1000
2024/05/24 18:35
爆サイ.com 北関東版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.10595567

會澤翼選手③
合計:
👈️前スレ 會澤翼選手 ②
會澤翼選手 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 7318 レス数 1000

#4012022/09/30 18:52
>>400會澤、松山など終わった選手笑

[匿名さん]

#4022022/09/30 18:58
會澤ベンチで笑ってるよ。
チームの足を引っ張ってる奴に限って緊張感がない。

[匿名さん]

#4032022/09/30 19:13
>>402やる気ないベンチで會澤にもの言う選手いないし監督も遠慮している、試合に負けるはあたり前だわ!

[匿名さん]

#4042022/09/30 19:19
>>401
松山は得点圏の打率は3割は越えてる
来季も必要だわ

タナカスはいらない

[匿名さん]

#4052022/10/01 01:39
打てるキャッチャーとして評価高い會澤さん

[匿名さん]

#4062022/10/02 14:53
コイツってほんまにガキみたいだな

[匿名さん]

#4072022/10/02 15:18
會澤は右の代打
来季もスタメンなら松山と同様でいらん

[匿名さん]

#4082022/10/02 15:20
>>405高いからスタメンで凡退クソ采配が4年連続Bクラスw今年で引退若手に切り替えしたほうがよい、會澤、松山来年もつかえれば来年以降もかわらないよ!

[匿名さん]

#4092022/10/02 15:24
>>407
代打とかw
他球団に棄ててくれや

[匿名さん]

#4102022/10/02 15:29
會澤のでる幕ないわ来年は石原か磯村だね!

[匿名さん]

#4112022/10/02 15:41
2022年  1.8億円   98試合  打率 .207  盗塁阻止率 セリーグ6位 .180
もう来季は正捕手でない事を認めてから始めろ
年棒は5千万+出来高払い (それでも高いわ)

盗塁阻止率(捕手)
1 中村 悠平 (ヤ) .370
2 大城 卓三 (巨) .339
3 梅野 隆太郎 (神) .323
4 嶺井 博希 (デ) .321
5 木下 拓哉 (中) .293
6 會澤 翼 (広) .180

[匿名さん]

#4122022/10/02 15:51
>>411全く同感だわ!

[匿名さん]

#4132022/10/02 15:59
所詮ただの野球好きのヤンキーだからな。

[匿名さん]

#4142022/10/02 16:10
>>411
首の方に死球当ててもらえば一生試合にでなくていいんだけどな
年俸も払わなくていいかもな

[匿名さん]

#4152022/10/02 16:12
石原なら盗塁許さないや會澤いかに肩弱いか、ベンチで笑っている親分!

[匿名さん]

#4162022/10/04 08:32
会沢好きだけど、もう劣化して無理やわ。
打てんし走り放題やし。

まだ、老け込んで欲しくないけど年には勝てないな。

[匿名さん]

#4172022/10/04 13:12
引退会見はよ

[匿名さん]

#4182022/10/04 14:52
好きな選手だけど、もう肩も悪いし打たないし送れない、残念だよ

[匿名さん]

#4192022/10/04 17:57
年間盗塁数26で異常と言われているが、暗黙の了解の中やってたな。弱肩で走られたら全てセーフになってちょっとシャレにならん空気になるからこっちも走りません。と

[匿名さん]

#4202022/10/04 17:58
2022年  1.8億円   98試合  打率 .207  盗塁阻止率 セリーグ6位 .180
もう来季は正捕手でない事を認めてから始めろ
年棒は5千万+出来高払い (それでも高いわ)

盗塁阻止率(捕手)
1 中村 悠平 (ヤ) .370
2 大城 卓三 (巨) .339
3 梅野 隆太郎 (神) .323
4 嶺井 博希 (デ) .321
5 木下 拓哉 (中) .293
6 會澤 翼 (広) .180

[匿名さん]

#4212022/10/04 18:17
もう限界かな(涙)

[匿名さん]

#4222022/10/04 20:26
もう坂倉正捕手でいいじゃん
本人も捕手で固定してほしいでしょ
會澤はバックアップ

[匿名さん]

#4232022/10/05 16:50
正捕手は會澤さんしかいない

[匿名さん]

#4242022/10/05 22:39
そりゃ歳取ると衰えてくるわ若い時みたいな事求めても仕方ねー

[匿名さん]

#4252022/10/10 07:05
>>424
若い時は無能だったからノムケンは使いたくなかった。
しかし球団からの圧力
結局屑な性格の奴と秀でた選手だけが一軍で使われる。努力という言葉は二の次
ダメな球団の例だな

[匿名さん]

#4262022/10/10 07:24
>>425
秀でた選手が一軍で使われるのは当たり前じゃ

[匿名さん]

#4272022/10/10 11:35
>>426
だから性格の腐った奴と上手い選手ってあるだろうにw

[匿名さん]

#4282022/10/10 17:36
捕手レベルで言ったら坂倉も會澤も変わらないんだから、だったら打てる坂倉を正捕手にして空いたサードに新外国人か誰かを入れたほうが無駄がない。

[匿名さん]

#4292022/10/10 18:47
打てる會澤さん

[匿名さん]

#4302022/10/11 01:31
コリジョン會澤

[匿名さん]

#4312022/10/11 17:23
會澤は所詮ただの「野球好きのヤンキー」だった。

[匿名さん]

#4322022/10/11 17:49
今年のあり得ん盗塁数は、肩が弱過ぎるキャッチャー陣の問題ね。全てセーフになってプロ野球の面目丸つぶれだから走らないから走らんとってっていう暗黙の興行の中行われた

[匿名さん]

#4332022/10/11 19:06
會澤黙って辞めろ
目障りだから

[匿名さん]

#4342022/10/11 19:19
イケメンナイスガイ

[匿名さん]

#4352022/10/12 17:01
坂倉、捕手専任を志願「目標は高く頑張りたい」

広島の坂倉が捕手専任を首脳陣に志願した。今季は全試合に出場し、三塁で119試合、捕手で18試合に先発。「監督も代わるし、話し合いがあれば、意見を話せるようにしたい」

會澤さん終了です。さようなら〜

[匿名さん]

#4362022/10/12 19:46
>>435同感や!

[匿名さん]

#4372022/10/13 00:05
>>435
賛成!!!

會澤こそサードにコンバートしろ
そうすれば試合に出れなくなるから(笑)

サードは新外国人だな

[匿名さん]

#4382022/10/13 00:24
正捕手は會澤さんに限る。

[匿名さん]

#4392022/10/16 18:38
捕手WARランキング

1位 3.7 西武 森
2位 2.7 巨人 大城
3位 2.2 中日 木下
4位 2.1 ヤク 中村悠(内山0.9)
5位 1.8 ハム 宇佐見
6位 1.0 オリ 伏見(若月2.0)
7位 0.8 阪神 梅野
8位 0.8 千葉 佐藤都
9位 0.7 楽天 炭谷(太田0.8)
10位 0.6 ソフ 甲斐
11位 0.0 横浜 嶺井
12位 -0.3 広島 會澤(磯村0.7)

[匿名さん]

#4402022/10/16 18:50
會澤さんは女子高野球部のヤンキーだぞ舐めんなよ!

[匿名さん]

#4412022/10/16 18:51
水戸女子短大付属高校

[匿名さん]

#4422022/10/16 19:03
エリートの不良。よくプロに成れたわカープだからなあ

[匿名さん]

#4432022/10/16 19:47
WARがマイナスって出ない方がマシ
いよいよ松山と同レベルになってきたな

[匿名さん]

#4442022/10/16 23:38
広島の新井貴浩新監督が、来季の改革の一つとして坂倉将吾捕手を捕手に専念させる方針を固めたことが16日、分かった。この日までに本人と話し合って通達した。

今季チーム唯一の全試合出場も、捕手での出場は6月29日のヤクルト戦(神宮)が最後で18試合にとどまった。今季155安打は、リーグトップの中日・岡林らに6差の4位。強打の捕手として、チーム再建の鍵を握る存在となる。

會澤さんお疲れさまでした。

[匿名さん]

#4452022/10/16 23:56
これで控え確定だな
打率2割じゃ使い物にならない

[匿名さん]

#4462022/10/17 00:34
正捕手は會澤さん

[匿名さん]

#4472022/10/17 09:46
新井さんの考えでは正捕手坂倉で固まってるんでしょ

會澤さんお疲れ様でした

[匿名さん]

#4482022/10/17 14:10
来季は4番手・5番手捕手
NPB選手会長に専任かな

[匿名さん]

#4492022/10/17 16:00
新井は「會澤と坂倉は競争してもらいたい」と言ってたが、勝負にならんやろwww

[匿名さん]

#4502022/10/17 16:24
會澤さんが優秀

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板