1000
2020/08/08 22:38
爆サイ.com 北関東版

群馬高校野球





NO.11780007

高崎健康福祉大学高崎高校 ⑯
報告閲覧数20レス数1000
合計:

#9512020/08/03 03:38
こんな大会で勝っても意味ない

[匿名さん]

#9522020/08/03 04:16
初戦の感じじゃ負けそうだね…

[匿名さん]

#9532020/08/03 06:54
文武両道!

[匿名さん]

#9542020/08/04 00:45
前育、桐一、前商、この辺りが優勝だろ!!!

[まつおか]

#9552020/08/04 00:45
アホがいっぱい

[匿名さん]

#9562020/08/04 00:46
負けるだろ

[まつおか]

#9572020/08/04 03:54
群馬県いなくて みんな県外

[匿名さん]

#9582020/08/04 03:57
>>956
太田東戦

[匿名さん]

#9592020/08/04 09:48
健大高崎、いいバッター多いけど、太田東もいいバッターいるね〜
王者に食らいついて行って欲しいよ
両校頑張れ🐥

[匿名さん]

#9602020/08/04 09:57
北海道ってやばいよな

ウイルス的に

[匿名さん]

#9612020/08/04 10:19
>>959
次対戦するであろう常磐も 打線が強いよ

[匿名さん]

#9622020/08/04 10:25
そうですね
常磐の打線もとっても良いです
どちらが勝っても次戦も楽しみですね

[匿名さん]

#9632020/08/04 10:28
白スパイクカッコいいですね(ㆁωㆁ*)

[匿名さん]

#9642020/08/04 10:45
普通コールドゲームだろう‼️こんな相手に情けない。

[匿名さん]

#9652020/08/04 15:30
がんばれ!常磐!

[匿名さん]

#9662020/08/04 20:10
衰退すればいいだろ

[匿名さん]

#9672020/08/04 20:35
>>963
同意

[匿名さん]

#9682020/08/04 21:34
常磐は木村投手が凄い
初戦と3回戦5回完投
打線もいい調子。下手すれば健大負けるかも?

[匿名さん]

#9692020/08/04 21:38
>>954
常磐が優勝するには
健大 前育 桐一に勝たなければならない

[とものり]

#9702020/08/04 21:55
できたら真のナンバーワン文句つけようがない

[匿名さん]

#9712020/08/04 22:24
健大高崎女子会××さん
笑笑
女子会だってさ

[匿名さん]

#9722020/08/04 22:25
>>964
青柳だかさ

[匿名さん]

#9732020/08/05 05:08
健大女子会

[匿名さん]

#9742020/08/05 12:48
受験勉強がんばれ!

[匿名さん]

#9752020/08/05 19:38
県外
コロナ大丈夫か

こいつら

[匿名さん]

#9762020/08/06 12:05
もう前育は勘弁して

[匿名さん]

#9772020/08/06 19:09
相変わらずの外人部隊!
群馬県民はこんな学校応援出来ない。

[匿名さん]

#9782020/08/06 19:37
べつにマエイクが勝とうが負けようが甲子園行くのは桐生第一と健大高崎からどうでもいいや

ただ

兵庫と北海道ってウイルス持って帰って来そうでいやだなあ

[匿名さん]

#9792020/08/06 21:17
324.325
🤔🤨と思ったら
脇坂直人君じゃないか。
甲子園でのプレー覚えてる。当時は活躍してた
今はわからないが

[匿名さん]

#9802020/08/06 21:30
脇本のことか

[匿名さん]

#9812020/08/06 21:43
>>979
そんな選手いたかな?🙄

[匿名さん]

#9822020/08/07 05:55
>>977
今時の私立で純地元部隊の方が珍しい
花咲徳栄、大阪桐蔭のスレで同じような投稿で凸して
みな。鼻で笑われるだろう

[匿名さん]

#9832020/08/07 13:07
空気読まず

タカハシコウナを潰した世代の中心じゃないっけか

[匿名さん]

#9842020/08/07 20:02
なにごともなく秋大も選抜もありそうだしここで育英ボッコボコにしとくのは財産になるな
過去の生産

[匿名さん]

#9852020/08/07 20:03
政府が完全に放り投げたから何がどうなってようが来春には客入れて選抜開催されそう

何がどうなってようが

[匿名さん]

#9862020/08/07 20:58
東大京大一橋東北東工大
早大慶應中大法

[匿名さん]

#9872020/08/08 16:30
勝ったどうだあー☝🏼、秋も勝つ👍。

[匿名さん]

#9882020/08/08 16:34
前橋育英アレルギー克服したね

[匿名さん]

#9892020/08/08 16:45
いつまでも負けていられないよ、ハハハッー😁

[匿名さん]

#9902020/08/08 16:59
桐生一には勝てないと思うな!
ピッチャーバテバテ…

[匿名さん]

#9912020/08/08 17:03
今年はけんだいだろな
来年はいくえいかな

[匿名さん]

#9922020/08/08 17:38
>>991
毎年負けるとこばかり見てられ無い、来年は、勝って甲子園に行く!

[匿名さん]

#9932020/08/08 18:48
本当に良い投手はあのままスムーズに投げて勝ちます。上のステージだと難しいし、最後はサイドに変更になるな。育英が追い上げたのではなく、自滅した感あるな!
育英は、来年も強いよ!菊池、皆川、○川はこの敗戦で強くなるな!

[匿名さん]

#9942020/08/08 19:18
下ってピッチャーありゃーバカなのか

試合中ヘラヘラ歯見せて笑ってやがって

人を野球を辞めるのもいい加減にしろ

絶対お前の野球人生は短いから

[匿名さん]

#9952020/08/08 19:28
>>994
そだね。最後は顔ひきつってたねw

[匿名さん]

#9962020/08/08 21:51
自滅じゃねー
下の実力

スカウトが?きていたとか言われてるけど
あんなおちゃらけをどう見たのかな?

マジふざけた態度
素は人を仲間を見下してる
マジに

[匿名さん]

#9972020/08/08 21:52
>>995
スカウトがいたからじゃん

やべー的な

[匿名さん]

#9982020/08/08 21:54
あの程度でも
コロナのおかげで注目されちゃうかもな

[匿名さん]

#9992020/08/08 22:13
スペクタクルの意味調べろよ
盛り上がったろ
まさにスペクタクルベースボール
甲子園かかってないし交流試合近いし負けたら負けたでいいみたいな気持ちで演出してたんじゃない?
コールドで終わらせてたらヒールになったろうし

[匿名さん]

#10002020/08/08 22:38最終レス
すいません。
甲子園かかっているとか、スカウトがいるからとか交流戦があるからとか、そんなんで、手を抜いたり真剣にやらないとかプロになる資格なんてありませんよ
ここに書いてる人が勝手に言ってるだけかもしれませんが、プロって実力だけじゃないですから
人間性とか生活態度野球に対する想いそして実力
下くんがそうだったそうじゃないにしても憶測で簡単にそんなこと言わないで下さい
いつでもなんでもどんな状況でもプレーボールからゲームセットまで本気で戦っています
戦っているはずです!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL