1000
2023/08/14 10:13
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.11285134

文星芸術大学附属高校 26
続き作りました
報告閲覧数3.1万レス数1000
合計:

#9512023/08/13 18:44
八戸光星とは実力互角!文星打線なら好投手も打ち返せる!乱打戦に持ち込めば勝てるな。

[匿名さん]

#9522023/08/13 19:09
>>949
舘野は小山市立豊田中じやね?

[匿名さん]

#9532023/08/13 19:35
壬生中の三塁手加藤もガッツがあって良かった。
あれはいつ頃の選手だったろう。

[匿名さん]

#9542023/08/13 19:53
>>951
しかし八戸光星学院は春🌸東北大会あの150キロ高橋はくん、同じく湯田くんから三点取り二点アイテニ与えなくて見事東北大会制してる

[匿名さん]

#9552023/08/13 20:01
文星フィーバー

[匿名さん]

#9562023/08/13 20:10
いやーただ今甲子園凄い試合だ!

[匿名さん]

#9572023/08/13 20:31
>>956
現地かい?

[匿名さん]

#9582023/08/13 21:03
>>957
レディオ

[匿名さん]

#9592023/08/13 21:06
文星の強さは全国的に知れ渡たりましたね。相手も相当警戒してるとの情報キャッチ。データ以上の結果を出せばいいだけ。今年の文星は全国レベルなので普段通りの試合ができれば勝てますすよ。

[匿名さん]

#9602023/08/13 21:08
>>959
名前は知られてないが。

[匿名さん]

#9612023/08/13 21:10
台風の影響で日程は変わるかな

[匿名さん]

#9622023/08/13 21:13
高根沢監督は上野監督を超えられるか

[匿名さん]

#9632023/08/13 21:22
泉正義監督の日光ヤングスワローズって解散したの?

[匿名さん]

#9642023/08/13 21:39
>>960
あなたが知らないだけだよwww

[匿名さん]

#9652023/08/13 21:43
文星光星星同士の戦いか楽しみだね

[匿名さん]

#9662023/08/13 21:44
🍓VS🍏

[匿名さん]

#9672023/08/13 21:50
>>961
そら変わるでしょ

[匿名さん]

#9682023/08/13 21:54
クジ引きにイカサマはないの?
仙台育英のクジ インチキよ。
浦学、聖光、履正社だからね。

[匿名さん]

#9692023/08/13 22:02
>>968
でたー、僻み君

[匿名さん]

#9702023/08/13 23:19
>>963 監督は降りた。これからは自由にやってくれると思いますよ、しがらみとかもうどうでもいいんじゃないですか。次のアクションに期待します

[匿名さん]

#9712023/08/13 23:24
>>960 今年はスカウトが毎回来る位だから、既に全国区ですよ。ドラフトで獲るかは別として。まあ、楽しみなのは間違いない

[匿名さん]

#9722023/08/13 23:55
>>963
ヤングリーグのホームページには無い
元ヤクルトスカウトで前東洋大牛久監督の件もあったね

[匿名さん]

#9732023/08/14 00:19
青森は、勝ったも同然的な感じがあるね…おちょくってんのか?

[匿名さん]

#9742023/08/14 00:22
昔、作新と青森山田と戦ったけど
作新がぼろ負けしたからな地元の栃木県民は
余裕で勝つと意気がってけど中身は草野球程度の作新だった要は甲子園でレベル低い相手とどれだけ戦うかだけの内容

[匿名さん]

#9752023/08/14 00:26
くじ運の作新

[匿名さん]

#9762023/08/14 00:26
実力の文星

[匿名さん]

#9772023/08/14 07:06
>>974
光星学院だろ!

[匿名さん]

#9782023/08/14 07:15
>>974
青森山田と本当にやったのげ?

[匿名さん]

#9792023/08/14 07:19
NHK取材での黒崎の鬼ガワラが笑えた

[匿名さん]

#9802023/08/14 07:59
13年ほど前、文星球場で光星学院と練習試合見たけど向こうはバスで長距離移動後だったのに好投手に完封負けだったな。中山、佐藤、鈴木の3本柱の時代

[匿名さん]

#9812023/08/14 08:42
野球もだけど人の質が違うよ。

[匿名さん]

#9822023/08/14 08:43
だからこれが目安になるから予想しやすいのに勝てるとか馬鹿なのか?
光星8-1作新(7回コールド)

[匿名さん]

#9832023/08/14 08:52
>>982
作新のリベンジしてやっから待ってろ

[匿名さん]

#9842023/08/14 09:01
球史に残るサヨナラホームラン

[匿名さん]

#9852023/08/14 09:01
>>983
だから野球の質が違うし人間の質が違うから無理。

[匿名さん]

#9862023/08/14 09:03
>>982
言い訳になるけど言わせてください光星戦は磯が投げて中盤まで2-1だった残念なが市川が一回で6失点でボコられただけ県大会の青藍戦も市川がボコられ8失点です察してくたざい

[匿名さん]

#9872023/08/14 09:10
県民性だと、青森は最下位だろうね。

[匿名さん]

#9882023/08/14 09:13
>>979
恥ずかしい本当に

[匿名さん]

#9892023/08/14 09:19
>>986
能代の招待試合だったけと八戸光星も作新学院にガチメンだったからな結果点差ついたけどいい勝負だったよ

[匿名さん]

#9902023/08/14 09:20
>>989
ニホンゴデお願いいたします

[匿名さん]

#9912023/08/14 09:26
明日中止だな

[匿名さん]

#9922023/08/14 09:39
文星なら余裕で勝てるよ

[匿名さん]

#9932023/08/14 09:45
田舎の公立高校が、日大三高に手四つ。どんだけ強いんだ。凄い試合。

[匿名さん]

#9942023/08/14 09:52
>>993
佐賀工業の一年生ピッチャーはストレート144出てるぞ
しばらくは佐賀県は来年選抜高校野球も
鳥栖工業でてくるわ

[匿名さん]

#9952023/08/14 09:55
>>994
野球は一人ではないから。
打てない、守れないじゃな

[匿名さん]

#9962023/08/14 10:00
>>993
一年のピッチャーストレートいいよ

[匿名さん]

#9972023/08/14 10:04
しかし文星の試合がいかに低レベルだったか思い知らされる。
後逸する外野なんていないし、キャッチャーもここぞの場面でしかガッツポーズしてない。

[匿名さん]

#9982023/08/14 10:07
>>982
作新と接戦してる時点でムリじゃんwwwww
はい、終戦!

[匿名さん]

#9992023/08/14 10:11
>>984
作新スレ荒らすな、キチガイ!

[匿名さん]

#10002023/08/14 10:13最終レス
ところで、台風来てるけどとりあえず出発するんか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL