匿名さん]

#3662023/04/15 21:45
>>365
アタオカを相手するのヤメとけ

[匿名さん]

#3672023/04/15 21:45
>>365
監督の方針がでたらめだったから現在の作新野球部に入る子供たちが減少が進んでる。
一度間違いを起こすと取り戻すのに10年以上はかかりますかね。
5・6年前は100人超えの部員が居たのにね。

今は授業料などの学校に納付金をタダにするから入学してくれませんかとお願いして
やっと20人を確保出来てます。

5年後は悲惨な状況だね。

[匿名さん]

#3682023/04/15 21:48
>>366
そうだな

[匿名さん]

#3692023/04/15 22:01
>>367
それ少子化かと野球離れの影響でしょw
どこも減ってるよ部員
逆にまだ80何人も居るのは大したものだよ
それにしても昔と今の現状を同じ視点で比べるとは
昔と今は時代が違うんですよお爺ちゃんw

[匿名さん]

#3702023/04/15 22:07
>>367
納付金をタダ?テキトーなこと言うな

[匿名さん]

#3712023/04/15 22:36
>>367
ほい
[第95回選抜高等学校野球大会 出場校]
0※( ):マネージャーの人数 [再掲]
01位 報徳学園  97人(0人)
02位 広陵    83人(2人)
03位 鳥取城北  78人(0人)
04位 慶應義塾  70人(0人)
05位 健大高崎  68人(2人)
05位 東海大菅生 68人(3人)
07位 敦賀気比  64人(0人)
08位 作新学院  61人(0人)
08位 龍谷大平安 61人(0人)
10位 東邦    59人(9人)
11位 高知    57人(2人)
12位 彦根総合  55人(1人)
13位 仙台育英  51人(0人)
13位 履正社   51人(0人)
13位 海星    51人(0人)
13位 大分商業  51人(7人)
17位 山梨学院  50人(2人)
17位 沖縄尚学  50人(0人)
19位 高松商業  49人(4人)
20位 東北    46人(0人)
21位 長崎日大  45人(0人)
22位 大阪桐蔭  44人(0人)
23位 北陸    43人(0人)
23位 社     43人(4人)
25位 二松学舎  42人(2人)
26位 専大松戸  40人(3人)
27位 石橋    37人(4人) ※21世紀枠
28位 光     35人(7人)
29位 能代松陽  34人(2人)
29位 常葉大菊川 34人(3人)
31位 大垣日大  30人(0人)
32位 クラーク  29人(0人)
33位 英明    28人(0人)
34位 智辯和歌山 27人(0人)
35位 氷見    20人(3人) ※21世紀枠
36位 城東    13人(1人) ※21世紀枠

※新入生は除く 2年3年のみ人数

[匿名さん]

#3722023/04/15 22:43
>>371
そう熱くなるなよwww

[匿名さん]

#3732023/04/15 22:48
以外と強豪校が少ないのな
智辯和歌山はなんでこんなに少ないんだ!?

[匿名さん]

#3742023/04/15 22:51
>>373
智弁和歌山は学校の方針で1学年13人までと決まっている。特待制度なし。だから他校より何倍も練習してる。

[匿名さん]

#3752023/04/15 22:59
>>374
へえーそうなんだ

[匿名さん]

#3762023/04/15 23:10
>>362
なんか頭悪そう…w

[匿名さん]

#3772023/04/15 23:13
>>365
ニホンゴデオネガイシマス

[匿名さん]

#3782023/04/15 23:25
花咲徳栄とからたしか200人近くいたはずだが今どうなったんだろうな

[匿名さん]

#3792023/04/15 23:26
>>371
このデータを出して何なんだか自分の主張をしてくれ

[匿名さん]

#3802023/04/15 23:30
>>374
バカじゃ入れないって事も付け足しとけ。石橋クラスの文武両道。

[匿名さん]

#3812023/04/15 23:46
>>379
367が随分ずれた見解だからそれに対してのレスだけど?
それにデータも何も高校野球関連のサイトに掲載してあったランキングのコピペだけど?

[匿名さん]

#3822023/04/15 23:57
>>371
このデータに意味あるのか?

[匿名さん]

#3832023/04/16 00:04
スカウトマンにでもなった気分か?

[匿名さん]

#3842023/04/16 00:05
>>378
そんなにいたのか!?

[匿名さん]

#3852023/04/16 00:07
作新学園ってお勉強出来なくても入れますか?

[匿名さん]

#3862023/04/16 00:18
大阪桐蔭も思ったより少ないんだけどここも何か規制があるのか?

[匿名さん]

#3872023/04/16 00:19
>>385
宇都宮学院よりはお勉強必要です

[匿名さん]

#3882023/04/16 00:23
>>385
その時点で入れません

[匿名さん]

#3892023/04/16 02:17
>>387
底辺は宇都宮学院より低いです。

[匿名さん]

#3902023/04/16 05:05
ウクライナのゼレンスキー大統領はアメリカの援助のお金で
ロシアからウクライナ軍が使う燃費を買ってましたね。

[匿名さん]

#3912023/04/16 06:12
今日は勝てますか?

[匿名さん]

#3922023/04/16 06:29
軽井沢で合流します

[匿名さん]

#3932023/04/16 07:04
レイブは得意なんですか?

[匿名さん]

#3942023/04/16 13:57
小針監督のノックはいつも屁っ放り腰なんですが、ウンコでもしたいんですか? 緊張して便意を催すのですか?

[匿名さん]

#3952023/04/16 14:14
大阪桐蔭は監督の目にかなった選手20人以外は入部できない、少数精鋭主義だよ。

[匿名さん]

#3962023/04/16 14:18
>>394
作新に通報しといた
スクショしてこの文送っといた

[匿名さん]

#3972023/04/16 14:18
>>395
だから大阪桐蔭監督さんはこっちまでスカウト来てるんだね
雑魚は一人もとれないって感じだな
まさに野球学校

[匿名さん]

#3982023/04/16 14:19
>>393
おっと、コイツもな

[匿名さん]

#3992023/04/16 14:21
>>393
お前も作新に通報しといたから余りにもしつこいから

[匿名さん]

#4002023/04/16 14:31
本戦に出場できそうですか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL