1000
2017/06/09 12:25
爆サイ.com 北関東版

🎰 群馬パチンコ・スロット総合





NO.4525042

羽根物マニア
合計:
羽根物マニア ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 455 レス数 1000

#4512016/07/31 21:59
桐生ダイナムTOKIO死亡フラグじゃないか〜

やっぱダイナムか

[匿名さん]

#4522016/08/02 16:55
レディース オープン

バンカーを無視した 剛腕ショット 最高だった

[ぺのん◆MDk0NTg1]

#4532016/08/02 19:25
お上手ランド

[匿名さん]

#4542016/08/07 07:30
トキオが一番かな今っとこ

[匿名さん]

#4552016/08/07 08:27
モンキータクシーだな

[匿名さん]

#4562016/08/07 08:29
TOKIO甘釘なら面白いが16Rが少なすぎる。

[匿名さん]

#4572016/08/07 22:33
最近の羽根物はクソすぎ。まだぴーちゃんランドやマジンガーZやら船ざんすぐれーまでの機種のほうがマシだったな。

まぁ俺の中での最高傑作は、ローリングマシーン、スパンキー、スーパーブラザーズだけどね。

[匿名さん]

#4582016/08/08 08:30
コスモクルーザー

[匿名さん]

#4592016/08/08 09:53
メタルX ドッキリマン

[匿名さん]

#4602016/08/10 07:11
スフィンクス

[匿名さん]

#4612016/08/10 22:02
スケボーキッズ
大工さん
やすき節

[匿名さん]

#4622016/08/17 04:28
ニューヨーカーハネ開放速すぎワロタ記憶が

[匿名さん]

#4632016/08/17 05:01
>>462
しかも役物の自由の女神が止まるのも一瞬で当たる気がしなかった。マイホにあったが鳴きまくり、拾いまくり調整だった。

[匿名さん]

#4642016/08/17 17:32
スーパーブラザース

[匿名さん]

#4652016/08/17 22:49
ブンブン丸かマジカペみたいなvが動いててポトンで落ちるやつ出して欲しいわ〜

回転体はもういらね
デカチューだけは面白かった!

[匿名さん]

#4662016/08/18 08:03
回転体系の羽根物の王様はスタジアムって事で異義は無いだんべ??

[匿名さん]

#4672016/08/19 07:39
マッハシュート、ニューガオス、ファンシー、スフィンクス、スペースドーム、カバ丸

[匿名さん]

#4682016/08/19 08:50
おジョーズランド、ヘブンブリッジ、イヤミのこごで一発

[匿名さん]

#4692016/08/19 20:37
ふんどし大将

[匿名さん]

#4702016/08/20 07:43
昔あったエキサイト好きでした。

[匿名さん]

#4712016/08/20 09:14
↑羽根物じゃねーじゃねーか

[匿名さん]

#4722016/08/20 10:42
俺はアレジン♪

[匿名さん]

#4732016/08/20 18:34
8R時代の特に西陣の台

[匿名さん]

#4742016/08/20 22:03
セブン機…2割

一発台
権利物…2割

羽根物…6割


そんな時代だったパチンコ屋でもう一度パチンコしたい
負けてもいい涙流しながら打ちたい。

[匿名さん]

#4752016/08/21 02:01
なんならデータ機とかいらねえよ
あんなのあるから良い時だけ一日中粘ってクソ出ししてガチガチになるんさね

[匿名さん]

#4762016/08/21 13:22
羽根物は40玉交換で定量制がいいな
15R制になってキツくなった

[匿名さん]

#4772016/08/22 21:43
もちあけ隊

[匿名さん]

#4782016/08/22 22:25
>>477
西陣のお猿の駕籠屋だっけ?
平和のモンキータクシーとBGMかぶっていたっけ?

[匿名さん]

#4792016/08/22 22:45
>>478
猿が1列に3匹いて手に受け皿を持っている
一番下の猿がキャッチ→2番目の猿→上段の猿→V
当たり易くて出玉も少なかったが遊べた。
BGMが思い出せない

[匿名さん]

#4802016/08/22 22:48
>>478
持ち上げ隊

[匿名さん]

#4812016/08/22 23:07
平和のスパンキーも好きだったね。

[匿名さん]

#4822016/08/23 02:19
平和の役満天国が羽根で最強だろ

[匿名さん]

#4832016/08/23 02:55
加藤鷹の潮吹きチャレンジも面白かったよね!

[匿名さん]

#4842016/08/24 18:46
ミラクルシューター

[匿名さん]

#4852016/08/24 23:41
>>484
ゴールデンクロス。
知ってるかな?
ビッグシューターの類似台。
ファンファーレが同じ。
貯留システムがあったような、ないような。

[匿名さん]

#4862016/08/25 05:12
ビッグシュータープレミアム期待をさてます

[匿名さん]

#4872016/08/25 05:58
ドスコイ三郎の張り手でV入賞が好きだった

[匿名さん]

#4882016/08/25 14:32
>>485
貯留は無かったですね違いはローターを潜らなくても下段に落ちて来る事がある点。左右に流れた玉でも奥に風車みたいなのが時計回りに回転していてタイミング合うと下段に落ちて更に足みたいなのが前後に動いていて上段から落ちた時足が前に出てると玉がVを目指してナナメに転がってくる。

[匿名さん]

#4892016/08/25 20:18
>>488
役物に関してはそのような感じでしたね。

8R完走しても当たり玉200〜300発って事もあったね。

3,000発定量台で打ち止めまでは苦労したね。

ミラクルシューターもそんな感じだったね。

[匿名さん]

#4902016/08/26 07:19
ミラクルシューターは拾わせてたら、ほぼVに入るクセのいい台があった逆にクセの悪い台は鳴きまくり拾いまくりでも当たる気がしなかった。あと欠点は玉が中々出てこなくてタイムアウトになる事と連続にチャッカーに入っても無効になってしまう点因みにクセのいい台の見分け方の一つに役物のデカイ球体の軸が左に傾いてる台は〇逆に傾いてる台は×多分、本来は真っ直ぐが普通だったと思う。

[匿名さん]

#4912016/08/26 09:29
タイガーがやりたい。どこぞに無いか?

[匿名さん]

#4922016/08/26 17:19
ミルキーウェイ!まだ名前上がってないだろ

[匿名さん]

#4932016/08/26 20:43
釘いじっちゃいけない問題が発覚しても相変わらずですね…

ラウンドの振り分けで出玉が変わるのは分かるけど、当たりの回数が極端に変わるのは釘調整してる証拠でしょ?

一昨日当たりが48回昨日が42回って平均な当たりならまだしも今日にはなったらいっくら打っても寄らず飛ばずでやっと8回とかおかしいでしょ?

特に羽根物で出ていた台が極端に開きも無くなり変貌するのは

[匿名さん]

#4942016/08/27 04:00
遊ぶんジャー

[匿名さん]

#4952016/08/27 04:03
↑↑↑↑↑↑↑
スレ間違えました

[匿名さん]

#4962016/08/27 17:28
カルテット
サーベルタイガー
ランバー

[匿名さん]

#4972016/08/27 20:18
>>496
ランバーは木こりのオッサンが座ってるヤツですよねVの手前にデッカイ突起が有ったな

[匿名さん]

#4982016/08/28 08:38
癖の良い、マジンガー打ちたい

[匿名さん]

#4992016/08/28 08:59
4000発定量・・・なつかしい

[匿名さん]

#5002016/08/28 09:00
バンガード打ちたい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL