115
2024/02/12 09:58
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.4853013

足利工業高校
合計:
#512017/07/14 20:50
アスベスト工業

[匿名さん]

#522017/07/14 21:58
そんな事言ったらダメ

[匿名さん]

#532017/07/23 20:47
足利工VS鹿沼商工の決勝戦なんて実現したら
オールドファン喜ぶんだろうな。

[匿名さん]

#542017/10/12 12:32
石井タクローはカープからどこかに行く
アシコーの監督してくれ

[匿名さん]

#552018/07/14 09:42
大善戦

[匿名さん]

#562018/07/14 09:44
>>53
だいぶ年配とみた

[匿名さん]

#572018/07/14 09:45
口ばっかりの夏将軍2校

[匿名さん]

#582018/07/14 09:48
>>53
オールドファンというかOBだけでしょ。
喜ぶのは。

[匿名さん]

#592018/07/14 11:10
特に鹿商工な

[匿名さん]

#602018/07/14 11:31
負けたのに女々しいな

[匿名さん]

#612018/07/14 11:36
>>0
そう呼ばれて随分久しいな

[匿名さん]

#622018/07/14 11:43
夏の足工改め夏も弱い足工

[匿名さん]

#632018/07/14 13:19
>>62
選手達は一生懸命に作新に対して一歩も引かず猛暑の中頑張ったというのに、よくそのような言葉書けるな?
おまえザコだろ!

[匿名さん]

#642018/07/14 13:21
アメーバは語る

[匿名さん]

#652018/09/03 02:52
石井投手以来、予選敗退?

[匿名さん]

#662018/09/03 02:55
>>54
佐野市出身だったかな?

奥さんは、2人とも有名人ですよね?

[匿名さん]

#672018/09/16 14:28
作新初戦敗退に持ち込めるかも

[匿名さん]

#682018/09/16 15:02
1点返したわー

[匿名さん]

#692018/09/16 15:34
負け

[匿名さん]

#702018/10/02 22:19
今度負けたらケツの穴にサロメチールな。

[匿名さん]

#712020/07/18 10:30
古豪復活、夏の足工

[匿名さん]

#722021/02/04 22:33
10年くらい後で良いので、石井琢朗様の就任を望む

[匿名さん]

#732021/02/04 23:15
石井豚朗

[匿名さん]

#742021/02/04 23:15
秋はどこまで勝ったんだっけ?

[匿名さん]

#752021/02/25 10:33
山火事が迫ってきてるが学校、大丈夫か?

[匿名さん]

#762021/02/25 10:52
夏は6回甲子園出場してるが春は未出場なのが意外

[匿名さん]

#772021/02/25 11:47
ちょうど10年前、野球部、不祥事で夏の栃木予選辞退したことがあった

[匿名さん]

#782021/02/25 11:56
もう二度と足工が甲子園に行くことはないだろう。

[匿名さん]

#792021/02/25 15:26
公立校が甲子園にいくことはもうないでしょう。

[匿名さん]

#802021/02/25 21:32
山火事は大丈夫なん?

[匿名さん]

#812021/02/26 10:31
やばいよやばいよ

[匿名さん]

#822021/03/17 14:38
>>77
暴力事件だっけ?

[匿名さん]

#832021/03/17 16:57
↑そうじゃ

[匿名さん]

#842021/03/17 18:16
秋はベスト8だった
春はベスト4だろう
そして夏はベスト2を目指す

[匿名さん]

#852021/03/23 10:54
>>84
古豪復活だ足工👍

[匿名さん]

#862021/03/23 11:01
>>85
ハイ!

[匿名さん]

#872021/07/11 10:18
足工始動

[匿名さん]

#882021/07/11 11:34
69回大会決勝を思い出せ!

[匿名さん]

#892021/07/11 11:36
>>88どうやって?

[匿名さん]

#902021/07/11 11:56
>>88
生まれてません

[匿名さん]

#912021/07/11 12:19
>>88
69回大会て昭和?何年?

[匿名さん]

#922021/07/11 12:25
>>91
昭和62年ですかね

[匿名さん]

#932021/07/11 12:27
YouTubeで甲子園での勇姿が観れるよー

[匿名さん]

#942021/07/11 12:51
守備が酷いぞー

[匿名さん]

#952021/07/11 12:52
なんだこのエラーの数

[匿名さん]

#962021/07/11 13:01
“夏の足工”はもう大昔の話で、もはや死語と言っていいだろう。

[匿名さん]

#972021/07/11 13:27
庄作監督カムバック

[匿名さん]

#982021/07/11 16:02
地方でも県立は甲子園出場は厳しくなってきました
中学野球よりボーイズ、シニア全盛の時代に入り私学に中学生が県内外から集まるようになりました

[匿名さん]

#992021/07/11 16:15
宇工は集まってるからまだいい。
足工にも足利佐野の硬式上がりが
来ればいいのにな

[匿名さん]

#1002021/07/11 16:56
30年前くらいの全盛期のOBたちは今の弱さをどう思ってるんだろう?

[匿名さん]


『足利工業高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL