223
2024/06/02 15:16
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.11863454

宇都宮商業高校④
古豪復活
報告閲覧数8345レス数223
合計:

#1742024/05/20 19:03
>>171
すぐに釣られるアホどものなんと多いことよ草

[匿名さん]

#1752024/05/20 19:10
連投お疲れ様ですw
本スレにお戻りくださいねw

[匿名さん]

#1762024/05/20 19:33
>>175

お口に針、刺さってません?

[匿名さん]

#1772024/05/20 19:55
>>172
袴なんておしゃれですね。情報ありがとうございました。

[匿名さん]

#1782024/05/20 19:56
今日は放課後練習でしたか?

[匿名さん]

#1792024/05/20 22:01
経験よりもトラウマが残った関東大会
やはり関東大会・甲子園は私立にお任せすればいいんだよ

[匿名さん]

#1802024/05/20 22:12
>>176
はい。
刺さり過ぎて、どれが針だか分かりません。

[匿名さん]

#1812024/05/21 00:20
>>180
自演馬鹿w
馬鹿なの?w

[匿名さん]

#1822024/05/21 01:59
>>181
オマエみたいなアホが簡単に釣られるから
調子に乗るんだろ早く気付けよたわけが

[匿名さん]

#1832024/05/21 02:59
>>179
今回に関しては相手も悪かった。清水擁する前橋商業の公立校対決や武相、鹿島学園くらいなら勝てないにしても面白いゲームになったかもね。センバツ優勝帰りの健大高崎相手では絶対的なエースがいて相模を制した白鴎なら立ち向かえるかもしれんが春季大会の時点の実力ではそれ以外の栃木内の私立全てコールド負けするだろう。

[匿名さん]

#1842024/05/21 07:26
負けた翌日の晩に、テラスの前でいちゃつくのはやめろよ。悔しくないのか?

[匿名さん]

#1852024/05/21 07:33
>>184
切り替えてます

[匿名さん]

#1862024/05/21 07:48
>>184
やる気がなくなりました。どーせ夏も勝てないので…

[匿名さん]

#1872024/05/21 07:49
バッグの裏側に校名などの刺繍が無いけどCって刺繍があるのは御行の野球部ですか?

[匿名さん]

#1882024/05/21 07:49
>>184
はい。他校も同じなので。

[匿名さん]

#1892024/05/21 07:51
>>188
ありがとうございます。

[匿名さん]

#1902024/05/21 07:51
>>186
目立つよ。それも21:00すぎに…。

[匿名さん]

#1912024/05/21 07:57
関東大会でセンバツ優勝ティームと試合できたし、もう大満足です
あとは切り替えて銀行に就職できるようにがんばりまっしゅ

[匿名さん]

#1922024/05/21 08:06
>>191
バイクで外回りか?
夏は暑いだろうな

[匿名さん]

#1932024/05/21 10:29
群馬の前商と練試組んでくれない?
そんで負けた方が関東出場校最弱王
を名乗る権利獲得出来るって事で

[匿名さん]

#1942024/05/21 10:34
>>192
顔面日焼けたいへんです

[匿名さん]

#1952024/05/21 10:37
>>192
バカ、機械より早く札束数えるんだよ

[匿名さん]

#1962024/05/21 10:46
いま高卒で勤められる銀行はないでしょう。信金や信組でもキャリア組は大卒の時代だよ。

[匿名さん]

#1972024/05/21 10:52
>>196
キャリアカー引いてみます

[匿名さん]

#1982024/05/21 16:20
開催県土日初戦で応援団来ないで平日なのにブラチア来てるとか前のレスに書いてあったけどやはり舐められてたんだな

[匿名さん]

#1992024/05/21 16:52
>>198
ネーションズに参加中ですチアは

[匿名さん]

#2002024/05/21 16:53
決して関東大会出場校中最弱こうではない。確かに投手力、打撃力があるないで勝ち負けは決まる。でも、それに合わせて運やくじ運ももちろん、いろいろな要素が噛み合った学校が勝ち上がる。健大高崎だって、追い上げはしたが敗れたからね。

[匿名さん]

#2012024/05/21 17:19
武相、樹徳あたりとやらせればがっぷり四つの勝負をしたかもしれんな

[匿名さん]

#2022024/05/21 17:34
この学校が正直夏甲子園に行けるとは思ってはいないが春の大会で一喜一憂する事はない。肝心なシードは取ったのだから。

[匿名さん]

#2032024/05/21 18:09
>>200
健大に勝てる学校はないって散々言ってただろうw
アホかw

[匿名さん]

#2042024/05/21 18:37
>>203
負けはしたけど健大打線ほ脅威だよ
常総6本なのに12本放ったからね。

[匿名さん]

#2052024/05/21 18:45
>>200
健大と比較しますか?

[匿名さん]

#2062024/05/21 18:57
>>198
仕方ないです今日は特別!4校とも歴代甲子園優勝経験校だから応援も全国レベルで異様な盛り上がりでしたよ。

[群馬県高崎市民]

#2072024/05/21 19:45
夏は甲子園出場するから!

[匿名さん]

#2082024/05/21 21:04
>>207
それは、ちょっと厳しいのでは?2番手投手育成の調子はどうなんだろう。なにせ公立だから、よほど勢いを持続させないとね。

[匿名さん]

#2092024/05/21 22:09
>>207
イケると思う!

[匿名さん]

#2102024/05/22 04:13
>>207
オモロいギャグやなww

[匿名さん]

#2112024/05/26 13:16
先ほど白鴎は優勝したけど、あれ?宇商はどーしたんだっけ?

[匿名さん]

#2122024/05/26 16:46
お尻フリフリダンス

[匿名さん]

#2132024/05/26 16:47
>>211
そのチームにノーノー回避ガッツポーズした自称名門があるそうな

[匿名さん]

#2142024/05/26 23:58
>>213
オモロいギャグやなwww

[匿名さん]

#2152024/06/02 12:15
夏は本気モードの作新に勝てますか?ぜひ作新と対戦して欲しいです!

[匿名さん]

#2162024/06/02 13:10
公立の弱点は選手層の薄さ。ここは2番手も140くらい出ると聞いたが健大高崎戦見ればわかる様に打力が絶望的だから2点くらいのロースコアゲームをするしかない。こうみると小山南と似通ってるな

[匿名さん]

#2172024/06/02 13:33
まぐれだから安心しな

[匿名さん]

#2182024/06/02 14:05
一部の県以外は公立の時代は終わった。少なくとも栃木には甲子園行こうと思って公立に入る子は十中八九いない。

[匿名さん]

#2192024/06/02 14:06
>>218
石橋高校 入江翔太

[匿名さん]

#2202024/06/02 14:09
栃木準優勝くらいになると、練習試合の相手も選び放題ですか?

[匿名さん]

#2212024/06/02 14:14
>>220
この前は学法石川が来てた

[匿名さん]

#2222024/06/02 14:20
>>221
学法石川さんが宇商に来たんですか!すごいですね!

[匿名さん]

#2232024/06/02 15:16最新レス
>>221
石川町の山の中から宇都宮市内の宇商のグラウンド来たらキョロキョロしちゃうだろうな、あとマネージャーや女子生徒見ちゃうだろうな

[匿名さん]


『宇都宮商業高校④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 宇都宮商業高校


🌐このスレッドのURL