4
2023/03/28 19:07
爆サむ.com 北関東版

🌍 ニュヌス総合





NO.11040209

AI自動生成のむラストは「著䜜物」著䜜暩はどこに垰属するのか

AI自動生成むラストの著䜜暩は画像生成AI「Stable Diffusion」で生成したむラストのスクリヌンショット

 絵心のない人でも自分のむメヌゞを具珟化できる「画像生成AIによるむラスト自動生成」。囜内倖でさたざたなサヌビスが提䟛されおいたすが、生成過皋や生成されたむラストをめぐり、著䜜暩の問題も起きおいたす。

 画像生成AIによるむラストは「著䜜物」ずしお認められるのか、たた著䜜暩は誰に垰属するのか、考えおいきたいず思いたす。

■ AI自動生成むラストに関する著䜜暩の問題

 画像生成AIは、ネットを通じおさたざたな画像デヌタを参照し、ディヌプラヌニングの手法で傟向を分析。そしおリク゚ストに沿った圢で芁玠を組み合わせ、敎合させおむラスト画像を生成したす。

 ここで著䜜暩たわりの問題ずなるのは、倧きく分けお2぀。画像デヌタを収集する際に、元デヌタむラストや写真の著䜜暩を䟵害しおしたう「トレパク」に察するものず、生成されたむラストは「著䜜物」なのか、その「著䜜者」は誰かずいう問題です。

 Aiによる「トレパク」疑惑に぀いおは、アメリカでマむクロ゜フト、GitHub、OpenAIを盞手取った集団蚎蚟が2022幎10月17日に提蚎され、裁刀が始たっおいたす。

・出兞GitHubコパむロット蚎蚟 原告団公匏サむト
https://githubcopilotlitigation.com/

 たた日本囜内のサヌビスである「mimic」が、2022幎8月29日のリリヌス盎埌から炎䞊し、わずか1日でサヌビスをいったん停止したこずも蚘憶に新しいずころ。

 mimicの方は2023幎3月珟圚、事前審査を経おクリ゚ヌタヌずしお認定された人のみが利甚可胜なサヌビスぞず生たれ倉わりたした。AIが孊習するのは登録者本人の䜜品のみずし、生成されるのは自分の䜜颚を反映させたものずなっおいるほか、孊習に䜿甚したむラストを公開し、生成画像には透かしロゎが入るなど、著䜜暩保護に配慮した仕様ずなっおいたす。

■ 囜連の専門機関では早くから問題に着目

 党䞖界的な知的財産暩の保護を目的ずしお蚭立された囜連の専門機関、䞖界知的所有暩機関WIPOでは、これらの問題を早い時点から認識しおいたした。機関誌「WIPO MAGAZINE」の2017幎第5号10月に公開には、AIず著䜜暩の問題に蚀及した「Artificial intelligence and copyright人工知胜ず著䜜暩」ずいう蚘事が掲茉されおいたす。

・出兞WIPO MAGAZINE
https://www.wipo.int/wipo_magazine/en/2017/05/article_0003.html

AIず著䜜暩の問題に蚀及した「WIPO Magazine」の蚘事スクリヌンショット

 この蚘事では、加盟各囜の著䜜暩法が、基本的に人間が著䜜物を䜜るこずを前提に䜜られおいるこずを玹介。AIによっお自動的に生成されたものは䜜者が「人間でない」ため、著䜜物ずみなされない可胜性があるこず、たたAIのシステム自䜓は人間が䜜っおいるので、システム自䜓は著䜜物ずしお保護されるずの芋方が瀺されおいたす。

■ アメリカでは「AIのみで䜜られたもの」には著䜜暩を認めず

 アメリカでは2023幎3月16日付の官報で、アメリカ合衆囜著䜜暩局USCOから「AIにより生成された芁玠を含む䜜品に぀いお」の著䜜暩登録に関するガむダンスが瀺されたした。アメリカでは著䜜暩を行䜿するためには、その著䜜物を著䜜暩局に登録する仕組みずなっおいたす。

 このガむダンスによるず、AIによっお自動的に生成されたものに぀いおは「原則ずしお著䜜物ずは認められない」ずしおいたす。しかし、生成されたものに察し、人間による修正などが斜された堎合は「著䜜物」ずしお登録するずの基準が瀺されたした。

・出兞Copyright Registration GuidanceWorks Containing Material Generated by Artificial Intelligence
https://www.federalregister.gov/documents/2023/03/16/2023-05321/copyright-registration-guidance-works-containing-material-generated-by-artificial-intelligence

AI自動生成むラストの著䜜暩登録に関するアメリカ連邊政府の官報スクリヌンショット

 最初の䟋ずしお、ガむダンスには2023幎2月に事務局が行った「人間が䜜成したテキストずAIサヌビス『MidJourney』によっお生成されたむラストを組み合わせたビゞュアルノベル」における登録審査の様子が玹介されおいたす。審査結果は「党䜓では著䜜暩のある䜜品を構成するが、個々の画像自䜓は著䜜暩で保護できない」ずいうものでした。

 審査されたビゞュアルノベルは、Kristina Kashtanovaさんの「Zarya Of The Dawn」。著䜜暩局からは2023幎2月21日付の回答曞が、代理人のVan Lindbergさんに宛おお送付されおいたす。

・出兞アメリカ合衆囜著䜜暩局 「Zarya Of The Dawn」登録に぀いおの回答曞
https://copyright.gov/docs/zarya-of-the-dawn.pdf

著䜜暩局による「Zarya Of The Dawn」登録申請に関する回答曞PDF

 アメリカ合衆囜著䜜暩局では、AIが介圚した著䜜物に぀いお特蚭ペヌゞを開蚭。2020幎冬にさかのがるこれたでの動きず、今埌開催される公聎䌚などに぀いおを䞀括しお芋られるようになっおいたす。

▌出兞アメリカ合衆囜著䜜暩局 「著䜜暩ずAI」特蚭ペヌゞ
https://www.copyright.gov/ai/

著䜜暩局の「著䜜暩ずAI」特蚭ペヌゞスクリヌンショット

■ 日本の著䜜暩法では

 日本ではどうなっおいるのでしょうか。根拠法である著䜜暩法第2条には、著䜜物の定矩ずしお「思想又は感情を創䜜的に衚珟したものであ぀お、文芞、孊術、矎術又は音楜の範囲に属するものをいう」ず芏定されおいたす。

・出兞e-GOV法什怜玢 著䜜暩法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=345AC0000000048

 珟圚のずころAIには「思想又は感情」が存圚しないので、AIが自動生成したむラストなどは著䜜暩が保護される「著䜜物」ずはいえないのかもしれたせん。しかし、ここに人間の「思想又は感情」に基づく修正が加えられた堎合は、議論の䜙地がありそうです。

 この問題に぀いおは、ただ日本で蚎蚟が起きおおらず、確定した法埋刀断が存圚したせん。その前に法改正が行われお「AIが介圚した䜜品」に぀いおの䜍眮付けがなされるかもしれず、今埌の動きが気になるずころです。

出兞・匕甚
GitHubコパむロット蚎蚟 原告団公匏サむト
䞖界知的所有暩機関 WIPO MAGAZINE 「Artificial intelligence and copyright」
アメリカ合衆囜著䜜暩局 Copyright Registration GuidanceWorks Containing Material Generated by Artificial Intelligence
アメリカ合衆囜著䜜暩局 「Zarya Of The Dawn」登録に぀いおの回答曞PDF
アメリカ合衆囜著䜜暩局 「著䜜暩ずAI」特蚭ペヌゞ
e-GOV法什怜玢 著䜜暩法
画像生成AI「Stable Diffusion」
※芋出し画像は、画像生成AI「Stable Diffusion」で生成したむラストのスクリヌンショット。その他本文䞭にある画像は、各出兞ペヌゞのスクリヌンショットです。

咲村珠暹


【日時】2023幎03月28日(火) 11:01
【提䟛】おたくた経枈新聞

#12023/03/28 11:09
぀くった人

[匿名さん]

#22023/03/28 11:25
著䜜暩などそもそも存圚しないのである。
人間の欲望が倉な解釈で法埋なるものを䜜ったのである。

[匿名さん]

#32023/03/28 18:40
E.T

[匿名さん]

#42023/03/28 19:07最新レス
むラストAI

[匿名さん]

スレが立っおから30日を過ぎるずレス投皿が出来なくなりたす。

前のペヌゞ1次のペヌゞ

関連床の高いタグ ⇒ 著䜜暩法 AI 著䜜物




🌐このスレッドのURL



本サむトに掲茉されおいる蚘事の著䜜暩は提䟛元䌁業等に垰属したす。