194
2018/09/16 09:33
爆サイ.com 北関東版

🦁埼玉西武ライオンズ選手

選手・監督・コーチ




NO.9274227

鈴木葉留彦本部長②
合計:
👈️前スレ 鈴木葉留彦本部長 
報告 閲覧数 73 レス数 194

#452016/12/03 23:34
>>43
ま、一理あるな。

[匿名さん]

#462016/12/04 04:12
早く大補強しろもう12月だぞもたもたしてねるんじゃねえ訳のわからない外人ばかり取るな、トライアウトから取れやること遅いやる気無いなら今月中に辞任してくれ。

[匿名]

#472016/12/04 06:36
鈴木よ外人投手はいらねえよもう取るなよ。

[匿名]

#482016/12/04 06:37
鈴木早く死ね地獄に落ちろ。てめえが消えるのがファンの願い。

[匿名]

#492016/12/04 06:40
鈴木早く死んでくれファンたちからの願いだてめえが死んだらこんな嬉しいことは無いみんな赤飯炊いてお結いするだろう。

[匿名]

#502016/12/04 06:41
鈴木よてめえが死ぬのは国のためファンのため。

[匿名]

#512016/12/04 06:45
くたばれ鈴木春彦。

[匿名]

#522016/12/04 07:27
>>47
その通り。佐藤、本田、ルーキー平井を使って育てるべき

[匿名さん]

#532016/12/04 07:34
>>44
チーム事情とはいえ、陽は競争に挑まず負けたんや。負け犬になったんや。負け犬はいらんのじゃ。

[匿名さん]

#542016/12/04 08:07
>>52
そんな事ねえだろ。
あと、投手・野手ともに1人ずつは必要。
節穴のスカウトが獲得した投手だぞ?
活躍するとは限らない。
アンタも鈴木と一緒で『現有戦力』派か?

[匿名さん]

#552016/12/04 08:15
>>54
矛盾してるなお前。
節穴のスカウトが獲得して活躍するかわからないなら、尚更取らない方がいいだろ。

[匿名さん]

#562016/12/04 08:52
>>55
わからねえ奴だな。
活躍するかわからないから、数多く獲っておけという事だ。
どうせ6月くらいに緊急補強するんだから。
メヒアもウルフもそうだろう。
しかし、また全滅する可能性もあるけどな。
いちいち説明しないとわからねえのかよ。

[匿名さん]

#572016/12/04 09:27
>>53
ライオンズは終わってる選手に何度痛い目あったんだアホ
節穴が連れてくる3流助っ人より数段実績も実力も上だろ

[匿名さん]

#582016/12/04 09:57
>>56
どこの球団に、活躍するかわからないからあと数人補強するようなアホな真似するんだ?

そんなアホな真似はお前の夢の中だけ。
そんなアホな真似を実現したいなら頑張ってオーナーにでもなってみろ。

[匿名さん]

#592016/12/04 11:45
>>58
なった事もないくせに(笑)

[匿名さん]

#602016/12/04 11:46
>>59
ここでも無意味なレス(笑)まぁ唯一の取り柄だからねぇ(笑)

[匿名さん]

#612016/12/04 12:27
>>60
自分の事を言ってる(笑)

[匿名さん]

#622016/12/04 18:36
>>54
結論から言おうか。来年の事しか考えないなら投打とも補強は必要。来年以降黄金時代を復活させるなら三人を使って育てる事を考えるね

[匿名さん]

#632016/12/04 18:45
>>62
引退後の受け皿人事のコーチ陣に育てられる指導者がいないと思うが…。
それに再来年以降を見据えて、仮に来年が最下位でも『仕方ないよな』ってなるだろうか?

[匿名さん]

#642016/12/04 18:55
巨人はすごいな。
FAで山口・森福に陽まで狙いに。
外国人はマギー、トレードで吉川と。
補強すればいいというもんでもないが、西武の上層部にもそのくらいの意気込みがあればねぇ…。

[匿名さん]

#652016/12/04 23:01
>>64
ホント、何をしてるんだろうな?
水面下で動くほど策士じゃないし、もう正月休みなのかな。

[匿名さん]

#662016/12/04 23:42
>>65
現戦力で満足してる役員は他球団の行動を見てに危機感を
持たなければチームの建て直しにならない。

[匿名さん]

#672016/12/05 05:18
>>64-66
関西真ライオンズファンや。
お前らは野球を知らんド素人中のドシロウトや。えーか、今年、広島カープがなぜ強くなったかを考えてみろ!カープは去年エースのマエケンがメジャー移籍でいなくなったが、去年のBクラスから今年は見事に優勝した。
カープはFAで補強したから強くなった訳ではないんや。若手を鍛え上げたから強くなったんや。つまり、巨人の様にただ補強すれば強くなるという訳やない。現有戦力のレベルアップが最重要という事や。わかったか、ボケ!!

[匿名さん]

#682016/12/05 06:07
>>67
久々に出てきて、何偉そうに・・・って言いたい所だが、まさにお前さんの言う通り。浦和レッズだって寄せ集めだけで底上げが出来なかったから優勝逃した。やたら外様を入れればいいってもんではない。

[匿名さん]

#692016/12/05 06:15
👦✉松木安太郎からお告げが届いた、浦和レッズは1勝1敗、鹿島と15ポイント、間違いなく優勝だが、システムに負けただけ、

[匿名さん]

#702016/12/05 10:12
>>67
まずは、今年優勝って抜かしてた件と、郭とリーとバンヘッケンについての言い訳からヨロ✋他の話はそれからだな

[匿名さん]

#712016/12/05 10:33
>>70
俺もそう思う。
筋が通ってねえよ。

[匿名さん]

#722016/12/05 10:38
>>67
広島と西武を一緒にするな。
広島に失礼だろ。
近年の西武は大した補強もなく古い血で回しすぎた。
だから、レギュラー陣に危機感がなく、指導者に恵まれない若手は育たない。
血の入れ換えは必要。
上層部も含めてな。

[匿名さん]

#732016/12/05 11:11
>>72
広島を出すとあの😁❗←この絵文字を使う野郎が意気がるから、あまり触れない方が良いぞ。なぁ関ライ❕

[匿名さん]

#742016/12/05 11:12
>>72
すいません😣💦⤵関ライのレスにアンカーするつもりが間違えました。

[匿名さん]

#752016/12/05 12:16
>>71
筋w
こんなサイトで筋w

バカかお前w

[匿名さん]

#762016/12/05 12:29
>>71
だよな。上から物を言うならそれなりに筋は通すべき。>>75⬅このクズの戯言は気にする必要ない(笑)

[匿名さん]

#772016/12/05 12:37
>>76
気にしてるからアンカー付けてレスしてるんだよねぇ?

[匿名さん]

#782016/12/05 13:38
>>76
筋のわからない奴に筋の話をしても仕方ない。
きっと実生活でも身勝手な奴なんだろう。

[匿名さん]

#792016/12/05 14:01
>>78
その通り、筋なんて分かってるなら自分が興味のない球団の掲示板に粘着して、毎日毎日キチガイみたいにくだらない事しないわな。実生活は誰にも相手にされてない惨めなクズなんだろうよ。

[匿名さん]

#802016/12/05 16:48
>>79
育ちが良くないのは間違いない

[匿名さん]

#812016/12/06 04:57
>>80
誰の話しをしているのや?お告げ?バークレオ?

[匿名さん]

#822016/12/14 13:14
岸のFA補償はまだ決めないようだな。
『外国人投手との兼ね合いが…』なんて言ってたが、外国人投手を獲るのか?
いずれにしてもモタモタしねえで早くしてやれ。
指名される奴だって気持ちの整理があるんだから。

[匿名さん]

#832016/12/14 14:02
>>82
何でお前が心配するんだ?

[匿名さん]

#842016/12/14 15:59
>>82
そう!関ライだって早く新外国人獲得で
スレ立てたくてウズウズしてるんだから❕

[匿名さん]

#852016/12/14 16:33
>>83
何でお前が(笑)

[匿名さん]

#862016/12/14 17:33
新外国人左腕を獲得したんだって?
戦績だけを見ると大した選手じゃないみたいだが、具体的にどういう選手かはあまり記事になっていないが、お得意の長身の技巧派か?
後は内外野できる便利な野手を獲得すればOKだな、鈴木よ。

[匿名さん]

#872016/12/14 17:40
新外国人投手獲得で岸のFA補償は金銭で決まりか?
どうせ、これで補強は完了なんだろうな。
これで開幕ダッシュ失敗して、また株主総会で言われないか?

[匿名さん]

#882016/12/14 17:49
>>87
なんで12球団で1番FAで選手が出て行くのか考えろ!
なんて株主総会で言われるんでしょうね。

[匿名さん]

#892016/12/14 18:23
鈴木、後藤株主総会でうんと言われろ面白い。

[匿名]

#902016/12/14 18:34
👼🏼📨神のお告げがたった今届いた、早く大補強しろあと二週間で正月だよ怠けてねえで仕事しろバカオーナーに馬鹿本部長。

[匿名]

#912016/12/14 18:59
>>88
そんな事を言う株主がいるとしたらその球団は終わり。選手の権利を阻害するような発言はすべきではない。

[匿名さん]

#922016/12/14 19:18
>>91
FA権行使しての残留を球団が認めればよい話し。

[匿名さん]

#932016/12/14 19:31
>>91
その前にチームを出て行こうとする原因を追究するほうが先だろ。

[匿名さん]

#942016/12/15 06:28
>>93
ゴミ球団が嫌だから出ていくんだろ。

[匿名さん]


『鈴木葉留彦本部長②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題埼玉西武ライオンズ総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板