119
2019/02/25 19:53
爆サイ.com 北関東版

💞 栃木サークル





NO.5335058

農業に興味のある方 農業をやりたい方
合計:
#202017/02/03 21:30
了解です 色々勉強しながらやりたいと思います 誰か教えて下さい、一緒にやりませんか? 好きな人ならば男でも女の人でも60歳ぐらいまで

[匿名さん]

#212017/02/04 01:11
>>20
やりたいけど俺もう畑も器具も持ってるからなあ(^_^;)

[匿名さん]

#222017/02/04 08:07
毎日じゃなくて忙しい時だけとか色々

[匿名さん]

#232017/02/05 13:59
畑、2町歩(2ヘクタール)貸します

現在、篠畑なので表土はがし作業必要ですが、南西向きなので日当たり最高です。

地目は農転済の雑種地なので、畑以外でも利用可能です。

[匿名さん]

#242017/02/05 17:36
ありがとうございます こちらの方も耕作放棄地があちらこちらに有りただでも借りる人がいません!

[匿名さん]

#252017/02/08 10:08
ニラは?

[コンサク]

#262017/02/08 10:21
畑で青姦、子供作れ!

[匿名さん]

#272017/02/08 19:24
バターナッツは、どぉですか? 作るの簡単だよ!

[匿名さん]

#282017/02/08 20:18
アロエとかはどうですか?

[匿名さん]

#292017/02/08 20:22
みなさん色々な意見ありがとうございます。今日茨城の農業試験場視察してきました。中々何がいいか?難しいですね〜

[匿名さん]

#302017/02/08 20:27
あくまでも 副業でやりたいので小遣い程度の収入があれば 100万位かな〜

[匿名さん]

#312017/02/09 21:39
>>30副業ですが本格的ですね
社長と呼ばせて下さい
俺も農業で小塚い稼ぎ興味深いです
具体的なプランがあるなら一緒にやりたいです

[匿名さん]

#322017/02/09 21:49
実際もうかるのはサクランボとブドウなんだけど、作る手間を考えると収支が合わない

[匿名さん]

#332017/02/09 22:11
うれしいね〜一度にじゃなく少しずつ増やす毎年毎年5年位かけて

[匿名さん]

#342017/02/09 23:30
ブドウ狩り さくらんぼ狩りって事ですね
こづかい5年後ですか?

[匿名さん]

#352017/02/21 21:24
農業に興味ある方何か意見下さい。

[匿名さん]

#362017/02/23 00:52
農業舐めないで下さい

[匿名さん]

#372017/02/23 11:42
農業は難しい試し家庭菜園をしてみればわかります

[匿名さん]

#382017/02/23 15:45
作るものと目的と規模によりけりだろ

[匿名さん]

#392017/02/23 15:47
その界隈に詳しい古参の人間が、新たにやろうと入ってくる新参を排除しようとする。プライドか?マウンティングか?

ただ否定するんじゃなく、詳しくアドバイスして導くくらいの知識と度量くらい持てよ。

[匿名さん]

#402017/02/23 16:15
ただ水と肥料をあげればいいと言う訳でもない、虫や病気が付き物、かと言って農薬をまけばまずくなる

[匿名さん]

#412017/02/23 16:35
農業で稼ごうと思ったら農協に入らなければならない農協に入ると農協から農薬を仕入れることを強制されます断ると販売が出来なくなる農協の農薬は市販より二割高ですコスパが悪い。安易に農業をやろうと考えないで下さい

[匿名さん]

#422017/02/23 16:43
>>41
こりゃあ農業が廃れるわけだ。農協がどうとか稼ぎがどうとかじゃなく、こんな思考の奴にこんな言い方されたら若者は農業にそっぽむくわ。

[匿名さん]

#432017/02/23 17:18
>>42
なのに「後継者がいない」とか「若者の農業離れがー」とか言うんだべ?>>41みたいなやつが。

[匿名さん]

#442017/02/23 17:59
やる気のない人が農業やられても迷惑ですよ

[匿名さん]

#452017/02/23 18:10
>>44
あんたみたいなのがやる気を削いでるだけじゃん。

[匿名さん]

#462017/02/23 18:10
>>44
しかも「迷惑」ってw
お前が感じる迷惑って何か関係あんのか?

[匿名さん]

#472017/02/23 18:33
>>46
悔しいんだろ?今やってる農業が儲かってないのに、他の奴らが簡単に儲け話してるから。

[匿名さん]

#482017/02/23 18:48
>>46
勝手に農業始められたら迷惑なんですよ、なんの農薬使用するか申請してもらわないと、自分の畑で使用してない農薬が混じってきたら死活問題です

[匿名さん]

#492017/02/23 18:50
>>48
なんだその理屈wwww
隣の畑の奴に言えば済むことじゃねーかwwwwww

[匿名さん]

#502017/02/23 18:51
>>48
お前、くやしくて難癖つけてるだけだろwww
なんだその「農薬が混ざると」って理由。リアルに声出して笑っちゃったじゃねーか。

[匿名さん]

#512017/02/23 18:56
変わり種の作物やられたりしらた、今までその地域に発生していない病気や害虫が発生するんですそんな事も理解できずに自分勝手に農業始められたら迷惑なんですよよ?

[匿名さん]

#522017/02/23 18:58
>>51
家庭菜園レベルでそんなパンデミックレベルの変種が扱えるかよwww

つーかお前、最初はたんに「難しいから(やるな)」っつってたじゃねーか。その話はどーなったんだよwww

[匿名さん]

#532017/02/23 19:08
>>52
馬鹿をいじめてやるなよ。悔しかったんだよきっと。

[匿名さん]

#542017/02/23 19:52
やめさせるためにいろいろテキトーにへりくつつなげただけだよね

[匿名さん]

#552017/02/23 20:55
あぁ〜いつの間にこんなに色々な意見ありがとうございます。

[匿名さん]

#562017/02/23 21:01
でも安心して下さい、農薬は指導を受けてから使用しています。農協も組合員になってます 農協で農薬を買っても一般価格です

[匿名さん]

#572017/02/25 20:12
今日シャインマスカットの木20本購入しました。

[匿名さん]

#582017/02/25 20:32
農業なんて甘くねえぞ
趣味の範囲にしとけ

[元農業マン]

#592017/02/25 21:10
二足のわらじで頑張ります。

[匿名さん]

#602017/02/26 10:29
おまんこすんべぇ〜!

[匿名さん]

#612017/03/01 22:12
一緒にやろう

[匿名さん]

#622017/03/04 12:17
OK🙆♂

[匿名さん]

#632017/03/04 12:17
OK🙆♂

[匿名さん]

#642017/03/04 20:57
OK🙆♂

[匿名さん]

#65
投稿者により削除されました

#66
投稿者により削除されました

#67
投稿者により削除されました

#68
投稿者により削除されました

#692017/03/11 13:20
>>68
そんなことはない。副業で年200万ばかり農業で儲かってるしね俺

[匿名さん]


『農業に興味のある方 農業をやりたい方』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌Hな話題についてはHなサークルに書き込みして下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL