359
2022/07/11 23:02
爆サイ.com 北関東版

😎 茨城不良・族





NO.3501748

水戸 堀政連合 最強
合計:
#602016/08/08 13:33
ここに常陸太田市の人いました?

[匿名さん]

#612016/09/23 16:45
有名なん?

[匿名さん]

#622016/10/09 19:49
有名です

[匿名さん]

#632017/01/06 11:48
まだ事務所ありますか?

[匿名さん]

#642017/02/14 18:56
消滅した

[匿名さん]

#652017/02/18 01:21
自然消滅

[匿名さん]

#662017/02/18 20:54
一時期は勢いあったけど今は全く話聞かないね

[匿名さん]

#672017/02/18 22:19
無いからな

[匿名さん]

#682017/02/18 23:05
掘ったらマッサージ逮捕

[匿名さん]

#692017/02/19 00:07
本部は横浜で初代の自宅が茨城なのかな?

[匿名さん]

#702017/02/19 06:08
そだね

[匿名さん]

#712017/02/19 09:12
最強ってのがむなしい

[匿名さん]

#722017/03/04 15:48
組員は刑務所内のツテで山健や勝心連に移籍した者がいるぞー
小西出身直参の英、地蔵が神戸に移籍した影響、服役中に事務所からの差し入れ、面会が途絶え、総長、会長がロング決定で嫌気がさしたんだろう

[匿名さん]

#732017/03/04 15:52
消滅寸前だね。

[匿名さん]

#742017/03/12 01:15
政昭会清川会長は三代目か?

[匿名さん]

#752017/03/12 05:04
>>74
茨城にある組なの?

[匿名さん]

#762017/03/24 09:30
二代目堀政連合 小濱秀治会長、判決は どうなった?
死刑?無期?

[匿名さん]

#772017/09/09 18:26
鎧兜どうした?盗まれたか?

[匿名さん]

#782017/09/09 21:36
首とられっと

[匿名さん]

#792017/09/11 06:38
知念組

[匿名さん]

#802017/09/12 03:28
堀政系で残っているのは伊藤博会長です
二代目小西一家幹部 藤神会会長

[匿名さん]

#812017/09/26 11:28
全盛期は、準構、右翼全部合わせて4千人居たんだよ。これ、本当の話。

[匿名さん]

#822017/09/26 11:29
小粒納豆集団

[匿名さん]

#832017/09/28 05:30
>>81
4000人?
すごすぎます

[匿名さん]

#842017/09/28 16:25
>>83本当の話です。でも堀政だけじゃなくて当時の山健、中野、宅見、後藤とか有力組織は表に出さない関係者が、いっぱい居たんですよ。知ってる人は知ってますよ。

[匿名さん]

#852017/09/28 18:08
堀政連合の全盛期は600人ですよ
西の健竜会 東の堀政です

[匿名さん]

#862017/09/28 18:25
>>85はい。表向きは、そうです。あんまり書けない所もあるんですけど、この話は初代会長さんが言ってた事なんです。信用できなければ、それでいいと思います。

[匿名さん]

#872017/09/29 19:24
四千人はガセ
当時 末端いれて400人
岐阜で小西一家堀田組結成 7〜8人
川崎や横浜や東京に進出してから堀政連合に改名しました
テキヤ組織の会津家連合会や松葉会 住吉会などと派手な抗争してました

初代堀田親分は茨城水戸の千波湖付近にあります
門構えがヤクザらしいです
趣味は骨董品コレクション

[匿名さん]

#882017/09/29 20:34
>>87除籍になった理由って何だったんですか?

[匿名さん]

#892017/09/29 20:37
組長の名前は通名ですか?

[匿名さん]

#902017/09/29 20:47
堀田政司会長の除籍の理由は不明だが、山口組本部では人気がなかったようだね
シャツやネクタイが派手すぎたし頭もスキンヘッドだからプラチナより目立ってたからじゃないかな?

[匿名さん]

#912017/09/29 20:53
抗争やり過ぎて本部から敬遠されて直系になれなかったって本当?

[匿名さん]

#922017/09/29 21:09
>>91その話聞いた事ある。

[匿名さん]

#932017/09/29 21:25
堀政連合会長・堀田政司は元々は岐阜でヤクザデビュー
小西一家田中組堀田組(岐阜)→
小西一家若中堀昌義統会(岐阜)→
小西一家組長秘書堀昌連合(岐阜)→関東に進出→東京浅草に事務所開設
小西一家若頭補佐堀昌連合(東京)→住吉連合南組と抗争→堀田氏他、大量検挙→
東京撤退→小西一家堀政連合に改称→川崎に事務所を開設→山川一家と抗争→会津家連合会と抗争
横浜市に本部を移す→千葉に進出、双愛会と抗争→新和会と抗争→国粋会と抗争→松葉会霞山会と抗争→住吉会親和会と抗争→住吉会三角一家と抗争

[匿名さん]

#942017/09/29 21:33
>>93抗争ばっかですね。

[匿名さん]

#952017/09/29 21:34
堀政連合が関東で300人以上の組織力を持つと西の山健や弘道会が毛嫌いした。五代目山口組時代の関東の喧嘩は堀政連合が圧勝的に多く関東から北関東さらに東北地方に進出していたからね
親分である堀田政司はイケイケなんだが意外と他団体に兄弟分が多い。住吉会や松葉会に兄弟分がいて外交に有利な親分でした。
初代小西音松総長の力もあったのか誰も逆らえない感じもしたかな。だからピンクのスーツで登場したりと幼稚な面もありました
本人は悪気がないが派手好き

[匿名さん]

#962017/09/29 21:38
松葉会阿子島一家総長や住吉会浅草高橋組五代目と兄弟分で山口組英組英五郎と兄弟分だから「おう❗兄弟❗」て声をかけるからプラチナからは人気がないのは当たり前かなw

[匿名さん]

#972017/09/29 21:39
直参よりも権力あったんじゃないの。堀田会長さんは。

[匿名さん]

#982017/09/29 21:45
関東山口組の代表的な組織が当時の「小西一家堀政連合」「一心会西條興業」「貴広会川口総業」「山健組太田興業系列」「山健組健竜会系列」「後藤組系列」「浅川会柄澤興業」「益田組系列」「浜尾組系列」「弘道会高山組系列」「美尾組系列」

[匿名さん]

#992017/09/29 21:55
>>96英組長とは五分だったんですか?

[匿名さん]

#1002017/09/29 22:09
後台山口組小西一家 堀政連合
本部 神奈川県横浜市鶴見区
本家 茨城県水戸市備前町

堀政連合政心会
堀政連合つくも総業
堀政連合虎志会
堀政連合鹿野組
堀政連合赤間興業
堀政連合大司会
堀政連合大城組
堀政連合溝口組
堀政連合政昭会
堀政連合司会
堀政連合雨宮組
堀政連合高田組
堀政連合印田組
堀政連合力龍会
堀政連合同志会
堀政連合司総業
堀政連合栗山組
堀政連合我妻組
堀政連合高久組
堀政連合山崎組
堀政連合金本会
堀政連合浅井組
堀政連合政道会

[匿名さん]

#1012017/09/29 22:10
もう忘れたけど堀政連合傘下団体30団体位あったような記憶にございます

[匿名さん]

#1022017/09/29 22:11
五代目山口組小西一家 堀政連合
本部 神奈川県横浜市鶴見区
本家 茨城県水戸市備前町

堀政連合政心会
堀政連合つくも総業
堀政連合虎志会
堀政連合鹿野組
堀政連合赤間興業
堀政連合大司会
堀政連合大城組
堀政連合溝口組
堀政連合政昭会
堀政連合司会
堀政連合雨宮組
堀政連合高田組
堀政連合印田組
堀政連合力龍会
堀政連合同志会
堀政連合司総業
堀政連合栗山組
堀政連合我妻組
堀政連合高久組
堀政連合山崎組
堀政連合金本会
堀政連合浅井組
堀政連合政道会

[匿名さん]

#1032017/09/29 22:13
堀政連合我妻組ってすげぇイケイケだった所だよね?

[匿名さん]

#1042017/09/29 22:26
堀政連合政心会
堀政連合つくも総業
堀政連合虎志会
堀政連合鹿野組
堀政連合赤間興業
堀政連合大司会
堀政連合大城組
堀政連合溝口組
堀政連合政昭会
堀政連合司会
堀政連合雨宮組
堀政連合高田組
堀政連合印田組
堀政連合力龍会
堀政連合同志会
堀政連合司総業
堀政連合栗山組
堀政連合我妻組
堀政連合高久組
堀政連合山崎組
堀政連合金本会
堀政連合浅井組
堀政連合政道会
堀政連合池田組

[匿名さん]

#1052017/09/29 22:30
過去の栄光みたいな話してるなよ。
勤めおわって戻ったら代目変わって行く所に悩んだ浦島太郎の書き込みか?
今は六代目の弘道会時代なんだから。
昔のイケイケ時代は忘れて。
時代は変わったんだよ。

[匿名さん]

#1062017/09/29 22:40
>>103
赤間興業て水戸市?

[匿名さん]

#1072017/09/29 22:41
>>105
お前は栄光ないんだな?(笑)

[匿名さん]

#1082017/09/29 23:31
堀政連合が関東に進出し関東組織と激しく喧嘩をするのは昭和50年代

剣竜二郎が留置所で知りあったのは堀政連合組長の堀田政司。それまで剣は関東組織に在籍していたが堀田政司から口説かれ盃を交わした。
剣組(神奈川県横浜市)を結成し構成員10名、準構成員10名で当時の堀政連合は300人を越えていた。
組長の剣竜二郎が逮捕され構成員が激減したが剣組を再建。バブル期には数億円を動かし抗争にも参加。
山健組と極東会の「山極抗争」にも堀政連合は参加し9件の抗争にかかわる

その後、剣竜二郎は山口組中野会拓竜組顧問の逮捕監禁致死容疑で逮捕
懲役8年の判決を受け、7年の懲役刑

[匿名さん]

#1092017/09/29 23:43
堀政連合は山口組VS松田組の大阪戦争のとき、自分たちの抗争を多く抱えていたので参加できなかったが関西に数人の狙撃部隊を送り何の成果をあげれず抗争終結を迎えたが再び関東を舞台に東京や横浜で暴れた。

[匿名さん]


『水戸 堀政連合 最強』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL