170
2022/12/09 17:29
爆サイ.com 北関東版

🦅東北楽天ゴールデンイーグルス選手

選手・監督・コーチ




NO.9264632

古川侑利選手 少年時代は巨人ファン
合計:
#212018/09/02 19:00
古川侑利、なんか、一発屋で終わりそう。今年だけみたいな?

[匿名さん]

#222018/09/02 20:23
セから3勝しただけだろ、一発屋でもなんでもない(笑)

[匿名さん]

#232018/09/02 20:44
>>22 返事ありがとうございます!古川侑利ってなんか、これから、期待大かなあって思っていたけども、今日のソフトバンクのバンデンハークとは、比べものにもならないくらいコントロールなかった。そりゃあまあ、バンデンハークと古川侑利じゃあ、給料が天と地くらい、違うけどもさあ。今後もあまり伸びしろないみたいやねぇ。

[匿名さん]

#242018/09/02 21:49
フォーク練習したらいいとおもうな若いしな、試行錯誤だな

[匿名さん]

#252018/09/03 12:00
>>24
そんなもの習得したって試合で生かせなきゃ意味ない。何試合投げても同じ失敗繰り返す、売るなら今だな

[匿名さん]

#262018/09/03 12:18
たかだか一年で判断しないだろ、あと三年みるだろ

[匿名さん]

#272018/09/03 12:18
なんか、古川侑利ちゃん。ここまでの選手のような気持ちがする。せいぜい10勝できる程度、年間

[匿名さん]

#282018/09/03 12:22
>>24
同意。
フォークをマスターしてほしい。
あと投げっぷりはいいので、先発より後ろ向きか?

[匿名さん]

#292018/09/03 13:20
>>28
青山、久保も引退近いし、中継ぎは必要だな

[匿名さん]

#302018/09/03 13:26
>>27
現状、うちのチームで二桁経験したことのあるのは岸と則本だけだろ。

[匿名さん]

#312018/09/03 13:35
>>30
クズしか居ないから、おまけに故障ばかりでローテすら守れない、飛翔馬鹿しかおらんし

[匿名さん]

#322018/09/03 14:35
長いプロの歴史でも近年は佐々木とか野茂、上原ぐらいしかフォークマスターできたやついないし、なかなか難しい球種だよな。試合で使えなきゃ意味ねえし。うちで可能性あるとしたら安楽とか化ける要素はあるよな🍀

[匿名さん]

#332018/09/03 16:54
>>32
普通に今も千賀とかいるだろ

[匿名さん]

#342018/09/03 20:13
おれは千賀を見たが、佐々木野茂上原に届いてないと思う。野茂以外は生でみてる🍀22のものだ

[匿名さん]

#352018/09/03 20:14
32のものだ🍀

[匿名さん]

#362018/09/03 20:42
なんか、古川侑利って中途半端な選手で終わりそう。

[匿名さん]

#372018/09/03 21:05
>>36
終わってるよ

[匿名さん]

#382018/09/03 21:25
中途半端って言うかよ変化球がアマチュアレベルの精度だな、アマチュアって言っても宮城大会ベスト8以下のレベルよ

[匿名さん]

#392018/09/04 00:46
みんな掌返し(笑)古川に終始、きびしかったのはmさんだけ、六回も行けない、五回まで投手と。

[匿名さん]

#402018/09/04 00:47
たまたま勝ちがついただけ。やはり若いから修行つんでがんばりたまえかはは🍀🍋

[匿名さん]

#412018/09/04 00:48
そもそも顔が田舎くさいからすこし髭づらなるのもいいな

[匿名さん]

#422018/09/04 01:13
古川侑利ってもう、来年もこんな感じかなあ。一発屋?

[匿名さん]

#432018/09/04 11:20
一発屋もなにも4勝ちだろ(笑)10勝かってはじもて一発屋っていぅもんだ(笑)

[匿名さん]

#442018/09/04 11:32
確かに交流戦時は良かったけど、パ相手に戻ってからは…

[匿名さん]

#452018/09/04 12:24
でも、古川侑利って防御率は悪くないんでしょう?

[匿名さん]

#462018/09/04 12:53
炎のでストッパー向きじゃない?

[匿名さん]

#472018/09/04 12:55
ストッパなのにウイニングショっとないやん、ねばられ四球でるいためてタイムリ、わかりやすい

[匿名さん]

#482018/09/04 13:14
キャッチャーにも責任があると思う、日曜日に2軍の試合を見たけど、石原がピッチャーをうまくリードしていて成長してるから1軍でためしてほしい。

[匿名さん]

#492018/09/04 13:58
ふる川ファンなんておるの?(笑)

[匿名さん]

#502018/09/04 21:35
>>48
一軍と二軍の打者は違うからね、でも使って欲しい。新監督がどう見るか

[匿名さん]

#512018/09/05 03:02
とりあえず、オフは変化球の練習に専念しなさい。

[匿名さん]

#522018/09/05 21:27
四球出さないための制球力つけろ
バカの松井とアホの高梨のようにはなるなよ

[匿名さん]

#532018/09/05 21:48
変化球って投げやすいわけだろ、投げやすいものが今のレベルなら成長うすいな🍀

[匿名さん]

#542018/09/15 06:11
古川侑利って、昨日、ボロ負けじゃん。シーズンの前半戦は、良かったけども、同じ佐賀県人として恥ずかしい限りです。もう来年も期待かなり少やねぇ。

[匿名さん]

#552018/09/15 19:08
一発屋?

[匿名さん]

#562018/09/15 19:41
このスレいらねえよ、若手投手で一括スレつくれ、

[匿名さん]

#572018/09/15 22:01
去年天童で見たけど、さもなかった。
松井稼頭央のオーラが凄かった!

[匿名さん]

#582018/09/16 18:09
古川侑利君、まだ新婚なんだし、頑張れ

[匿名さん]

#592018/09/25 18:59
古川侑利君、今日は、調子良いぞ。奥さんとの、あれが、上手くいったのかもしれない。

[匿名さん]

#602018/09/25 19:01
ビビって四球なら降板せ

[匿名さん]

#612018/09/25 19:18
そろそろ打たれるから交代せ

[匿名さん]

#622018/09/25 19:28
実りある育成にしろよ、腹立つけど

[匿名さん]

#632018/09/30 16:06
古川は、来年が勝負やねぇ。

[匿名さん]

#642019/06/22 03:38
どうせ変化球が高めに浮いたり真ん中入って本塁打されるんやろ(`´)直球しかなげる球ないやん

[匿名さん]

#652019/06/22 03:46
来年から改名、古川勇利にしたほういいな、偉大なボクサーユウリ海老原。ユウリアルバチャコフを見習いなさい。お父さんはボクシングファンだろう

[匿名さん]

#662019/06/22 03:47
こんな中途半端な球がちょっとはやいだけののやつだから使い捨てでよし、中継ぎでいい

[匿名さん]

#672019/06/22 11:57
ユウリアルバチャコフ

[匿名さん]

#682019/06/22 15:17
試合前から言われてたとおりの投球👍

[匿名さん]

#692019/06/22 16:00
古川は、佐賀出身、期待してたんだろうけどもなあ。

[匿名さん]

#702019/06/22 16:07
藤平と安楽はこれ以下?

[匿名さん]


『古川侑利選手 少年時代は巨人ファン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題東北楽天ゴールデンイーグルス総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板