1000
2016/10/31 23:13
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.4856284

石橋高校
バッシー
石橋高校 ② 次スレ👉️
報告閲覧数268レス数1000
合計:

#9512016/10/31 20:58
最強のバカ女、室井佑月が卒業生だろ
21なんてあり得んわ
野球や応援やってねーで勉強でもしてろカス高校

[匿名さん]

#9522016/10/31 20:58
秋の県大会決勝や、東海大望洋戦で竹内君を見にプロ野球のスカウトの人いた?

[匿名さん]

#9532016/10/31 20:58
>>946
21枠の学校は勝ち負けなんかどうでも良い!

石橋が甲子園で一生懸命プレーしている姿を観てみたい!

そして、春&夏県大会を楽しませて欲しい!

一言余計だけど…まぁ作新には勝てないだろうけど、その他 私立はわからないぞ!

[匿名さん]

#9542016/10/31 20:59
室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月室井佑月バカ女wwww

[匿名さん]

#9552016/10/31 21:01
>>954
お疲れ〜

[匿名さん]

#9562016/10/31 21:03
期待感を胸に1月の選考会を待てるなんて羨ましすぎる
我が母校、栃高も甲子園に届くには21枠しかないと思ってましたが、先を越されそうですね
作新共々、応援してます!

[匿名さん]

#9572016/10/31 21:06
>>951
まったくイミフ❗
論理的にモノ言えや❗
トイレの落書きか❗
それともただの荒らしか?

[匿名さん]

#9582016/10/31 21:07
石橋高校 女学生は卒業したら、ホステスになりますww

[匿名さん]

#9592016/10/31 21:09
>>952
竹内君に興味を示すプロ関係者は皆無だろうけど
指定校制推薦で六大学に進学し、神宮で活躍するってことは十分あり得る話

[匿名さん]

#9602016/10/31 21:11
栃木県のイメージとして、21世紀枠で宇都宮高なら良かったなあ

[匿名さん]

#9612016/10/31 21:14
小針監督は、竹内君を見た時、竹内もうちにいたらなあって思ってたに違いないよね。

[匿名さん]

#9622016/10/31 21:16
テレビで室井佑月が出るたびにワロテしまうww
馬鹿女(バカ高校
あまり、笑わせるなよwwww

[匿名さん]

#9632016/10/31 21:19
>>958
こんなとこでしか日々のストレスを発散できない可哀想な輩やね
日々の努力は嘘をつかないから、君も石橋ナインを見習って何かに打ち込んで努力するといいよ

[匿名さん]

#9642016/10/31 21:19
>>961
はぁ何言ってんだ?
まぐれで県大会準優勝したくらいでのぼせあがるな雑魚

[匿名さん]

#9652016/10/31 21:22
>>956
栃高、春夏ともに出場経験有りますよ。栃木中時代ですがw
もう、とっくの昔に先越されています。
ちなみに宇高も出場ありです。
この辺の、密かなライバルは小山南です。

[匿名さん]

#9662016/10/31 21:22
>>962
君自身、それほど誇れるほどの学歴を持ってるようにも見えないが・・・
馬鹿を馬鹿呼ばわりする馬鹿かw

[匿名さん]

#9672016/10/31 21:23
あらしには無視が鉄則

[匿名さん]

#9682016/10/31 21:25
>>965
栃木中時代の出場経験は知ってますが、リアルタイムでの出場の可能性があるなんて
羨まし過ぎます

[匿名さん]

#9692016/10/31 21:29
>>965
小山南と石橋は頭は全然ライバルじゃねーよ。スポーツは小山南がリード。小山南は選抜出たことあるよ。

[匿名さん]

#9702016/10/31 21:31
小山南の選抜はないでしょう、小山は過去に準優勝してるけど

[匿名さん]

#9712016/10/31 21:31
雑魚カス高校スレ上げんなよ!

[匿名さん]

#9722016/10/31 21:32
宇都宮高校、高校サッカーで決勝進出経験あるしな。高校生クイズ王選手権でも優勝したことある。

[匿名さん]

#9732016/10/31 21:33
この秋は石橋高校が大人気だね!
キャプテン入江君の野球センスはなかなかのものだった

[匿名さん]

#9742016/10/31 21:34
栃木テレビで、秋の県大会決勝ダイジェスト見たけど、作新学院のナインは竹内君の投球練習をかな?ちらっと見ただけでベンチ裏へ行ったぞ(笑)

[匿名さん]

#9752016/10/31 21:35
>>968
栃高さん程ではないですが
学業との両立の困難。
それを為し遂げる事の重要さ。
それによって届かない事へのもどかしさ。
そういうものを歴代積み重ねてきた訳ですから
今回は胸踊りますよ✨

[匿名さん]

#9762016/10/31 21:36
>>973
そうだね。みんなが応援レス入れてくれるから、もう少しで①が終わる^_^ ②は最強!石橋高校でどう?^ ^

[匿名さん]

#9772016/10/31 21:41
>>975
望洋戦での在校生のスタンドでの応援にも好感を持ちました
実は妻が石高OGなので吉報が届いたら、我が母校のように嬉しい!

[匿名さん]

#9782016/10/31 21:42
>>973
そうだね。みんなが応援レス入れてくれるから、もう少しで①が終わる^_^ ②は最強!石橋高校でどう?^ ^

[匿名さん]

#9792016/10/31 21:44
>>976
最強は盛り過ぎw
作新さんの次に強い位にしときましょう

[匿名さん]

#9802016/10/31 21:46
強力チーム石橋高校②

[匿名さん]

#9812016/10/31 21:47
>>970
確かに小山南なかたわ!

[匿名さん]

#9822016/10/31 21:49
福田監督を男に!石橋高校②

[匿名さん]

#9832016/10/31 21:52
文武両道!石橋高校②
進学校期待の星!石橋高校②
公立の雄‼石橋高校②

[匿名さん]

#9842016/10/31 22:01
それにしても何で、みんな石橋高校が21世紀枠に選ばれるのを非難するんだろうね。アンチや非難のレスが多いのは、実力、人気のある証明か^ ^
石橋高校③も時間の問題!白鴎足利は暇になってるから、もう直ぐ白鴎足利②を抜いて、選抜頃には石橋高校⑤あるな。

[匿名さん]

#9852016/10/31 22:02
かんぴょうもグリムも総動員で盛り上げ⤴⤴ましょう☺

[匿名さん]

#9862016/10/31 22:06
甲子園で石橋高校の応援席はカピョ丸来るね(笑)とち丸もいたらいいね(笑)

[匿名さん]

#9872016/10/31 22:06
石橋が21枠で出場決定すれば、民放でとんねるずの石橋が盛り上げてくれるんですよ!
悪い話じゃないですよね
高野連の方々、よろしくお願いいたします。

[匿名さん]

#9882016/10/31 22:07
>>984
みんなでは無いですよ。
アンチの何人かが、何の根拠もなく暴言吐いてるだけ。
面倒なので、スルーして
心ある人間で、盛り上がりましょう!

[匿名さん]

#9892016/10/31 22:10
ブリチ゛ストンの石橋一族も応援してくれるかな?

石橋 凌は? 石橋 蓮司は?

[匿名さん]

#9902016/10/31 22:13
>>989
石橋
杏奈は可
蓮司 不可

[匿名さん]

#9912016/10/31 22:15
>>988
作新学院ファン含む他校ファンとアンチでしょ?

[匿名さん]

#9922016/10/31 22:20
>>990
杏奈は可で、蓮司は不可なんてずるい
蓮司だって若いころはイケメンだったんだから
蓮司にだってアルプスで石橋高校を応援する権利はあるぞ

[匿名さん]

#9932016/10/31 22:21
>>984 誰も非難はしてないでしょ。冷静に考えて21は無いと言ってる。

[匿名さん]

#9942016/10/31 22:26
>>993
各々の見解があると思うので..
その冷静に考えた末にダメだという根拠は?
ただいい放つだけなら、ただの暴言。

[匿名さん]

#9952016/10/31 22:28
>>993
無いとは言い切れないと思う
冷静に考えて横手の方が有利なことは認めるが、石橋も有力な候補であることは事実
作新の上位進出を期待するのは勿論、石橋のひたむきな努力も認めてあげて欲しい
同じ栃木県人として

[匿名さん]

#9962016/10/31 22:34
>>993
期待は、分からないから期待であって、あなたは無理と言い切ってる。

[匿名さん]

#9972016/10/31 23:04
>>992
よっし❗蓮司も凌もok🎶
この際、右橋も古橋も可👌💮

[匿名さん]

#9982016/10/31 23:05
室井佑月、母校の現状分かってるかな?選抜大会に出れそうな事を。

[匿名さん]

#9992016/10/31 23:09
もし、出場決めたら、スポーツ新聞の評価が楽しみだね。五段階のABC…総合力、投手力、攻撃力、走力、守備力、総合評価。
さあ!とり
①のトリを飾るのは誰だ⁇

[匿名さん]

#10002016/10/31 23:13最終レス
>>998
室井佑月はあまり高校時代の事を語りたがらない様です
多分、浮いてたんじゃないかな?
石橋の校風に、芸能人になるような人は、馴染まないかもです。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL