88
2020/08/24 20:29
爆サイ.com 北関東版

群馬高校野球





NO.8504079

てか普通に夏やってたらまた育英だったよな
毎年夏甲子園は育英だもんな
報告閲覧数8レス数88
合計:

#392020/05/27 22:08
今年は中止です

[匿名さん]

#402020/05/27 22:48
今年は有望な一年入学したの?若駒ないから様子がつかめない。

[匿名さん]

#412020/05/28 02:10
今年3年は若駒の決勝トーナメントにすら出場できなかったから正直きつい。来季は若駒優勝メンバー主体だから期待できる。ただ、センバツ逃した桐一、健大も黙ってはいないだろう。コロナ前と後とで勢力図が変わる可能性すらある。他県の強豪シニアからも入学し始めた利根商は不気味。

[匿名さん]

#422020/05/28 06:41
若駒とか関係ない
今年もやっていたら普通に育英連覇してたでしょうね 夏の育英の県内での強さは凄い

[匿名さん]

#432020/05/28 09:52
>>42
ジンクスとか抽象的表現抜きに具体的根拠をよろしく
秋以降の試合観てないし選手の仕上がり具合もふくめて。
論拠なく言ってるとむなしく聞こえるからね

[匿名さん]

#442020/05/28 10:08
今年の3年で須永以外に全国クラスの選手っている?
菊地樂、皆川弟が最終学年の来年が勝負の年、あんまり欲張らない方が良い。

[匿名さん]

#452020/05/28 12:10
>>43
ジンクスだって笑
連覇と言う実績よ

[匿名さん]

#462020/05/28 20:34
>>44
七人衆がいるよ

[匿名さん]

#472020/05/28 23:53
普通に伊勢崎清明が優勝してた

[匿名さん]

#482020/05/29 00:04
してたうんぬんじゃなく
群馬大会はあるんだろうし

はっきりする

ただ
前橋育英
桐生一
健大高崎なんか全国だけを見据えてる学校が参加するかは不透明

三年だけ、本来ベンチ入りしてない子含めで
参加するかな?

[匿名さん]

#492020/05/29 00:14
>>48
独自大会の勝敗でどうとかは無い
独自大会はあくまで区切りの思いで作り
各校練習してたしてないもあるし本来の力を計るのは難しい
実力が劣っていても独自大会は三年生優先出場に温情的にそうなる
だからどこが強いとか弱いとか勝敗どうのの大会ではない

[匿名さん]

#502020/05/29 05:04
このところ県外の公式戦、習志野、久我山、相模、負けてばかりだぞw。山梨学院にも派手に返り討ちくらって、前橋で習志野相手にブラバンなしで挑むとか、飯島大夢も燃え尽き症候群で日体大退学やし、最近ネタが増えてきたな

[T顔]

#512020/05/29 06:38
近大付に勝ったやん

[匿名さん]

#522020/05/29 09:12
>>51
ナイスだー👍

[匿名さん]

#532020/05/30 21:00
>>50
個人名を出すなバカヤロー!

[匿名さん]

#542020/05/30 22:48
春の関東大会があったら育英が優勝してたな

[匿名さん]

#552020/05/30 23:04
今の育英は習志野の敵じゃない

[匿名さん]

#562020/05/30 23:11
夏の育英

[匿名さん]

#572020/05/30 23:21
今年の秋から育英が3連覇するから見てろよ!桐一も健大も3年主体だったから新チームは圧倒的に育英が強い

[匿名さん]

#582020/05/30 23:40
4連覇してるのは育英だけ

[匿名さん]

#592020/05/31 00:24
>>55
てか習志野こそ練習できてないっしょ?千葉ヤバいし

[匿名さん]

#602020/05/31 01:49
今年甲子園があったら育英が2度目の全国制覇だったのにな

[匿名さん]

#612020/05/31 03:29
育英ファンには、栗とかやぎっちょみたいなおもしろキャラいないの?

[匿名さん]

#622020/05/31 06:34
ラッキーが観戦すると負ける

[匿名さん]

#632020/06/01 03:18
健大高崎
春3回夏3回

春ベスト8(2回)ベスト4
夏ベスト8

13勝6敗

[T顔]

#642020/06/01 03:19
前橋育英
春2回夏5回

夏優勝

10勝6敗

[T顔]

#652020/06/01 03:21
桐生第一
春5回夏9回(2020春除く)

春ベスト8
夏ベスト4 優勝

17勝13敗

[T顔]

#662020/06/01 07:00
桐一負けすぎ

[匿名さん]

#672020/06/02 17:43
練習試合 西武戦
【3回裏】P髙橋光
松原 右中間本
吉川尚 三塁内野安打
(二盗成功)
湯浅 センターへの二塁打
二塁走者の吉川尚が本塁生還
(金子が後逸、湯浅は三塁進塁)
無死三塁
パーラ 空三振
坂本 遊ゴロ
三塁の湯浅が本塁生還
亀井 投ゴロ

L 001
G 013

光成、ピリッとしろ‼️

[匿名さん]

#682020/06/02 20:08
湯浅大活躍

[匿名さん]

#692020/06/02 20:11
つうかピッチャーはランディジョンソンしかり黒田博樹しかり上原浩治しかり高校時代は投げてない大器晩成が大成するのだよ
甲子園で投げすぎてると怪我で短命になる
感謝しかないけどな

[匿名さん]

#702020/06/03 07:27
なべQも甲子園で活躍してたらプロでの活躍は微妙だったかもな。プロでの実績は明らかに なべQ(前工)>>水野(池田)

[匿名さん]

#712020/06/06 13:31
前育って健大には強いけど甲子園に出ると優勝した時以外は甲子園の雰囲気にのまれるような脆い負けかたするよな、優しい子が多いのか?

[匿名さん]

#722020/06/06 15:32
>>71
それがチームカラーだからいいんじゃね?

[匿名さん]

#732020/06/06 16:36
嘉手納、報徳、近江、久我山、勝てたよなぁ。徳栄は優勝したからさすがに諦めがつくが。

[匿名さん]

#742020/06/06 18:55
群馬県高野連は6日、県内で理事会、大会運営委員会を開き、中止となった全国高校野球選手権群馬大会に代わる独自大会の開催に向けて検討していくと発表した。

[匿名さん]

#752020/06/20 00:47
夏の代替大会楽しみだね、もちろん優勝だよね

[匿名さん]

#762020/06/21 23:34
育英応援してる人、元気?

[匿名さん]

#772020/06/25 10:52
前橋育英 臨時休校なのは良いけど遊びにだけは絶対行かないで欲しい…もうこれ以上広がってほしくない

[匿名さん]

#782020/06/25 12:18
ヤバイな育英!

[匿名さん]

#792020/08/17 20:39
あげ

[匿名さん]

#802020/08/18 02:53
育英じゃないと甲子園では勝てないな

[匿名さん]

#812020/08/20 05:02
【交流試合名誉最弱】
20年 健大高崎(群馬)  :元バレー部員含む21枠にエラー4つ貰うも3併殺の機動自壊で完敗。(スコア1-4)

[匿名さん]

#822020/08/20 18:26
バカだな。あんな上手いバレー部いるわけない。一瞬冷やかしでバレー部で実際は野球部

[匿名さん]

#832020/08/22 21:34
あげ

[匿名さん]

#842020/08/22 21:37
このスレ主が、桐一、健大を叩いてんだろ?

[匿名さん]

#852020/08/23 11:12
あげ

[匿名さん]

#862020/08/23 21:32
秋の大会がんばれ

[匿名さん]

#872020/08/24 15:36
秋は桐一、夏は健大に負けたという実績だけが残った

[匿名さん]

#882020/08/24 20:29最新レス
育英は生徒から感染者出して球遊びずらなかったから仕方ない

[匿名さん]


『てか普通に夏やってたらまた育英だったよな』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL