3
2021/11/17 11:36
爆サイ.com 北関東版

ゴルフ





NO.9537389

杉原大河
原大河「よく耐えた」5差 史上5人目アマチュアVへ好位置
6/5(土) 5:30配信

0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
スポニチアネックス
18番、ティーショットを放つ杉原大河(撮影・西尾 大助)

 ◇男子ゴルフツアー ツアー選手権森ビル杯第2日(2021年6月4日 茨城県 宍戸ヒルズCC西C=7387ヤード、パー71)

 アマチュアの杉原大河(21=東北福祉大4年)が通算2アンダーの同4位に踏ん張った。

 史上5人目のアマチュアVへ、杉原が首位とは5打差の好位置にいる。「(悪天候で)ゴルフできるのかな?と思ったくらい。順位を見てもよく耐えたなと思います」。雨の影響でクラブフェース面を球が横滑りして曲がるリスクを考え、この日はティーショットに3Wを多用。15番では第1打を左隣の17番に打ち込みながら、パーをセーブする対応力も見せた。

 ▼暫定2位・上井邦裕 何とか終えられて良かった。ゴルフはいい感じです。風邪をひかないようにケアします。(日没ギリギリでホールアウト。ただ一人ボギーなしで18位から急浮上)

 ▼暫定6位・今平周吾 この天候を考えればまあまあだと思います。(メジャー初Vへ首位と6打差)

報告閲覧数85レス数3
合計:

#12021/06/05 20:17
大柄じゃないのに飛ぶよな

[匿名さん]

#22021/11/16 12:26
杉原大河、超異例プロデビュー 前週8位&プロ転向で出場資格 18日開幕ダンロップフェニックス
11/16(火) 5:00配信

スポーツ報知

 前週の国内男子プロゴルフツアー、三井住友VISA太平洋マスターズで通算2アンダーの8位でベストアマチュアを獲得した杉原大河(22)=東北福祉大4年=がプロ転向したことが14日、分かった。国内男子ツアーでは、10位以内に入り、またプロであれば翌週大会の出場権を得られるため、18日開幕のダンロップフェニックス(宮崎・フェニックスCC)で、超異例のプロデビュー戦を迎えることとなった。

 関係者によると、杉原は14日に日本協会、日本ツアー機構などにアマチュア資格の放棄とプロ転向を連絡したという。8位に入った三井住友―では、4日間平均326ヤードで同大会1位の飛距離を記録し「自信になりました。やり切ったなという感じもあります」と笑顔で総括していた。

 6月のメジャー、日本ツアー選手権森ビル杯で自己最高の3位に入ったホープだ。今月30日から来季出場権をかけた岡山・JFE瀬戸内海GCでの3次予選会(QT)に出場予定だった。QT途中でのプロ転向を想定していたが、次週のツアーで優勝すれば来季出場権をつかめる貴重なチャンスを得たことで急きょ、プロ宣言を選択したという。

 ◆杉原 大河(すぎはら・たいが)1999年11月4日、徳島市生まれ。22歳。名前の由来はタイガー・ウッズでトップアマの父・剛毅さんが名付けた。5歳からゴルフを始め、中3時に世界ジュニア優勝。18年に生光学園高から東北福祉大へ。19年Abema TVツアー「石川遼エブリワンプロジェクトチャレンジ」で男子下部史上3人目のアマV。20年日本オープン5位でローアマ獲得。175センチ、80キロ。家族は両親。

[匿名さん]

#32021/11/17 11:36最新レス
女子は狭き門のプロテストに合格しなければレギュラーツアーに参加できないが、男子はプロテストとか受けずにプロ宣言すればプロになれるの?

[匿名さん]


『杉原大河』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板