218
2016/08/16 01:55
爆サイ.com 北関東版

🤼 プロレス総合





NO.4870383

新日本プロレス「G1クライマックス26」7月18日〜
新日本プロレス「G1クライマックス26」7月18日〜
報告閲覧数115レス数218
合計:

#1692016/08/14 12:46
>>168
アホだ消えろど素人(笑)

[匿名さん]

#1702016/08/14 12:59
インターコンチのベルト落としたケニーが取ってもおかしくないだろうな。

[匿名さん]

#1712016/08/14 14:44
プロレスにブックがあるなんて分かり切ってるんだけど、今年のG1はなぁ。
いくらでも話題性のあるカード組めるのに、なぜよりによつてこんな地味なカードにしたんだか?
この先どんな展開にするつもりかな?

[匿名さん]

#1722016/08/14 15:30
確かに今年の決勝カードは地味だな。

[匿名さん]

#1732016/08/14 15:54
決勝まで糞試合だな

[匿名さん]

#1742016/08/14 15:59
中西とかヨタッてるがな

[匿名さん]

#1752016/08/14 16:04
高橋汚れ女連れてきた

[匿名さん]

#1762016/08/14 16:20
タッグ選手権なのに糞面白くない

[匿名さん]

#1772016/08/14 16:37
おそらく後藤が勝ってドームでオカダとリベンジ戦だろ

[匿名さん]

#1782016/08/14 17:05
中山雅史ロスインゴ拒否www

[匿名さん]

#1792016/08/14 17:20
茶番劇

[匿名さん]

#1802016/08/14 17:48
ショーなのに熱くなるのが信じられない

[匿名さん]

#1812016/08/14 18:22
後藤優勝した?

[匿名さん]

#1822016/08/14 18:25
ケニー優勝! 初の外人優勝者だよね!

[匿名さん]

#1832016/08/14 18:27
マジか

[匿名さん]

#1842016/08/14 18:33
これマジ

[匿名さん]

#1852016/08/14 18:37
クソゲーやん

[匿名さん]

#1862016/08/14 18:38
オメガ何言ってるかわかんねえわ

[匿名さん]

#1872016/08/14 18:39
ホンとにブックか?

[匿名さん]

#1882016/08/14 18:40
オメガ優勝ってベイダーやノートンを愚弄することになるぞ

[匿名さん]

#1892016/08/14 18:49
噛ませ犬後藤

[匿名さん]

#1902016/08/14 19:04
オメガおめでとう〜☺

[匿名さん]

#1912016/08/14 19:50
>>160
あ❓後藤優勝だってか(笑)

[匿名さん]

#1922016/08/14 19:56
いいか東京ドームはオカダVS棚橋VS内藤VSオメガの本隊、ケイオス、バレット、ロスインゴのトップによるIWGPとICのダブルタイトル戦だ間違いないぞ( ‾ー‾)ノ

オカダ→IWGP王者
内藤→エルガンに勝ちIC王者
棚橋→オメガに勝ち権利書獲得
オメガ→おれはG1優勝者であり前IC王者だとかぬかしてリマッチ主張

ここまで読めたぞ新日本なかなか面白い事考えやがるな(笑)

[匿名さん]

#1932016/08/14 20:01
勝負は非道だった、ガチ立証!
WWE行き決まってるケニーを優勝させて
何の得がある?

最強の夏男を決める、これがG1なんだ!

[匿名さん]

#1942016/08/14 20:04
パレットクラブの
一部の外人勢なぜ
新日本から外国の団体に戻ったの?
やはりギャラが新日本より
外国のプロレス団体の方が
マネーが良いのかなぁ?
結局契約金の金額の問題なの?

[匿名さん]

#1952016/08/14 20:19
皆さんはどう思いますか?
1つの個人的な意見ですが
試合時間を30分を60分に変更したら
マジで引き分けの試合
ドローはマジでなくなり
両者リングアウトじゃない限り
勝ちか敗けの白黒がはっきりつく
G1の大会になるんじゃ無いのかなぁ?
今の選手達の技では
中々60分ドローに持ち込める
スタミナは厳しくて60分で決着がつき
引き分けは無くなるような
気がするんだけど!!!

[匿名さん]

#1962016/08/14 21:38
WWE行き決まってようが決まってまいが、どーでもいい。先のことだし。ケニーは最高にカッコいい。それだけだ

[匿名さん]

#1972016/08/14 21:47
今、日本にいる外人レスラーでケニーほど日本愛してる外人レスラーいるか?G1優勝=日本人にこだわる意味が分からん。

[匿名さん]

#1982016/08/15 01:16
所詮インディー。
それに負ける後藤はタナボタ勝ち上がりで、ハナっから終わってる。

[匿名さん]

#1992016/08/15 02:06
だめだなマスクド桑名は

[匿名さん]

#2002016/08/15 02:20
ここで決めれば主役になれる!って場面で必ずしくじる後藤。
もうそういうキャラで定着してるんだね。
ケイオス入りとか甘い事言ってんじゃなくて、インディ団体に移籍してみたら?
自分がどのくらい甘いか分かると思うよ。

[匿名さん]

#2012016/08/15 02:36
>>193
ケニーは間違いなく、この夏の最強だったと思うが。
かつての盟友飯伏のシットダウン式ラストライド、シューティングスタープレス、プリンス・デビッドのブラディーサンデー、AJのスタイルズクラッシュまで。
そして、フィニッシュの片翼の天使に至る畳み掛けはドラマチックだったよ。
マイクアピールでは、日本語を解禁して「新日本プロレスは私のホーム、私はあそこには行かない。」と。
いずれ、その時が来たら行ってしまうのかもしれないが。

所詮インディーとか言ってるけれど、WWEでインディー出身のレスラーが活躍してる時代なんだよ。今は。

将来、G1が大日本や全日などにも門戸を開くと面白くなると思うけどなぁ。

[匿名さん]

#2022016/08/15 02:43
>>200
御意。
解説のミラノ先生も言っていたけれど、今の後藤は大人しくなりすぎ。
8年前に初優勝した時のギラギラ感とか危険な感じが薄れてきた気がする。
丸藤戦とケニー戦で身体の強さを見せてくれただけに。

[匿名さん]

#2032016/08/15 04:41
初物づくしやね
初参戦、初優勝、初外国人
で内藤はロストタイムハポンは解散すんの?
バレットクラブに吸収?

[匿名さん]

#2042016/08/15 07:59
柴田は男気ありすぎるけど、体がいくつあっても足りないよ

[匿名さん]

#2052016/08/15 11:18
休憩明けの『時限爆弾は…』の意味は!?

[匿名さん]

#2062016/08/15 12:06
ケニーってこの前までJrだろ

まぁ確かに実力あるし プロレスセンスは抜群なんだが

[匿名さん]

#2072016/08/15 12:17
棚橋オカダの引き分けやファレがタマに負けるところまでは
ブックの予想アタリなんだけど
まさかのオメガ優勝とは…ブックってヤツを深読みすると
新日はWWEにオメガが誘われ流出の危機があったので
G1優勝というプレゼントを用意して生涯新日の約束手形を切らせたとか?
インタビューで自らその話をしたこと、新日に忠誠を誓ったことが引っかかる。

[匿名さん]

#2082016/08/15 13:54
ブックがあるとしたら、最後に完全に崩されたと見るべきだろーね〜。
そもそも外国人なんてまるで信用してないよ笑
去年のAJやアンダーソンなんて、ベルト保持したまま他の団体と契約交わしてたのが暴露されたほど、、、、
それがG1やその他のタイトルを外人が取れない理由でしょ?
ストーリーの流れからいっても、
決勝は、あらかたのプロレスファンの読み通り、内藤対誰々で固まってたと思うよ。

[匿名さん]

#2092016/08/15 15:15
>>207
それホントならそうだと思う
けど、WWEから誘われてるて眉唾じゃない?
そういうの新日ににおわせて今回取らせてくれたらって約束でもしたんかな?
で、真実味与えるために自分で誘われてるって言ったんじゃない?

[匿名さん]

#2102016/08/15 15:42
WWEの方がギャラいいだろ

[匿名さん]

#2112016/08/15 15:50
詰めの甘い後藤のほうが好感持てる。
ケニーはウザイ‼

[匿名さん]

#2122016/08/15 17:18
カール・アンダーソンとドク・ギャローズはWWEでもバレット・クラブのままだな

[匿名さん]

#2132016/08/15 17:46
権利書最初のチャレンジャーはヨシハシ。
大チャンスだけど、まぁ負けるわな。
で、次が柴田。
柴田に権利書が移って、めでたくケニーは移籍。
WWEで飯伏と合流、ってシナリオ?

[匿名さん]

#2142016/08/15 20:21
ケニーは、来年新日所属になる。異例の3年契約

[匿名さん]

#2152016/08/15 21:34
串田にベルト獲られてすぐインターコンチ獲らせてG1もか
なんだかなぁ〜

[匿名さん]

#2162016/08/15 21:50
プロレスのセンスは素晴らしいけと、
気まぐれで浮ついた感じなんだよなぁ
不潔な印象で女子人気も無理だし、、、
ともあれサイは投げられた、ケニーのプロレス脳に期待したいねー

[匿名さん]

#2172016/08/15 23:27
>>216
浮わついた感じとは言いえてますね。
決勝前は内藤コールばかりだったことにひねくれてたけど、優勝したら「俺はヒールだからファンは0人でいい」って。
まぁ、あの試合スタイルは長く続かないでしょう。

[匿名さん]

#2182016/08/16 01:55最新レス
ケニーについて否定的な意見が多いけれど、長く見ているものにとっては感慨深いよ。
昔からヘビー級にも通用するパワーはあったからね。
どんな技が飛び出すか予測不能なところがケニーの見せ場。
>>216 さんのおっしゃる通り、ケニーのプロレス頭がどこまで通用するのか見届けたい。

[匿名さん]


『新日本プロレス「G1クライマックス26」7月18日〜』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板