1000
2019/06/06 18:36
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.7273666

國學院栃木の新投手陣!
合計:
#9012019/05/22 11:15
>>899
マジで
自宅までスカウト行くのは違反ではないのですか?

[匿名さん]

#9022019/05/22 11:19
>>901
???

[匿名さん]

#9032019/05/22 11:20
早く神山見たいなあ〜いつ投げる?

[匿名さん]

#9042019/05/22 11:21
>>903
今日

[匿名さん]

#9052019/05/22 11:23
>>904
真面目にやってよ。笑笑

[匿名さん]

#9062019/05/22 12:55
国栃じゃ育たないだろうね。ざんね〜ん
すでに、何処か痛めてるんじゃね。

[匿名さん]

#9072019/05/22 12:58
>>906
ずっと怪我してる。

[匿名さん]

#9082019/05/22 14:27
>>906
どこなら育てられるの?

[匿名さん]

#9092019/05/22 14:33
ピッチャーの指導なら青藍が県内では一番いいよ

[匿名さん]

#9102019/05/22 14:47
>>909
(笑)

[匿名さん]

#9112019/05/22 14:50
>>909
クスクス(笑)

[匿名さん]

#9122019/05/22 14:56
>>909
佐野日大に決まってんだろ。麦倉監督だぞ!!

[匿名さん]

#9132019/05/22 14:59
神山はいじられない方がいいでしょう。
センスの塊だからね。

[匿名さん]

#9142019/05/22 15:02
>>913
神様
神様
かみやま

[匿名さん]

#9152019/05/22 15:04
>>909
青藍から中日に行った石川は、これから何勝できるの?國栃から千葉ロッテマリーンズに行った渡辺俊介は87勝したよ。偉そうなこと言うんじゃないよ。

[匿名さん]

#9162019/05/22 15:08
>>915
引退

[匿名さん]

#9172019/05/22 15:11
>>916
石川は手術から引退?知らなかったよ。

[匿名さん]

#9182019/05/22 15:13
>>917
だましやすいタイプ
バーカ

[匿名さん]

#9192019/05/22 15:27
>>918
アホ、帰れ!

[匿名さん]

#9202019/05/22 15:28
>>919
👅

[匿名さん]

#9212019/05/22 17:14
>>909
それはない(笑)ケントが教えるのか?ウドの馬鹿中里か?それは無いよマジで👍
指導よりも偶然だよ(笑)

[匿名さん]

#9222019/05/22 17:16
>>915
石川はストッパーの道しかないだろな!
怪我ばっかだから完投タイプじゃない

[匿名さん]

#9232019/05/22 17:16
>>921
アホか
薫さんだよ
ボケ

[匿名さん]

#9242019/05/22 17:23
>>923
薫じゃもっとダメだよ。笑笑

[匿名さん]

#9252019/05/23 01:47
>>923
🐎〜🦌(笑)言われてやんの爆笑

[匿名さん]

#9262019/05/23 01:50
>>923
國學院栃木スレに屑生の馬鹿指導者を語ってんじゃね👊
ゴミ屑〜(笑)

[匿名さん]

#9272019/05/23 02:25
>>926
(゜д゜(:*:)=зブーッ

[匿名さん]

#9282019/05/23 06:04
ドラミングしてる様な高校じゃ無理やね。
部員数は全国1位だけど!
クスクス

[匿名さん]

#9292019/05/23 06:41
>>928
誰も相手にしないゴミ屑黙れ!

[匿名さん]

#9302019/05/25 16:50
1年何人入部したの?

[匿名さん]

#9312019/05/25 16:53
>>930
100人

[匿名さん]

#9322019/05/25 17:00
>>930
そんなこと聞いて何の意味があるの?

[匿名さん]

#9332019/05/26 06:07
最近は私立高校も少子化とサッカー熱で、野球部生徒が減っているのは全国的傾向です。そんな中で國栃だけが新入生が増えているのは何故ですか?

[匿名さん]

#9342019/05/26 06:25
>>933
國栃の野球部に新入生が増えているのは、全国の野球強豪校とは、まったく別な理由です。特に東京から増えているのは、國學院大学久我山高校の偏差値が71と高くて、栃木県なら宇高と並ぶ進学校で、野球をやっている生徒が入れるレベルではないのです。それで國栃(偏差値46〜68)なら入れるので入学するのです。野球のスター選手は皆無なんですよ。

[匿名さん]

#9352019/05/28 12:46
馬鹿か
東京から何十人も入るわけないだろ
硬式やってて何処の高校からも声がかからなかった部員が大半だろう。
親が国栃出の子が多いのかな?

[匿名さん]

#9362019/05/28 13:25
結局はどの高校からも声がからないにもかかわらず、俺はって勘違いしている親子が多いんじゃね。
國學院栃木だけ書き込み方が違うから!

[匿名さん]

#9372019/05/28 15:57
不人気校はつらいよ

[匿名さん]

#9382019/05/28 16:00
>>913
その通り

[匿名さん]

#9392019/05/28 16:02
ここにきた時点でイジられるのは覚悟しろ

[匿名さん]

#9402019/05/28 16:54
卒業後の進路を考えての選択だと思います。(大学進学)
野球で生活していける人はほんのわずかですからね…

[匿名さん]

#9412019/05/28 17:55
>>935
東京から何十人ってどこ情報?
そして誰に馬鹿って怒ってるの?

[匿名さん]

#9422019/05/28 18:51
>>941
東京多いのはせいらんじゃないか?

[匿名さん]

#9432019/05/28 19:12
>>936
書き込み方?

[匿名さん]

#9442019/05/28 20:02
野球だけで高校選ぶ子は国栃には来ない。
東京から来てるのは國學院大學への進学狙い。
あわよくば甲子園に行けるし、
行けなくても地元の國學院大學へ行ければそれでよし。
そんな感じだよ。

[匿名さん]

#9452019/05/28 20:06
>>944
だいたいそんなところらしいなぁ〜

[匿名さん]

#9462019/05/31 11:09
神山は今でも毎日、球場の外周をひたすらに走っていましたよ〜頑張れ!

[匿名さん]

#9472019/05/31 11:35
>>946
彼も心に秘するものがあるのだろう。それは秋以降の楽しみだ!

[匿名さん]

#9482019/05/31 12:17
>>946
神山くん秋の関東大会で横浜完封する

[匿名さん]

#9492019/05/31 12:17
神山くん秋の関東大会で横浜完封する

[匿名さん]

#9502019/05/31 12:18
>>948
無理に決まってんだろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL