481
2016/09/07 16:46
爆サイ.com 北関東版

🥅 サッカー総合





NO.4963245

ロシアW杯アジア最終予選 日本vs.UAE 9/1埼玉
ロシアW杯アジア最終予選 日本vs,UAE 9/1埼玉
報告閲覧数154レス数481
合計:

#4322016/09/04 13:45
>>429
清武・長谷部・本田の三角形?どれだけデカイ三角形なんだよ。

長谷部か本田に戻すにしても、一度自分サイドのボランチに落としてからとか、バックライン経由してとかじゃないと無理だぞ?

[匿名さん]

#4332016/09/04 13:51
>>431
高徳と槙野がいるから、太田に関係なく長友右は不可能ではないよ。

まぁ、太田が成長してくれればそれに越したことはないけど、人材に困っていないSBをこの時期代表で育てるのは現実的じゃないな。

大島だが、2失点に絡んだのは事実。ただ、原因は大島だけではないってこと。大島だけが原因だと思ってるなら、貴方もニュースも言い過ぎだと思うぞ。

[匿名さん]

#4342016/09/04 13:53
>>430
○右を起点に攻撃するパターンなら、左の清武に渡った後に戻すという選択がないようにしなければならない、ということ。

もちろんそうだが、実際にはよく見られるシーンだが?

○出せなかったら本田か長谷部に戻す、と書いてるじゃないか。
そのままだけど?
こういった戻しも実際によく見られるシーンだが?

○「フォロー」の使い方が正しくないと言っている。
”味方を援護するため、その味方のすぐ近くや後ろの方に行くこと”だけじゃないよ?

○大島に関しては原因が大島だけじゃないとわかっているならこれ以上言うことはない。
もしかして馬鹿にしてる?

[匿名さん]

#4352016/09/04 14:03
>>434
○確かに実際によく見られるシーンだな。それでいて得点に結び付いていない。

そんなよく見るありきたりな屈攻を「新攻撃パターンだ」みたいな感じで書き込んでいたから欠点を指摘したまで。

○左サイドにいる清武からエリアサイズ程離れた右サイドで起点作ってた本田や長谷部に戻す、なんてシーンはほとんどないぞ?

○パスを直接受けられない位置にいるなら、それをフォローとは言わないぞ?

○別に馬鹿にしてないよ。

[匿名さん]

#4362016/09/04 14:08
>>432
この時
長谷部・本田はまだ突っ込まないんだぜ?
長谷部・本田に戻して、パス回してキープしつつ清武が寄って3角形を作り直す。
ってことだ。

当然他のボランチやサイドバックに一旦落としてもいいし。
他のプランで清武が中に突っ込んでもいい。
左とか真ん中には香川と岡崎がいるってことだから次のアイデアに作り直せるってこと。

誰が馬鹿でかい3角形をイメージするかっての。

[匿名さん]

#4372016/09/04 14:16
>>436
420見てみ。「本田、長谷部、香川はペナルティエリアの右角あたり。清武は左角あたり。」って書いてあるから。

この距離の三角形で清武から本田や長谷部に戻せるか?無理だろ。

それとも、二人に戻すために清武がキープして本田や長谷部がフォローに走る時間を稼ぐのか?
それならもう一人のボランチに戻した方が早いだろ。

[匿名さん]

#4382016/09/04 14:24
○新攻撃パターンだとは言っってない
ちょっと長谷部使っての崩すパターンとかもできるはずだと言っている。
長谷部も攻撃参加もアリのパターンだから大島ではなくてかみ合いやすいボランチで組ませたいということ。


○左サイドにいる清武からエリアサイズ程離れた右サイドで起点作ってた本田や長谷部に戻す、なんてシーンはほとんどないぞ?
あるよ。
当然お互いに寄りながら3角形を作って次の行動だよ。
3角形っていきなりだけではなく寄りながら作っていくものでもあるよ?


○パスを直接受けられない位置にいるなら、それをフォローとは言わないぞ?
それは当たり前だよ。
清武にパス出した瞬間に、もう一人が前にはつっこまずにもらいに行くんだよ。


○別に馬鹿にしてないよ。
ならよかった。

[匿名さん]

#4392016/09/04 14:33
>>437
ヤットさんがいた時みたいにボランチも1枚噛んで崩しにかかる。
はじめの位置からそのまま止まってはいないはずだろ?
動きながら流動的にだ。
3角形をつくる時は3人とも中に寄って行くんだよ。

からの3角形で次のアイデアへ。

[匿名さん]

#4402016/09/04 14:38
>>438
○右を起点にダイレを多用した崩しの話ではなく、もっと長谷部の攻撃参加を…って話だ、ということね。

○お互い寄りながらってことは、その間清武がボールをキープしてなきゃいけないってことだぞ?バイタルでそんなことができる状況なら戻すより前だろ。

長谷部や本田に戻す必要はないし、香川と岡崎の二人がいるなら尚更。二人のうちどちらかが裏(縦)狙ってどちらかがサポート、の三角形の方が早く作れる。バイタルで時間は掛けられない。

○だから、それを起点作ってた本田や長谷部が担うのは時間が掛かりすぎて不可能だと言っている。

[匿名さん]

#4412016/09/04 14:46
>>439
ヤットの代わりの長谷部と右の本田を中心に、トップ下の香川ら他の選手も加えて右で素早く流動的に起点を作るんだろ?それはわかる。

そこで引き付けるなり崩すなりしてラストパス狙わせるために左の清武に振ったなら、次に出来る三角形に本田と長谷部、少なくともどちらかは加われない。

他の選手で新たに作った方が早いし、そうしないと時間が掛かってシュートまでいけない。

…って言ってるんだが。

[匿名さん]

#4422016/09/04 14:51
>>439
中に寄って清武、長谷部、本田で三角形作っても、そんな渋滞みたいな状況じゃ中央は崩せない。

SBにオーバーラップさせて空いたサイドを使わせる、というならわかるが。

[匿名さん]

#4432016/09/04 15:27
>>440
○右を起点にダイレを多用した崩しの話ではなく、、、
もちろん近い時はダイレがいいけど前ほどとはいかなさそう。

○もっと長谷部の攻撃参加を…って話だ、ということね。

そうそう。

○お互い寄りながらってことは、その間清武がボールをキープしてなきゃいけないってことだぞ?バイタルでそんなことができる状況なら戻すより前だろ。
もちろん崩せた場合は戻すより前だが、突っ込んだ状況を相手DFに読まれていた場合の立て直しの1つ。

ここはアジア予選だから、引いて守る相手を崩すパターンの1つとして言ってる。

○香川と岡崎の二人がいるなら尚更。二人のうちどちらかが裏(縦)狙ってどちらかがサポート、の三角形の方が早く作れる。バイタルで時間は掛けられない。

もちろんそれは最速だが、引いて守る相手の状況の場合に元に寄りながら戻すのもよくあるよ。

○だから、それを起点作ってた本田や長谷部が担うのは時間が掛かりすぎて不可能だと言っている。

戻すときは引いて守る相手を崩せなかったときの組み直しのパターンってことだよ。
そのあとは3角形を作った次の瞬間ダイレで中に入れて、突っ込んだ岡崎落として本田打つとか、急に加速できるいろいろなアイデアできるだろ?

[匿名さん]

#4442016/09/04 15:37
>>441
>>442
立て直しの場合を言っている。

3角形を作った次の瞬間、行けそうならダイレで中に入れるなり、
もちろん渋滞ならSB使うなり、
サイドを変えたり色々できるじゃん。


結局言いたいのはたまに長谷部に参加させて、近い距離ではダイレ使ったりしながら崩しにかかるパターンを増やすってこと。

[匿名さん]

#4452016/09/04 16:06
○突っ込んだ状況を相手DFに読まれていた場合の立て直しの1つ。
ここはアジア予選だから、引いて守る相手を崩すパターンの1つとして言ってる。

いやいや、一人裏狙ってそれを読まれていたなら、その選手が動いて空いたスペースを使えばいい。引いて守る相手を崩すのに前線の動き出しが一人しかないとかありえない。

前がダメで作り直すにも、わざわざ本田や長谷部を待たずもう一人のボランチに落とすなり香川に預けるなりしないと時間が掛かる。
何のために右で起点作ってるの?って話。パターンにすらならないよ。

○もちろんそれは最速だが、引いて守る相手の状況の場合に元に寄りながら戻すのもよくあるよ。

楔打ち込んで戻すとか、スペース作るために引き付けて戻すとか、そういうのはよくあるが、右で起点作って引き付けといて、左に振ってまた元に寄りながら戻す…なんてシーンないから。

○戻すときは引いて守る相手を崩せなかったときの組み直しのパターンってことだよ。
そのあとは3角形を作った次の瞬間ダイレで中に入れて、突っ込んだ岡崎落として本田打つとか、急に加速できるいろいろなアイデアできるだろ?

だからその戻しをなぜ本田や長谷部にするんだって話。なぜ清武・長谷部・本田で三角形作らなきゃならないんだって話。

そんなことする時間あるなら、もう一人のボランチに落とした方がもっと色々なアイデアで作り直せるし、作り直さずサイドへ展開もできる。

だいたい、それで清武潰されたら終わりだぞ?

[匿名さん]

#4462016/09/04 16:16
>>433
高徳と槙野がいるから、太田に関係なく長友右は不可能ではないよ。
>>419 に言えな。

大島だけが原因だと思ってるなら、貴方もニュースも言い過ぎだと思うぞ。
この件に関して俺は事実を言っている。
君のように余計な憶測でさも決めつけるようにモノを言っていない。
勘違いてしないでくれんか。

[匿名さん]

#4472016/09/04 16:17
>>444
その立て直しのためになぜわざわざ逆サイド本田と長谷部を清武のフォローに行かせるのか、って言ってるんだが。いい加減わかってくれよ。

結局言いたいことが「たまに長谷部に参加させて、近い距離ではダイレ使ったりしながら崩しにかかるパターンを増やすってこと。」なら、初めからそれだけ書いておけばよかったものを…。

[匿名さん]

#4482016/09/04 16:20
>>446
ん?太田って言ってる人に言って何がおかしい?

いろいろ勘違いしてるのは君だろ。

[匿名さん]

#4492016/09/04 16:25
>>433
太田が成長してくれればそれに越したことはないけど、人材に困っていないSBをこの時期代表で育てるのは現実的じゃないな。
これもこの時期だとは言っていない。
そもそも長友は今いないし。

もし仮に育てるなら予選が終わるなり消化試合になった時だ。
そしてまた、長友がいなくなる前に育てる狙いならば >>419 の案にもようやく賛成できると言ってるまでだ。


それはそうと、そもそも俺は長友は左SBのままでいい派だ。

[匿名さん]

#4502016/09/04 16:25
>>448
いや君だろ?

[匿名さん]

#4512016/09/04 16:32
>>447

○その立て直しのためになぜわざわざ逆サイド本田と長谷部を清武のフォローに行かせるのか、って言ってるんだが。いい加減わかってくれよ。

本田と長谷部を清武のフォローに行かせるのもパターンの一つだってことだよ。

いい加減分かって欲しいのは元々こっちだよ。
そう思うなら、いつまでもわざわざアンカーつけてまで反論しないでいいよね?



○結局言いたいことが「たまに長谷部に参加させて、近い距離ではダイレ使ったりしながら崩しにかかるパターンを増やすってこと。」なら、初めからそれだけ書いておけばよかったものを…。

なんでやねん。
君にそんなことを言われる筋合いはない。
君がいつまでも理解しようとしてくれないから改めて簡単にまとめただけだよ。

[匿名さん]

#4522016/09/04 16:35
>>450
は?

戦力やオプションとしての長友の右の提案に対して、「太田育てるならあり」的な意見が出た。
だから俺は、太田育てるとか関係ないぞ、と言ってる。

何がおかしい?

[匿名さん]

#4532016/09/04 16:41
>>451
○本田と長谷部を清武のフォローに行かせるのもパターンの一つだってことだよ。

だからそれがパターンにすらならないってことがなぜわからない?

理解しようにもできない提案に反論して何が悪いの?
簡単にまとめたって、話すり替えてるだけじゃん。

理解してほしいならまともな説明してくれ。

[匿名さん]

#4542016/09/04 16:43
>>452
流れ、勘違いてしないでくれんかとは太田を育てることに関してではない。
ん?太田って言ってる人に言って何がおかしい?



下記のことだ。

大島だけが原因だと思ってるなら、貴方もニュースも言い過ぎだと思うぞ。
この件に関して俺は事実を言っている。
君のように余計な憶測でさも決めつけるようにモノを言っていない。
勘違いてしないでくれんか。

[匿名さん]

#4552016/09/04 16:50
>>454
は?頭大丈夫?君。

「419に言えな。」ってことに対しておかしいだろって言ってんだが。

大島に関しても、大島だけが原因じゃないのは事実だろ。

マジで大丈夫か?日本語わかるか?

[匿名さん]

#4562016/09/04 17:01
>>445
○いやいや、一人裏狙ってそれを読まれていたなら、その選手が動いて空いたスペースを使えばいい。引いて守る相手を崩すのに前線の動き出しが一人しかないとかありえない。

このパターンでは2人だが。

○前がダメで作り直すにも、わざわざ本田や長谷部を待たずもう一人のボランチに落とすなり香川に預けるなりしないと時間が掛かる。
何のために右で起点作ってるの?って話。パターンにすらならないよ。

それ以外にも選択肢の1つとして、互に寄りながらだと言っている。


楔○打ち込んで戻すとか、スペース作るために引き付けて戻すとか、そういうのはよくあるが、右で起点作って引き付けといて、左に振ってまた元に寄りながら戻す…なんてシーンないから。

いや、あるよ。ないとは言えない。
状況によりってことだよ。


○だからその戻しをなぜ本田や長谷部にするんだって話。なぜ清武・長谷部・本田で三角形作らなきゃならないんだって話。
そんなことする時間あるなら、もう一人のボランチに落とした方がもっと色々なアイデアで作り直せるし、作り直さずサイドへ展開もできる。

だから選択肢の一つだって、突っ込んだいった前が倒れていたり、もう一人のボランチより長谷部とかに戻した方が選択肢広がる場合もあるじゃない?


だいたい、それで清武潰されたら終わりだぞ?
わざわざ潰されそうな時には選択しなければいい話だ。

[匿名さん]

#4572016/09/04 17:10
>>455
失礼なやつだな君は。
これ以上やりとりする気にならない。
もう突っ込んでくんなよ!

[匿名さん]

#4582016/09/04 17:20
>>456
○このパターンでは2人だが。

もう頼むわ…
例えば岡崎が裏(縦)狙って香川が清武のサポートだろ?清武より前で動き出してるのは岡崎一人じゃねーか。

○それ以外にも選択肢の1つとして、互に寄りながらだと言っている。

だからそれは選択肢として成り立たないって言ってるだろ。

○いや、あるよ。ないとは言えない。
状況によりってことだよ。

ない。
右で起点作って左に振るってことは、左の方がスペースがあるってことだろ?
で、なんでスペースない方に寄っていくんだよ。そんな状況なんかないわ。

○だから選択肢の一つだって、突っ込んだいった前が倒れていたり、もう一人のボランチより長谷部とかに戻した方が選択肢広がる場合もあるじゃない?

だから、そんな場合ないって。
前に出せない時にわざわざ時間掛けて長谷部に戻すくらいなら、フィニッシュに持っていけないとわかった時点で、もう一人のボランチに落とすなり香川に預けるなりすればいいし、その方が選択肢広がるから。

○わざわざ潰されそうな時には選択しなければいい話だ。

本田や長谷部に戻すためにキープしてる時間、お前の言葉で言えば、互いに寄っていく間に潰されたらどうするんだ、って言ってるんだが。

バイタルで無駄に時間と人数を掛けるなんてリスクしかないぞ?
まぁ、それがわからんから本田と長谷部に清武のフォローさせるなんて発想ができるんだろうがな。

[匿名さん]

#4592016/09/04 17:20
>>457
ただのネット厨だから相手にしない方がいいですよ。
しつこく揚げ足取ることが楽しいだけだから。
サッカーのこと語りたいなら他のまともな所が楽しいです。
変なのいるからここでは書きませんので探されてみてください。

[匿名さん]

#4602016/09/04 17:23
>>457
勝手に勘違いの突っ込み入れてきたくせに何言ってんだか…。

君と知らずに突っ込むかもしれんから、そんなに突っ込まれたくなかったら名前付けて投稿してくれ。

[匿名さん]

#4612016/09/04 17:25
>>459
ここに書き込まない奴が何でこんなタイミング良く書き込んでるんだろうね。

[匿名さん]

#4622016/09/04 17:34
>>458

左に振ってもスペースがよくない場合の一つの揺さぶりだよ。
動きながらのプレイだから真横と真横のままのはずないだろ?
ザックジャパンの時にたようなことやってたから動画で見てみ?

いちいちめんどくさくなってきたからこの話もう終わりな。
それと君にお前呼ばわりされたくないよ。

[匿名さん]

#4632016/09/04 17:38
>>459
なるほどありがとうございます。
だからいきなり絡んできていつまでもしつこいんですね。
まともな所を探してみます。参考になりました。

[匿名さん]

#4642016/09/04 17:42
>>463
名前つけて投稿とか言われて騙されちゃダメですよ。
もっとヒドく絡まれるのがオチです。
一応、念のため。

[匿名さん]

#4652016/09/04 18:06
>>462
左に振ってもスペースがよくない場合の一つの揺さぶり?
スペースがよくない場合って何?ない場合ってことか?

ないのに左に振るのか?何のために右で起点作ってるんだ?
そんな時間掛けて揺さぶれるとでも思ってるの?

真横と真横?誰がそんな話してる?
ザックの時にもそんな愚かなことはやってないぞ?

めんどくさいんじゃなくて、説明できないから終わりたいだけだろ。ドヤ顔で勉強不足の持論書いてるからそうなるんだぞ。

お前って言ったことだけはすまん。もっと勉強しろな。

[匿名さん]

#4662016/09/04 18:09
突っ込まれたくなければ、突っ込みどころ満載のアホな投稿しなきゃいいだけだろ

[匿名さん]

#4672016/09/04 19:28

おっつ講釈たれ夫だなw

[匿名さん]

#4682016/09/04 19:59

お前がなw
ウケルw

[匿名さん]

#4692016/09/04 20:07

お前はダメだw
ウケルw

[匿名さん]

#4702016/09/04 20:58
まぁデータ上予選敗退が決まったようなものだから今更どうでもいい

[匿名さん]

#4712016/09/05 13:47
>>470
何の根拠だよ?
大丈夫か?
お前幸せ者だな(笑)

[匿名さん]

#4722016/09/05 13:49
>>465

なに熱く語ってんの?
大丈夫か?
お前ヒマなんだな(笑)

[匿名さん]

#4732016/09/05 13:57
>>463
マトモな所ってどこよ?
お前も幸せ者だな(笑)

[匿名さん]

#4742016/09/05 13:59
>>461
お前もな(笑)

[匿名さん]

#4752016/09/05 14:06
>>430
話なげーよネット番長(笑)

[匿名さん]

#4762016/09/05 14:12
>>444
結局言いたいのは
ダイレックスが渋滞なんだな(笑)

[匿名さん]

#4772016/09/07 00:32
最後は「(笑)」を連呼する発狂コメントで〆か。さすが荒れた試合。

[匿名さん]

#4782016/09/07 07:46
>>477
貴様は黙ってろ(笑)

[匿名さん]

#4792016/09/07 08:56
長谷部はもう錆びついてる。

プレーが遅いし判断も悪い。

2試合とも決定的ミスをしている。

[匿名さん]

#4802016/09/07 08:58
サイドバックは長友と内田を見てるとレベルが低すぎてお話にならない。

[匿名さん]

#4812016/09/07 16:46最新レス
ムムム

[匿名さん]


『ロシアW杯アジア最終予選 日本vs.UAE 9/1埼玉』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板