49
2023/05/08 18:56
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.10900660

野球部の丸ボウズについて
丸坊主強制が、野球離れの一因になっているのは確かなんだから、そろそろ坊主はやめたら?と思います。

学童から、撤廃するべき。

髪型は、自由にしたらいい。


前田大然みたいに、サッカー選手でも坊主にする人はするし、髪型で野球するわけじゃ無いんだから
報告閲覧数3026レス数49
合計:

#12023/01/15 20:31
各チーム、各校で決めりゃいい

[匿名さん]

#22023/01/15 21:35
>>0
自分で動いて、物事を動かそうともせず、
こんなところで問題提起しても、相手にされませんよ。
>>1
の言う通り、各自決めればいいだけ。

まず、自分の学校の監督、校長にクレーム入れてください。

[匿名さん]

#32023/01/16 12:00
>>1
>>2
本質よ。
バカなのか??

[匿名さん]

#42023/01/16 21:27
>>3
バカが涙目で訳のわからんことを。www

[匿名さん]

#52023/01/16 23:44
>>3
本質?
バカ?

[匿名さん]

#62023/01/17 10:25
>>3
お前はどんなアクション起こしたのか発言しろよ

[匿名さん]

#72023/01/17 11:18
坊主の強制はいかんが、県立のO高校みたいな長髪はいかがなものか。
せめて短髪にして欲しい。
髪の毛ばっか触って見かけも悪いし、見ててなんだかなぁ~と思う人は多いはず。

[匿名さん]

#82023/01/17 13:27
髪型で勝ち負けが決まる訳でもないし、坊主にしないから甲子園に出場できない訳じゃない。
学校のやり方(伝統)などもあるし、野球部のやり方などもあるから、他人が口出す事じゃないよね。

[匿名さん]

#92023/01/18 11:42
>>8
O高校の伝統は坊主だが…
いつから長髪軍団になったんだ!!

[匿名さん]

#102023/01/18 13:54
>>9
いちいち、「今日から野球部は坊主を止めて、髪型は自由になりました」って、言わないかんの?
時代の流れもあるだろうし、他人がごちゃごちゃ言う事じゃないって

[匿名さん]

#112023/01/19 12:40
俺は剥げているから丸坊主だ。文句あるか!伸ばしたくても髪がないんだよ!

[匿名さん]

#122023/01/19 20:02
俺も丸坊主だ。剥げてるからね。

[匿名さん]

#132023/01/20 12:41
坊主頭でも長髪でもどっちでもいいよ。俺は剥げてるから坊主頭だけどね。

[匿名さん]

#142023/01/21 14:00
>>10
弱いから色々言われても仕方ないわなーO高校は…

[匿名さん]

#152023/01/21 21:50
宮崎に強いチームある?どこも弱いから髪型自由でいいじゃん!
髪型で勝敗が決まる訳でもないしね!

[匿名さん]

#162023/01/24 09:58
>>15
少なくともベスト8や4以上のチームはみんな坊主だぞ!!
髪の毛気にしてるレベルのチームは上位に上がれてないのが現実って事ぐらい分かろうね~

[匿名さん]

#172023/01/24 21:35
1回戦で負けてるチームもほとんど坊主ですけど!2022年甲子園出場校でも坊主ではないチームもいましたよね!
坊主は関係ないですわ!#16さん、坊主じゃないと勝てない理由を教えてください。

[匿名さん]

#182023/01/25 12:59
>>15
お前面倒くさい

[匿名さん]

#192023/01/26 14:07
>>17
宮崎の話やろ??
いつの間にか甲子園大会の話になってて草。
悔しかったら長髪で県No1取ればいい話。
その時はみんな黙るけど、絶対無理な話だな。

[匿名さん]

#202023/01/26 16:57
坊主でも長い髪でも良いではないか!ときの流れは速い

[匿名さん]

#212023/01/28 20:17
昨年夏の甲子園出場校は、半分は坊主じゃなかったけどね。

[匿名さん]

#222023/01/29 21:27
髪がある間は好きにさせろ。
難しいが校則内で。
五厘とか見ると囚人みたい。

[匿名さん]

#232023/01/30 20:57
坊主を強制されるのは北朝鮮と日本の高校野球だけじゃないの?

[匿名さん]

#242023/04/30 07:08
野球はシンプルに坊主が良いね!だいたい髪を気にしてる事じたい野球に集中してない証拠だよ!って習いました😅

[匿名さん]

#252023/04/30 07:17
俺は禿げているから坊主なんだよ。文句あるか?

[匿名さん]

#262023/04/30 07:53
>>25
黙れハゲ

[匿名さん]

#272023/04/30 08:25
>>26俺も剥げてるから坊主なんだよ。文句あるか?

[匿名さん]

#282023/04/30 08:40
>>27
伸ばせハゲ

[匿名さん]

#292023/04/30 15:14
>>28残念ながら伸ばす髪がないんだよ。文句あるか?

[匿名さん]

#302023/04/30 20:32
>>29
植えろハゲ

[匿名さん]

#312023/04/30 22:45
ハゲと坊主は違うから
坊主はハゲとか
低レベル

[匿名さん]

#322023/04/30 23:23
>>31
うるせえバカ

[匿名さん]

#332023/05/01 04:10
>>30植えたら禿げじゃなくなるじゃないか。文句あるか?

[匿名さん]

#342023/05/01 04:13
丸坊主にしたくないなら野球しなきゃいい

[匿名さん]

#352023/05/01 09:52
時代おくれ

[匿名さん]

#362023/05/01 22:24
多様性

[匿名さん]

#372023/05/01 23:17
髪型きにしてる時点で
高校野球する必要なし

[匿名さん]

#382023/05/02 05:55
>>37俺は気にする髪がないんだよ。文句あるか?

[匿名さん]

#392023/05/02 05:57
>>0
意外と昭和の意見なんだよな

[匿名さん]

#402023/05/02 10:13
>>38
言葉遣いがハゲしいな

[匿名さん]

#412023/05/02 12:00
>>24
四校定期戦を見てたが、どうしても坊主のチームを応援したくなるのは何故。
やっぱり坊主のはつらつプレーが感動を呼ぶ!!!

[匿名さん]

#422023/05/02 13:39
>>41俺剥げてるからハツラツと仕事しよう。文句あるか?

[匿名さん]

#432023/05/02 13:52
剥げてて、ハツラツ仕事、凄いです。

[匿名さん]

#442023/05/02 16:07
>>41
あんたの世代丸出しやわ、自分は40代だけど関東圏で坊主でない強豪私学ゴロゴロしてる。
なんでも自分の感覚や目線でしか見れないうちは他人の事どうこう言うべきじゃないと個人的には思う。

[匿名さん]

#452023/05/02 16:18
別に坊主じゃなくてもいいけどロン毛はどーかと思う
見てるだけで暑苦しいし弱々しいし刈り上げたくなる

[匿名さん]

#462023/05/06 10:16
>>45
ロン毛は問題外やろ。強豪にロン毛はおらん。
せめて短髪。
見てて見苦しい。
強くならない理由の一つに挙げられても仕方ない。

[匿名さん]

#472023/05/07 20:35
髪型は関係なし!
高校野球は如何に良い選手を集めることができるかどうかで
勝敗が決まるからね。

[匿名さん]

#482023/05/08 13:08
>>47
いつまでも諦め悪い奴。
子供を長髪高校に通わせてる親のつぶやき。
ご苦労さん。

[匿名さん]

#492023/05/08 18:56最新レス
九州大会も半分は長髪だったな。

[匿名さん]


『野球部の丸ボウズについて』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL