1000
2023/04/12 21:59
爆サイ.com 北関東版

群馬高校野球





NO.10573420

桐生第一高校26
合計:
👈️前スレ 桐生第一高校25 
報告 閲覧数 6054 レス数 1000

#8512022/09/25 09:38
しかし仕事サボって観る高校野球は最高なんだよなぁ~

[匿名さん]

#8522022/09/25 12:02
前、前々チーム外血多くなっていたが今回スタメンみるとドミンゴ、金子、伊藤、松島、勝矢+足利1で割りと地元。

[匿名さん]

#8532022/09/25 14:34
桐生第一が地元の子を大切にしてるのは知っとるで
前チームはあまりにもエグいプロ注がいたから県内選手が目立たなかったが

[匿名さん]

#8542022/09/25 17:57
守備を取るか攻撃を取るか

[匿名さん]

#8552022/09/25 19:58
>>852
何があろうと応援していくぞ!

[匿名さん]

#8562022/09/25 23:59
報知オールスター軍団

[匿名さん]

#8572022/09/26 06:36
いよいよ出陣

[匿名さん]

#8582022/09/26 10:57
けっぱれ!

[匿名さん]

#8592022/09/26 12:37
負けたか。

[匿名さん]

#8602022/09/26 12:46
今の桐一らしい試合だったな
まだまだ足りてない

[匿名さん]

#8612022/09/26 15:03
負けるべくして負けた
最弱から最高へ
ここからがスタート
本来ならもっと前からやらなくちゃ駄目だけどね
選手自身が気付かないと

[匿名さん]

#8622022/09/26 18:38
準々決勝はどこも接戦
夏はどんぐりの背比べ
それじゃあかん

[匿名さん]

#8632022/09/26 19:45
むぁ、ここからが勝負やいね
若駒杯へ移行しまーす

[匿名さん]

#8642022/09/26 21:04
夏の天下取りへ

[匿名さん]

#8652022/09/27 06:35
準々決勝に残ったチームはどんぐりの背比べやな

[匿名さん]

#8662022/09/27 16:56
練習で血の涙を流すくらいじゃないと

[匿名さん]

#8672022/09/28 06:34
若駒頼みます

[匿名さん]

#8682022/09/28 18:11
やはり桐一だな

[匿名さん]

#8692022/09/28 20:36
前橋育英 樹徳の弟子になれ

[匿名さん]

#8702022/09/29 00:44
ばーか、消え伏せろ

[ヒロ]

#8712022/09/29 06:32
どんぐりの背比べ時代

[匿名さん]

#8722022/09/29 12:10
確かに。渋川青翠と互角でしたもんね。

[匿名さん]

#8732022/09/29 18:34
群馬県どんぐりの背比べ時代突入

[匿名さん]

#8742022/09/29 19:16
確かに。渋川青翠と互角でしたもんね。

[匿名さん]

#8752022/09/29 20:05
やっぱり野球は金ヅルだから盛んやね

[匿名さん]

#8762022/09/29 21:18
結局、どこの学校もほとんど変わらない
グンマー暗黒期

[匿名さん]

#8772022/09/30 01:10
確かに。選手集めても渋川青翠と互角でしたもんね。

[匿名さん]

#8782022/09/30 10:26
社会人野球日本選手権出場
SUBARU、山田先輩
日立製作所、青木先輩
新日鐵鹿嶋、林先輩
Panasonic、三上先輩

[匿名さん]

#8792022/09/30 16:49
秋負けたからって社会人野球の話題に逃げるのやめよう

[匿名さん]

#8802022/09/30 17:52
>>879
いらんねん、そんな書き込みは。
二度と投稿するな。消え失せろ。

[匿名さん]

#8812022/09/30 19:40
毎年毎年勝つほうがおかしい そりゃ樹徳、健大、育英が強い年もあるだろうし 他校がのし上がるかもしれない 桐一がダントツの年を楽しみに待つ

[匿名さん]

#8822022/10/01 08:46
爽やかな10月

[匿名さん]

#8832022/10/01 11:53
さて、この秋をどう活かすか

[匿名さん]

#8842022/10/01 18:43
若駒杯はどうなってるのかしら

[匿名さん]

#8852022/10/01 21:53
マジどうでもいいから

[匿名さん]

#8862022/10/02 14:22
飛び抜けたチームのいないグンマーも夏には桐一が出てくるだろう

[匿名さん]

#8872022/10/02 21:22
やはり前橋育英 健大高崎だな

[匿名さん]

#8882022/10/02 22:21
>>886
ハイハイお疲れ様でした

[匿名さん]

#8892022/10/03 20:55
やはり桐生第一が出ないと何の盛り上がりもないな

[匿名さん]

#8902022/10/03 21:12
勝負弱いな
夏も個々をみれば、健大優勝か桐一だったんになぁ。夏も秋もリードしながら逆転まけ。監督がだめなんか?

[匿名さん]

#8912022/10/03 21:31
桐一は1年おきに強いイメージだけど?来年に期待かな。1年生何人出てたか分からないけど?

[匿名さん]

#8922022/10/03 23:53
勝負球がほしいやいね

[匿名さん]

#8932022/10/04 07:30
>>891
そうか?最近はずっと弱いイメージ

[匿名さん]

#8942022/10/04 18:42
速水パイセンおつかれさまでした
最後にホームランかっこよかったです

[匿名さん]

#8952022/10/04 20:16
気性が荒いから試合が壊れるじゃないの
わかりやすくいうとやけを起こしやすい印象
関係ないのに出すのもあれだがセンバツで凡退した打者にエースがめっちゃキレてたの覚えてる
その後負けてて草

[匿名さん]

#8962022/10/04 20:17
樹徳の出っ歯くらいクールにならんと

あいつ何考えてるかわけわかんなくて強い

[匿名さん]

#8972022/10/04 20:36
>>895
今年夏もエースがカッカッキレてたべ?頭に血がのぼり野手がいない二塁に送球してた

[匿名さん]

#8982022/10/05 06:39
あんな判定ばかりされてたらそりゃキレますわな

[匿名さん]

#8992022/10/05 09:55
言い訳三昧お疲れ様でした

[匿名さん]

#9002022/10/05 10:12
速水隆成の1年勝負 男の中の男を見た この潔さを桐一オタも見習ってくれ そうすれば俺は桐一をもっと好きになるし応援し続けていこうと思う

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 桐生第一高校26


🌐このスレッドのURL