23
2023/09/21 01:59
爆サイ.com 北関東版

🎤 芸能ニュース





NO.11370615

てんちむ、活動休止後のインスタ投稿は「全消し」今後の人生設計明かす
YouTuberのてんちむが20日、自身のInstagramストーリーズを更新。ファンからの活動休止後のSNSアカウントや将来設計についての質問に回答した。

◆てんちむ、活動休止後のアカウントについて言及

ストーリーズにて「皆の質問答える」と題して、質問を受け付けたてんちむ。「活動休止するにあたって、インスタは消しちゃうんですか?」との質問に「休止中にカラコンや書籍の販売にあたってスタッフからのお知らせが2~3回流れるためアカウントは残るのですが投稿は全消しです」とし、YouTubeについては「年内は残す予定です 年明け以降はその時の自分と要相談」と答えた。

さらに「SNSには出てこないの?」という質問には「人の動画やSNSには一切出ないので、生存確認的なものは無いけども、私マジ強いし元気に生きてるので皆安心してね」とつづった。

◆てんちむ、今後の人生設計は?

「どんな人生設計されていますか?」と聞かれると「人生設計をしてもそれ通りに進むことは中々ないし未来のために行動しても気持ち変わってたりするから、変に未来を考えたり人生設計なんてせずに今を楽しんでがむしゃらに生きた上で作られた人生や未来の方が案外幸せで良い人生な気がしますので、ノープラン笑」とコメント。

また「活動休止の理由は時間が経ったら言えたりしますか?」との問いには「こればかりは本当に分からない その時の自分次第な気もしますが、もし万が一どこかから漏れるようなことあれば自分の口から言いたい でも何も言わない可能性も全然あるので未来のことは本当に分からん」と伝えた。

ストーリーズでは他にもファンへの感謝の想いをつづり、これまでの生活に未練はないとし、「全部ちゃんと全力でそれぞれやったから今振り返れば全部好き その時を全力で頑張ったり生きるのって本当に大切」と振り返っている。

てんちむは8月3日、自身のYouTube動画にて突如「今年の9月いっぱいで無期限活動休止させていただきます」と発表。休止の理由については「理由は控えさせていただきたい」と明言していない。(modelpress編集部)


【日時】2023年09月20日(水) 19:19
【提供】モデルプレス

#12023/09/20 19:48
一般人だからいちいち載せなくていい

[匿名さん]

#22023/09/20 19:49
芸能人気取り?

[匿名さん]

#32023/09/20 19:51
整形女は痛々しく見えちゃうんだよな

[匿名さん]

#42023/09/20 20:07
1年しないうちに必ず出てくる

[匿名さん]

#52023/09/20 20:13
人生設計?

[匿名さん]

#62023/09/20 20:16
まあ、数ヶ月で復活!みたいなのが、この業界ですもんね。

[匿名さん]

#72023/09/20 20:29
しらない人

[匿名さん]

#82023/09/20 20:30
誰この人

[匿名さん]

#92023/09/20 20:38
胡散臭いわ

[匿名さん]

#102023/09/20 20:42
自分で強いとか🤫ダメヨ

[匿名さん]

#112023/09/20 20:54
メンヘラ

[匿名さん]

#122023/09/20 21:03
騒がないのが1番

[匿名さん]

#132023/09/20 21:17
年明け以降は自分と要相談

年末~年明けに復帰ですね

[匿名さん]

#142023/09/20 21:23
お前らが虐めるから

[匿名さん]

#15
この投稿は削除されました

#162023/09/20 21:30
金を稼いで
静かに暮らしたいんだろうな。

[匿名さん]

#172023/09/20 21:45
すぐでてくるよ

[匿名さん]

#182023/09/20 21:59
>>16
100億も貯めたの?

[匿名さん]

#192023/09/21 01:51
詐欺女は牢獄で今後の人生を過ごせ

[匿名さん]

#202023/09/21 01:52
100万円

[匿名さん]

#212023/09/21 01:55
入る事は無いね、こんないろんな絡みが有って、元々だけだったし

[匿名さん]

#222023/09/21 01:57
休止詐欺女ね

[匿名さん]

#232023/09/21 01:59最新レス
で、アナタは何をしてはる人なの?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。