23
2020/12/16 05:20
爆サイ.com 北関東版

🎣 釣り・漁・漁協全国





NO.9081819

エギといえば?
今までエギングはエギ王LIVEやエギ王Kだったがようやくヨーヅリがヤマシタやダイワと同じラウンドフックを採用しましたね。
報告閲覧数122レス数23
合計:

#12020/12/07 19:05
これからはYO!ーヅリの1人勝ちだろうな

[匿名さん]

#22020/12/07 19:48
飛距離が出れば買ってやってもいいぞ

[匿名さん]

#32020/12/07 20:57
エギラーメン🍜

[匿名さん]

#42020/12/08 07:46
江木俊夫

[匿名さん]

#52020/12/08 21:55
>>0
エギングは釣れない釣りだよ~。春に泳がせに勝てるエギなんて無いじゃないか。アホらしくなったよ。

[匿名さん]

#62020/12/09 05:08
黒潮餌木

[匿名さん]

#72020/12/09 05:25
魚釣ろう。イカとか漁師にまかせよう。竿とリールで釣るもんじゃない。 淡水でカエルやカメ釣れたらキモいだろうに

[匿名さん]

#82020/12/09 05:26
すみ吐いてキモい

[匿名さん]

#92020/12/09 07:23
すみません😢⤵️⤵️

[匿名さん]

#102020/12/09 12:14
イカは大好物うまい
イカ釣りは釣りの楽しみがいまいち理解できない

[匿名さん]

#112020/12/09 13:28
>>5
普通に勝てるしアホなの?

[匿名さん]

#122020/12/09 14:24
エギングなんか古いこれからはヤエング

[匿名さん]

#132020/12/09 15:25
いつもでも古いエギスタイルにこだわったらダメ
今からは、モーター仕込んだエギが勝手にイカを捕まえてくる時代だ

[匿名さん]

#142020/12/09 17:19
エギもAIの時代か~

[匿名さん]

#152020/12/10 02:38
釣れる釣りが楽しいかと言えばそうじゃないしな〜、釣る人は20杯でその横で0とか普通にあるし、今や4.5万のロッドがバンバン売れるジャンルだもんな

[匿名さん]

#162020/12/10 02:39
アオリーQのラウンドフックはいいね

[匿名さん]

#172020/12/10 18:42
>>11
あんたが?

[匿名さん]

#182020/12/10 19:09
>>15
そんなにバンバン売れるかよ

[匿名さん]

#19
この投稿は削除されました

#202020/12/11 06:14
ジャーク!じゃーくあ!ジャーク!

[匿名さん]

#212020/12/11 08:20
>>12
エギングをさんざんやって釣れないから餌に逃げるパターンの奴には言い訳できてもってこいだな。

[匿名さん]

#222020/12/11 09:30
D社のストなんとかとか7万くらいするだろ?フカセの5万とエギングロッドの5万のロッドはもう逆転してエギングロッドの方が売れてる

[匿名さん]

#232020/12/16 05:20最新レス
としお

[匿名さん]


『エギといえば?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL