444
2020/11/26 06:11
爆サイ.com 北関東版

🌊 栃木災害





NO.7868657

近隣の河川が氾濫してるぞ!
合計:
#1512019/10/17 00:37
>>149
だから何かしら

[匿名さん]

#1522019/10/17 07:50
ダイヤモンド

[匿名さん]

#1532019/10/17 07:59
床下浸水でも無理…汚い怖い住めない。

[匿名さん]

#1542019/10/17 08:30
佐野市役所危機管理課終わってますわ。
結局、秋山川決壊で防災無線共々役に立たなかったな。

[匿名さん]

#1552019/10/17 09:49
佐野市の浅沼町は浸水したのでしょうか?

[匿名さん]

#1562019/10/17 10:55
>>154
無線もなく消防車からの避難指示任せだった自治体A

[匿名さん]

#1572019/10/17 11:07
岡部w

市長
大慌てww
ざまあみろ!

[匿名さん]

#1582019/10/17 11:08
>>154
佐野は馬鹿だから

[匿名さん]

#1592019/10/17 11:20
>>136
静岡行ってきます、じゃねーよ
アイドル追っかけおばさん
市の対応批判してボランティアRT呼びかけしてるんだったら手伝えや

[匿名さん]

#1602019/10/17 15:18
>>154
他県でも氾濫してんのに発表しなかった河川事務所が、テレビで叩かれています。公務員は楽なんだね。

[匿名さん]

#1612019/10/17 16:22
河川事務所のHPなあ、台風来てる間 ほとんどの時間 502だっけ? badナンチャラで繋がらなかったんよ

[匿名さん]

#1622019/10/17 20:24
災害を 人のせいにしても虚しいだけ

[匿名さん]

#1632019/10/17 22:48
佐野市は安心、安全の町?
生命、財産を守る町?
岡部が10年以上同じ言葉を言ってたけど終わりだな!
生命は守れたけど財産は守れなかった!
避難所から避難所への移動!
そして、避難所に置いといた車が水没
生命優先ですから!
って言い訳をするんだろうな(笑)

[匿名さん]

#1642019/10/17 22:51
ハザードマップ作るだけじゃ意味が無いのに気づけよ

[匿名さん]

#1652019/10/17 23:03
仕事なんだ!元気そうで何より(笑)

[匿名さん]

#1662019/10/18 00:15
明日も雨だね

[匿名さん]

#1672019/10/18 13:06
土日、夜間は職員も休みなので防災放送出来ないようです。
全く役に立たない防災無線。税金の無駄!

[匿名さん]

#1682019/10/18 17:48
>>163
車両保険の特約入っておけよ

[匿名さん]

#1692019/10/18 18:51
>>168
保険に入っていても、数日間は車が乗れない生活わかる?
あんたは、車も持ってないのか?
佐野は車がないと生活出来ないんだよ。

[匿名さん]

#1702019/10/18 18:58
>>169
それはお気の毒だね
代車もしてもらえないの?

[匿名さん]

#1712019/10/18 18:59
レベル低すぎ
どんだけ低所得者層ばかりなの佐野

[匿名さん]

#1722019/10/18 20:16
防災佐野が朝早くからうるさすぎる!

[匿名さん]

#1732019/10/18 22:05
雨やだなー

[匿名さん]

#1742019/10/18 23:38
災害にあったら 1から頑張れば良い 楽しく 新しい車や家買えば良いだけ(笑)

[匿名さん]

#1752019/10/19 00:00
閑馬町?がキレイサッパリなくなればよかったのに

[匿名さん]

#1762019/10/19 01:54
>>175オマエの家が無くなりますように

[匿名さん]

#1772019/10/19 02:24
大雨にならない程度で泥を流してくれるといいですね。
浸水された方々、大変ですけど前向きに頑張りましょう。
以前バイトしていたフレッセイ大丈夫だったかな?

ごく一部の心ないレスは相手にしないように

[匿名さん]

#178
投稿者により削除されました

#1792019/10/19 12:11
市役所にレストランも無いし避難所もない ダサい市役所みっともない

[匿名さん]

#1802019/10/19 13:23
>>179市役所にレストランつくると税金の無駄って言うんだろ?

[匿名さん]

#1812019/10/19 13:27
>>176
あ?
(笑)

[匿名さん]

#1822019/10/19 14:18
ママ友いじめの市?

[匿名さん]

#1832019/10/19 14:19
そう

[匿名さん]

#1842019/10/20 07:08
みゆきてぃ

[匿名さん]

#1852019/10/20 07:53
>>182
そーだよー

[匿名さん]

#1862019/10/20 22:02
今日見に行ったら大渋滞で参った。

[匿名さん]

#1872019/10/20 23:47
FacebookやTwitterに被害の写メや
ボランティア投稿うざい

そんなに周りから良い人って思われたいのかな?

[匿名さん]

#1882019/10/20 23:54
厄除け大師って効果あるのか?

オカルトか?

寺の坊主の飯の種だと思うよになったわ、
実際行って本堂の入ったが、
青い人形が中央に居てるだけの*
アホらしくて寝てもうたが、

ちなみに付き添いで行ったが、
あれで、5千円とか作業だと思う

宗教って騙すのうまい

[匿名さん]

#1892019/10/20 23:56
不動明王?

そもそも、神とかいねーから

[匿名さん]

#190
投稿者により削除されました

#191
投稿者により削除されました

#1922019/10/21 03:27
ぼったくりだよな。しかも無税。全て丸儲け。。。

[匿名さん]

#1932019/10/21 06:25
>>187
SNSには見たくない情報が溢れてますから開かないようにしたらよいですよ
被災地に野次馬する人々は滅びろ
ボランティアは本当に助かってます

[匿名さん]

#194
投稿者により削除されました

#1952019/10/22 00:28
>>193

NO、1

文字数が多すぎると出るので2回に分けて投稿します。

ボランテイアは助かってますが、どうか助けて下さい。

ボランテイアの人は、各家庭の屋外と屋内しか、手伝ってもらえません。
それじゃ意味ないです。。。
うちの場所は、袋小路になっていて、下水が汚泥で満杯なんです。

あれだけの、秋山川の氾濫や決壊でしたので、雨が降る度に、下水がせき止められ、その影響で付近の下水から2次被害として汚泥が溢れ、せっかく掃除した庭に汚泥が流入してきてしまいます。

それを、佐野市役所の道路河川課とや社会福祉協議会のボランティアの窓口へ話しても、佐野市役所も佐野社会福祉協議会も何もやってくれません。
ボランティアの窓口である、社会福祉協議会に話したら、側溝のフタやグレーチングと呼ばれる網目状の銀色のフタは佐野市役所の資産なので、ボランティアは指1本触れさせられないのです、と言われてしまいました。

被災するって、こんな仕打ち受けるんですね。

本当に助けて下さい。

佐野市役所が、消毒剤を寄付してくれる方を募集していますと、ホームページで告知したら、それなりにいろんな薬品が集まったようですが、個人では何もできません。
(これからも消毒剤は使われるので、完全に足りているか?どうか?は判明しないそうですが、佐野市役所のお偉いさんが試算した消毒剤の数量は集まった、と佐野市役所で担当者が言っていました。)

どなたでもよいので、どうか助けて下さい。

[匿名さん]

#196
この投稿は削除されました

#1972019/10/22 00:57
NO、1の
>ボランテイアの人は、各家庭の屋外と屋内しか、手伝ってもらえません。

この意味は、言葉足らずだと誤解されますので補足しますが、
その家の人の所有権の及ぶ範囲しかボランティアは行動できないと社会福祉協議会から言われ、側溝は佐野市の資産なので、指1本触れられないと説明されました。

雨が降る度、近くの下水から汚泥が溢れ出ています。
そして、その汚泥が行き場を失い、下水を埋めていっている状況です。
どうか助けて下さい。

[匿名さん]

#1982019/10/22 02:48
>>197
役所でなく個人的にと言うことですか?
どちらに連絡したら良いのでしょうか?
微力ながらお手伝いさせて頂きたいと思います

[匿名さん]

#1992019/10/22 07:04
この災害の中クリケットをやって佐野職員に怒られそれに対して激怒していて(大の大人が子供みたいですね)佐野市民は冷たい人間の集まりか。と。
クリケット自体なんだか良く知らないし、佐野市から多額の支援を受け旧田沼高跡地にグランドまで作ってもらったのに、災害の中クリケットを行い佐野市の職員に怒られ一括りに佐野市民は冷たい人間の集まり呼ばわりされ、ん〜。。て感じ。奴らは佐野市に感謝しなくてはいけないのにね。クリケットと部活を一緒に考えているようじゃダメだよね。まっ、、大いに楽しんでください。佐野市以外で。今の佐野市でクリケットして、ワイワイするのは場違いだと思う。

[匿名さん]

#2002019/10/22 08:13
またまた工事業者が儲かる仕組み

[匿名さん]


『近隣の河川が氾濫してるぞ!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌災害に関する話題はこちらの掲示板をご利用下さい。
📌交通事故などの人災は、雑談掲示板に書き込みして下さい。
📌病気の治療に関する話題は、病院・医師掲示板に書き込みして下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 近隣の河川が氾濫してるぞ!


🌐このスレッドのURL