1000
2024/04/15 15:58
爆サイ.com 北関東版

メジャーリーグ





NO.11807295

水原一平 ②
合計:
👈️前スレ 水原一平 
水原一平 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 414 レス数 1000

#512024/04/12 16:19
減刑されたらされたでムカツク

[匿名さん]

#522024/04/12 16:19
姉さん事件です。なぜか俺の仕業だと思われてしまい困ってます

[匿名さん]

#532024/04/12 16:20
名コンビに見せていたのも
献身的にかいがしく世話したのも
囲い込みが目的だったか

[匿名さん]

#542024/04/12 16:22
水原氏が今回の騒動前まで住んでいるとされる高級住宅地は、米カリフォルニア州オレンジ郡の「ニューポートビーチ」と呼ばれるリゾート地にある。空から強い日差しが照りつけていた4月8日の夕方、レンタカーでその住宅地の正面ゲートに着いた。青々とした観葉植物に彩られた重厚な門構えで、運転席の窓から門番に水原氏の部屋番号を伝えると、門番は私を通してくれた。

 水原氏の行方をめぐっては、3月20日に韓国で開かれたパドレスとの開幕戦以降、不明の状態が続いていた。わかっていたのは、韓国から米国に帰国したチーム便には同乗していなかったことだけ。メディアの間では「韓国からフェリーに乗って第三国へ消えた」、「まだ韓国に留まっている」などの憶測が飛び交っていたため、米カリフォルニア州に滞在中だった私は、水原氏が住んでいるとされる高級住宅地へ行ってみたのだ。すると冒頭の通り、スムーズに彼の部屋の前までたどり着くことができた。

[匿名さん]

#552024/04/12 16:24
水原氏の部屋のシックなドアの前には、アマゾンで注文したとみられる段ボール箱2つが置かれていた。外出を控え、買い物にも行けない状態なのだろう。そのうちの1つは、日本のペットボトル緑茶「お~いお茶」が詰まっていた。

 誰かいるのは間違いなさそうだ。試しに呼び鈴を鳴らすと間もなく、中から犬が2匹、吠える声が聞こえてきた。しかし、人がドアの方へ向かってくる気配は全くない。もう一度鳴らしても2匹の犬が吠えるだけで、結果は同じだった。犬だけ部屋に残して住人は不在なのだろうか。あるいは中にいるのは本当に水原氏で、居留守を使っているのだろうか。

これ以上呼び鈴を鳴らしても反応がなかったため、私はその場を離れた。帰り際、門番のところへ行き、念の為にその部屋に住人がいるかどうかを確認してもらった。門番が部屋番号をダイヤルし、コールが2回鳴った後、ガチャっと受信する音が響いた。

 やはり居留守だったのだ。電話口から微かに声が漏れる。耳を澄ましていると、流暢な英語を話す男性の低い声が聞こえる。水原氏とは昨年、エンゼルスのスタジアムで直接話したことがあり、英語の発音も何度も聞いているので、彼のくぐもったような口調には聞き覚えがあった。間もなく、受話器を置いた門番がやって来て、私にこう言った。

「住人はあなたに会いたくないと言っている」

──ということはやはり部屋には人がいるのですね?

「住人のプライベートについてはお答えできない」

 礼を言って駐車場へ向かい、車に乗り込むと、先ほどの門番がいつの間にか後をつけてきて、助手席側の窓からこちらを伺っている。窓を開けると、こう尋ねられた。

[匿名さん]

#562024/04/12 16:24
「あなたはメディアの人間ですか?」

 私は車の外に出ると、門番は続けた。

「実は日本のメディアが2週間ほど前、この住宅地に殺到し、住人にあれこれと質問を浴びせたので苦情が出ていたんです。彼らが、大谷翔平選手が被害を受けたスキャンダルについて取材をしているのは知っている。ただ、ここの住人のプライベートな情報についてはいっさい明らかにできません」

 この2日後の10日、米ニューヨークタイムズは水原氏が米国に極秘帰国していたと報じた。同紙は関係者の情報として「韓国からカリフォルニアに戻った水原氏は、飛行機を降りた後、捜査当局に呼び止められた」と伝え、その上で「水原氏が当局に何を話したかは不明だが、逮捕はされなかった」としている。

 米国に戻っているのは確かなようだ。居留守を使っていた住人はやはり、水原氏だったのだろうか。

[匿名さん]

#572024/04/12 16:25
大谷なりすましの次は門番なりすまし

[匿名さん]

#582024/04/12 16:27
106億円を溶かした男井川に
やるじゃないかと褒められる水原

[匿名さん]

#592024/04/12 16:52
大谷選手がほんとうは賭博してて水原通訳にやらせてた癖に論の者たちはどんな末路?

[匿名さん]

#602024/04/12 16:54
大谷選手の複雑な胸の内が今なら想像出来るよなぁ

[匿名さん]

#612024/04/12 17:00
>>13
どっちも言えるケース

[匿名さん]

#622024/04/12 17:01
起訴まで早かったのは大谷が積極的に捜査協力したからだな

[匿名さん]

#632024/04/12 17:02
>>55
本人、だね。

[匿名さん]

#642024/04/12 17:04
スクープしたニューヨーク・タイムズの記者すら驚愕する金額

[匿名さん]

#652024/04/12 17:05
泥棒であり野球カードの転売ヤーとはな

[匿名さん]

#662024/04/12 17:10
胴元が困るほど何度も何度も限度枠を広げてくれと懇願て
闇の深さがひどすぎて唸る

[匿名さん]

#672024/04/12 17:12
大王製紙の元会長「オレの半分超えたな!やるじゃないか!一平さん!」水原一平容疑者に言及

[匿名さん]

#682024/04/12 17:17
23年11月17日にはボウヤー氏が「へい、イッペイ。今、金曜日の2時だ。私の電話になぜ返事しない?今ニューポートにいて、大谷が犬の散歩をしているのが見えるぞ。彼の所に行って話し、『水原から応答がない。どうやって連絡できる?』と尋ねようか?すぐに電話をかけ直して」とメッセージ。大谷の自宅近くにいることを匂わせ、水原氏を脅迫した。

 水原氏は「正直に言うと、ここ数年仮想通貨で大金を失い、スポーツベッドでも大打撃を受けた」などと言い訳の返信をするなど、追い込まれる様子も。徐々にボウヤー氏の言葉は鋭さを増し、1月6日にはボウヤー氏が「あなたは私を制御不能な状況に追い込んでいる。今日の終わりまでに連絡がなかったら、もうだめだ」と“最後通告”する内容もあった。

 水原氏はこれに対し、「私は悪い男です。2日前に日本から帰ってきて、明日また出発します。正直に言うととても苦労していて、支払いを始めるまでに少し時間が必要です」と、先延ばしを懇願する返答をしていた。

[匿名さん]

#692024/04/12 17:21
日本時間明日の朝6時出廷は罪状認否だけか?

[匿名さん]

#702024/04/12 17:23
水原氏が大谷氏と初めて会ったのは2013年。だから2人はお互いを知っていた。大谷は英語を話せなかったし、理解もできなかった。しかし、水原氏は英語を知っており、アメリカに精通していた。そのため水原氏は大谷氏の通訳を務めるだけでなく、事実上のマネージャーも務めた。

2018年、大谷氏が日本から到着した直後、水原氏は大谷氏の銀行口座開設を手伝った。それは、大谷氏がプロ野球から受け取る年俸を入金するための銀行口座だった。水原氏はその銀行口座にアクセスすることができたが、大谷氏の代理人、会計士、ファイナンシャル・アドバイザーなど、大谷氏の他の専門アドバイザーが(口座に)アクセスすることを拒否し、大谷氏がその口座を非公開にするよう求めていると伝えた。

2021年、水原氏は違法賭博につながるブックメーカーのグループでスポーツ賭博を始めた。そのうちに、水原氏の賭けは頻繁に行われるようになった。そして、水原氏の賭けは、時間の経過とともに、どんどん金額が大きくなっていった。水原氏とブックメーカーとの間で交わされたメッセージによれば、水原氏はこれらの賭けでかなりの金額を失っていた。しかし、水原氏はその後も何回も賭けを続けた。その賭けは野球に対して行われたものではないようだ。

彼がブックメーカーに賭けを始めたのと同時に、水原氏は銀行口座の支払いに大谷氏の口座を使い始めた。水原氏は口座の開設を手伝ったので口座に精通しており、事情を知っていることを利用して口座にアクセスした。

[匿名さん]

#712024/04/12 17:23
ここ数週間で集めた証拠から、水原氏はこれらの違法なスポーツ賭博の支払いをするために、大谷氏の口座から合計で1600万ドル以上を盗んだことが証明された。電話や銀行の記録によれば、水原氏は大谷氏の銀行口座にオンラインでアクセスしていたようだ。

しかも、水原氏は銀行に嘘をついて口座にアクセスしていた。例えば、水原氏が銀行の従業員と話し、大谷氏であると嘘をつき、大谷氏になりすますために大谷氏の個人的な経歴を伝え、それによって銀行がブックメーカーへの大金の電信送金を承認するように説得した電話の録音を入手した。


この点を強調しておきたい。この事件では大谷氏は被害者と考えられる。大谷氏が彼の口座からブックメーカーへの1600万ドルを超える送金を承認したことを示す証拠は全くない。大谷氏は、これらの送金を許可していない、水原氏に口座へのアクセスを許可していないと供述している。それだけではなく、我々は水原氏と大谷氏の携帯電話や長期にわたる通信を調べた。数年にわたり、日本語の専門家により数千回の通信が調査されましたが、その結果、賭けに関する議論やブックメーカーへの送金の承認はなかった。

さらに、これらの送金が承認されていたとするならば、水原氏が大谷氏になりすまして銀行と通話する理由はなかった。

また、水原氏がスポーツ賭博で勝つことがあっても、その儲けは大谷氏の銀行口座ではなく、水原氏個人の銀行口座に入金されていた。

最後に。訴状に詳しく書かれているブックメーカーの一人とのメールの中で、水原氏は大谷氏から盗んだことをブックメーカーに認めている。

[匿名さん]

#722024/04/12 17:27
まとめます。我々の調査の結果、水原氏は大谷氏との信頼関係により、大谷氏の財務状況に独自のアクセス権を持っていたことが判明した。水原氏は大谷氏を利用するためにその信頼関係を利用し、悪用した。水原氏は大谷氏の銀行口座から1600万ドル以上を略奪するために、その信頼された立場を利用し、悪用した。そして水原氏は、違法なスポーツ・ベッティングへの飽くなき欲求を満たすために、このようなことを行った。

このようにして、水原氏は大規模な詐欺行為を行ったと我々は訴状で主張した。そして、今日私たちが提出したのは告訴状である。水原氏は無罪と推定されるが、我々が申し立てたすべての主張は、提出された訴状をご覧いただきたい。

最後に、この件についていくつか申し述べたい。この事件の素晴らしい調査チームに感謝したい。国税庁の犯罪捜査官、捜査官、国土安全保障省の捜査官、そして私たちの事務所、カリフォルニア州中部地区連邦検事局の捜査官たちは、水原氏を起訴するために、 たゆまぬ努力を重ね、迅速かつ徹底的に取り組んでくれました。特に、この事件を担当した私のオフィスのUSAAジェフ・ミッチェル、USAレイチェル・アドレス、USAダン・ボイルの各米国検事補に感謝したいと思います。

質疑応答の前に、IRSのタイラー・ハッチャー特別捜査官をご紹介します。

[匿名さん]

#732024/04/12 17:28
IRS=米内国歳入庁タイラー・ハッチャー特別捜査官

おはようございます。ありがとう、マーティン。聞いての通り 私はタイラー・ハッチャー ロサンゼルス 支局で国税庁犯罪捜査を担当の特別捜査官です。
IRSはなぜこのような事件に関与するのかという質問をよく受けますが、IRS犯罪捜査特別捜査官はお金を追うことに関しては世界一です。この事件の被害者である大谷さんのために、連邦政府、特に連邦検事局、私のオフィス、そしてHSIがいかに迅速にリソースを結集し、解決に導いたかについて、私もコメントしたいと思います。今日提出された刑事告訴状は、問題となっている1600万ドルという金が実際に盗まれたことを決定的に示しており、我々は最高レベルのスポーツを守るためにIRSの犯罪捜査の努力を続けたいと考えている。
我々は、最高レベルのスポーツを扱う事件に関与してきた長い歴史がある。これは、連邦政府が協力して迅速な解決を図った素晴らしい例です。では、この話はこの辺で。

[匿名さん]

#742024/04/12 17:29
HSI=米国土安全保障省捜査部門
エディー・ワング特別捜査官


ありがとう、タイラー。皆さん、おはようございます。私の名前はエディ・ワン、ここロサンゼルスの国土安全保障省捜査部門の特別捜査官です。HSIは国土安全保障省の主要な捜査部門であり、私たちの最優先事項のひとつは不正な金融活動を標的にすることです。今日お聞きのように、水原一平氏が大谷氏の銀行口座から不正に多額のお金を送金したという連邦刑事告発がなされました。これらの告発は、HSI率いるエル・カミーノ・リアル金融犯罪対策本部に配属された特別捜査官が、国税庁犯罪捜査部および米国連邦検事局の揺るぎないパートナーと協力して行った卓越した業務に起因するものです。特に、ジェフ・ミッチェル(Jeff Mitchell)、ダン・ボイル(Dan Boyle)、レイチェル・エグレス(Rachel egress)各連邦検事補の、この事件に関する卓越した仕事ぶりを、この場を借りて評価したいと思います。この件での仕事に感謝する。グレーター・ロサンゼルス大都市圏の金融犯罪に関しては、やるべきことがたくさんあります。しかし、エル・カミーノリアル・金融犯罪特別捜査班は、この難題に挑戦し、このような金融犯罪をターゲットに熱心に対処し続けるでしょう。ありがとうございました 。

[匿名さん]

#752024/04/12 17:30
大谷の口座作るの手伝ってすぐからはじめたって・・・・・

[匿名さん]

#762024/04/12 17:34
ショーヘイ・オオタニはこの事件の被害者として立証されています。

もう白黒はひっくり返せないレベルの証拠集めが終わった。

[匿名さん]

#772024/04/12 17:43
ギャンブル版カケホーダイ byいっぺープレゼンツ

[匿名さん]

#782024/04/12 17:51
負けたら翔平の損
勝ったら一平の得

[匿名さん]

#792024/04/12 17:53
これって家族で同じことしたら
今は経済的虐待って言うよな
他人だから窃盗
銀行に詐欺

[匿名さん]

#802024/04/12 17:57
イッピー
毎週50万ドル支払うならいくらでもいいよ

[匿名さん]

#812024/04/12 17:59
小籔はこういうとこ立派だよな

送金の手口なども判明してきたことについて
「僕らが気いつけなあかんのは、最初にバーッと(報道が)出たときに『これ絶対、大谷関与せな無理やんけ』『大谷がやってな送られへんねんから』『いや、どう考えても無理ですよ』って言うた人、結構多かったんですけど、あなたの知識すべてで、大谷さんだけじゃなく、誰かが(社会的評価が)下がるかもわかれへん予想を確定したかのように報道でいうのは、やっぱり教訓として僕も戒めないといけないなと思いました」と臆測発言の怖さを口にした。

[匿名さん]

#822024/04/12 18:06
オオタニはオオタニの仕事をし
そのために通訳兼マネージャーの水原や
代理人バレロや弁護士や財務管理の書士らと契約しとるわけで
オオタニのせいでこうなったんやなく
水原以外に日本語が出来る人間をおかなかった代理人と
弁護士と書士らチームが水原が裏切った場合や
水原が事故死した場合を想定してないのが今だろ
危機管理はオオタニの責任じゃねーわ

[匿名さん]

#832024/04/12 18:11
支払いなら問題ないから
・・・完全に大谷をATM扱い

[匿名さん]

#842024/04/12 18:12
大谷選手の口座からは24億5千万円送金されてしまった
が、野球カードにもカネを使われたってことやろ

[匿名さん]

#852024/04/12 18:42
とあるインタビューで
大谷:一平さんには年俸の5%しか渡せていないので・・・
一平:(全額ギャンブルで俺が使ってるけどなw)

[匿名さん]

#862024/04/12 18:44
1号HR出る前の苦悩ときたら

[匿名さん]

#872024/04/12 18:45
ショックです
ショックとは言えない
どう表現したらいいか

マジこれの真相が今日ハッキリしたんだが超キビシー

[匿名さん]

#882024/04/12 18:47
今日の報道観てから録画した3月の試合とか報道の録画観てたら泪が

[匿名さん]

#892024/04/12 18:49
My Name is Syohei Otani  (一平だけどね イッヒヒ)

[匿名さん]

#902024/04/12 18:50
大谷翔平選手(2018年2月):
5年間一緒にファイターズでやってきて、僕自身とても信頼していますし、そういう人にやってもらえるというのは、僕にとっては心強い。

2018年に、ロサンゼルス・エンゼルスでメジャーデビューした大谷選手。
訴状では、不正送金に使われた大谷選手名義の口座が、この年の3月に作られたとしている。

米連邦検察:
水原容疑者は、この銀行口座にアクセスできました。また、この口座に関して、水原容疑者は、大谷選手の代理人や会計士など、ほかのプロのアドバイザーからの接触を拒否しました。

捜査当局によれば、水原容疑者が違法なスポーツ賭博を始めたのは、2021年9月。
大谷選手は、日本人メジャーリーガー最多の46ホームランを記録するなど、投打に大活躍していたタイミング。

[匿名さん]

#912024/04/12 18:50
1600万ドルって、税引き後の給与全額盗まれた感じか・・・
えげつねーな。

[匿名さん]

#922024/04/12 18:51
あくどい、あくどすぎる

[匿名さん]

#932024/04/12 18:52
水原って過去に誰かとトラブル起こしてんじゃないのか

[匿名さん]

#942024/04/12 18:53
NYタイムズの記者450万ドル以上とは聞いていたが
まさかの1600万ドルってエンゼルス時代のペイからっぽかよ

[匿名さん]

#952024/04/12 18:54
どんなに後悔してえも大谷の信頼を裏切ったことは
もう取り戻しようがないわな

[匿名さん]

#962024/04/12 18:55
年俸の使い道についてこう答えていた。

大谷選手 帰国時の会見(2021年11月):
特に消費するということはあまりない方なので、今のところはたまっていく一方。

一方、水原容疑者はその後、違法賭博で多額の損失を出していくことになる。

2021年の11月18日は、大谷選手が最初のMVPに輝いた記念すべき日。
ところが、水原容疑者によるとみられる最初の不正送金は、そんな日米が喜びに沸いた日のわずか3日前に行われていた。

[匿名さん]

#972024/04/12 18:56
ドジャースとの契約で年俸後払いと聞いて水原は青ざめただろうな。
年棒200万ドルじゃ返せない・・・

[匿名さん]

#982024/04/12 18:56
電話で大谷選手を装い送金に成功

米連邦検察:
水原容疑者は、(大谷選手の)口座のアカウント設定を手伝っていたのでよく知っていたため、それを利用して彼の口座にアクセスしました。

さらに、水原容疑者は2022年2月、大谷選手を装って銀行に電話をかけ、「自動車ローンの返済」と偽り、ブックメーカーへ送金しようとした。

対応した行員は、この取引を凍結。

しかし、同じ銀行の別の行員が確認のため連絡すると、水原容疑者は電話口で大谷選手を装ってやり取り。行員は信用してしまい、取引の凍結を解除してしまった。

水原容疑者は後日、再び大谷選手を装って銀行に電話。
その結果、30万ドル(約4600万円)を、ブックメーカーに送金させることに成功したのだ。

米連邦検察:
電話と銀行の記録によると、水原容疑者は、大谷選手の銀行口座にオンラインでアクセスしたようだ。この時、(水原容疑者は)「大谷選手だ」と、うそをついていました。大谷選手になりすますために、大谷選手の個人情報を提供し、銀行にブックメーカーへの多額の送金の許可を得ようとしたのです。

[匿名さん]

#992024/04/12 18:58
WBCの歓喜の裏でこんなんありかよ。。。。。

[匿名さん]

#1002024/04/12 18:59
>>97
水原が青ざめるのなんかもうどうでもええ
おおたに、可哀想過ぎ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板