444
2020/11/26 06:11
爆サイ.com 北関東版

🌊 栃木災害





NO.7868657

近隣の河川が氾濫してるぞ!
合計:
#12019/10/12 22:10
秋山川かな?
どのあたりだろう?

[匿名さん]

#22019/10/12 22:19
大橋町ドコモ前ヤバい

[匿名さん]

#32019/10/12 22:24
佐野もですか…
足利も渡良瀬川ヤバいらしい😱

[匿名さん]

#42019/10/12 22:34
大橋町だけど、玄関に水きた。

[匿名さん]

#52019/10/12 23:01
佐野駅もヤバいのかな⁉

[匿名さん]

#62019/10/12 23:41
道の駅は浸水か⁉

[匿名さん]

#72019/10/13 00:07
なんとか大丈夫かな?

[匿名さん]

#82019/10/13 00:16
【通行止め情報】
秋山川氾濫のため国道50号の高萩陸橋から下羽田町のマクドナルド交差点まで上下線が通行止めとなっています。

【避難指示(緊急)】
渡良瀬川が氾濫の危険があるため、吾妻地区の方は、至急、吾妻小学校に避難してください。

【避難指示(緊急)】
秋山川の水位が氾濫危険水位を超えたため、佐野地区、植野地区、堀米地区に「避難指示(緊急)」を発令しました。命を守る最善の行動をとってください。

【避難指示(緊急)】
葛生地区の小曽戸川が越水したため、「避難指示(緊急)」を発令しました。付近の方は至急避難してください。(19時45分現在)

【葛生保育園避難所閉鎖】
葛生保育園避難所は閉鎖されましたので、これから避難される方は、各葛生地区の避難所へ避難してください。

【旧船津川小学校避難所閉鎖】
渡良瀬川の増水により、旧船津川小学校避難所は閉鎖されましたので、植野小学校避難所へ避難してください。

【栃本小学校・栃本地区コミュニティセンター避難所閉鎖】
秋山川の氾濫が想定されるため、栃本小学校及び栃本地区コミュニティセンター避難所は閉鎖されましたので、田沼地区の各避難所へ避難してください。

【葛生あくと福祉センター避難所閉鎖】
秋山川の氾濫が想定されるため、葛生あくと福祉センター避難所は閉鎖されましたので、葛中学校(葛生西3-4-1)へ避難してください。

【界地区公民館避難所閉鎖】
三杉川の氾濫が想定されるため、界地区公民館避難所は閉鎖されましたので、茂呂山老人福祉センター(茂呂山町10-1)へ避難してください。

【通行止めのお知らせ】
県道67号桐生岩舟線の大橋(大橋町)で通行止めが発生しています。ご注意ください。
西の産業道路・大橋アンダー通行止めで通行止めが発生しています。ご注意ください。

[匿名さん]

#92019/10/13 00:45
中橋 崩落ってか!

[匿名さん]

#102019/10/13 01:14
田島のベニマル明日営業できるかな?

[匿名さん]

#112019/10/13 01:38
結局江戸川区の避難ってどうなったん
被害は

[匿名さん]

#122019/10/13 01:49
山形、閑馬辺り全滅してほしかったな。チキショー

[匿名さん]

#132019/10/13 02:29
>>12 そんなこと書くんじゃねぇよ

[匿名さん]

#142019/10/13 06:22
大橋は大変ですね

[匿名さん]

#152019/10/13 08:30
安蘇川橋と田之入橋も崩落したか。 

[匿名さん]

#162019/10/13 08:33
>>15
あ、ほう〜かい?

[匿名さん]

#172019/10/13 08:43
>>16
冗談言ってる暇あるなら、家に手伝いに来いよ

[匿名さん]

#182019/10/13 10:29
決壊した先は川幅が絞られてるからなぁ
この時間だとだいぶ水は引きましたか?

[匿名さん]

#192019/10/13 10:59
西の産業道路は大橋町は通行止め?

[匿名さん]

#202019/10/13 11:07
早く避難しろってあれだけ言われてたのに避難しねーで自衛隊様に迷惑かけてんじゃねーよ。潔く家ごと流されりゃいいんだよ‼️クソが

[匿名さん]

#212019/10/13 11:17
震災の時、「ボランティア行くかと思った」

クチではなんとでも言える
今回、氾濫地区ボランティア行け

[匿名さん]

#222019/10/13 11:17
>>18
引くわけねーだろ!

[匿名さん]

#232019/10/13 12:06
実家に帰るまで時間かかる

[匿名さん]

#242019/10/13 12:24
【断水のお知らせ】
赤見地区以外の旧佐野市の皆さんへお知らせします。現在、水道の使用量が極めて膨大となっており、水道水が足りなくなる事態に向かっております。市民の皆様には、必要以外の水道の使用を控えるよう、ご協力お願いします。
現在、氷室地区、仙波地区、野上地区、会沢地区の一部で水が出ない状態です。原因解明中ですが、現段階では復旧のめどは立っていません。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解をお願いいたします。

【橋の崩落情報】
・大橋町の中橋が崩落しています。
・多田町で、秋山川に架かる安蘇川橋が崩落しています。
・田ノ入町、栃本町にに架かる田ノ入橋が崩落しています。
※危険ですので近づかないようにしてください。

【通行止め情報】
・秋山川氾濫のため国道50号の高萩陸橋から下羽田町のマクドナルド交差点まで上下線が通行止めとなっています。
・県道67号桐生岩舟線の大橋(大橋町)で通行止めが発生しています。ご注意ください。
・西の産業道路・大橋アンダー通行止めで通行止めが発生しています。ご注意ください。
・林道白岩柿平線
・林道小室正雲寺線
・林道長谷場閑馬線
・林道大釜線
・林道作原沢入線

[匿名さん]

#252019/10/13 12:33
だから早めに避難しろって何度も何度もいっただろーが! 佐野市民あたまだいじょうぶ?

[匿名さん]

#262019/10/13 13:20
>>25 佐野市民全員が避難出来るほどの場所なんかねーわ

[匿名さん]

#272019/10/13 14:01
佐野ラーメン

[匿名さん]

#282019/10/13 15:21
佐野厄除け大師

[匿名さん]

#292019/10/13 15:22
>>26
ぶどう団地があるよ

[匿名さん]

#302019/10/13 16:49
赤坂町の秋山川堤防決壊場所はソーラーパネルの土地に見えたけど、元々酒場じゃなかった?

[匿名さん]

#312019/10/13 17:13
>>30
昔は怪しげな熟女パブとかあったみたいだけど、今は運送屋とか代行屋の駐車場になってたと思う。

[匿名さん]

#322019/10/13 17:22
避難勧告出てたけど、西中に避難してたら車水没だった。家にいて正解だったパターンだわ。

[匿名さん]

#332019/10/13 17:37
右岸の赤坂町は最悪だなー、左岸の寺中町は大丈夫なの?しばらくヨーク買い物行けねー

[匿名さん]

#342019/10/13 19:04
いいぞ!いいぞ!いいぞー!

[匿名さん]

#352019/10/13 19:22
>>18
どんどん流れてくるよ上流からよ

[匿名さん]

#362019/10/13 20:47
まだ通行止め?

[匿名さん]

#372019/10/13 21:07
【佐野市立各小中学校の対応について】
10月15日(火)氷室小学校、常盤中学校 臨時休業
それ以外の小・中学校は通常どおり
なお、学校によっては、登校時刻を遅らせるなどの対応もありますので、各学校からの連絡に従ってください。
河川の増水や土砂崩れなど、登下校には十分注意してください。

【下水道使用についてのお知らせ】
現在、市内の広範囲で下水道(トイレ等)が流れにくい状況となっています。また、トイレからボコボコと音がする等のお問い合わせも寄せられており、ご迷惑をおかけしております。
佐野市水処理センターにつきましては、施設の被害はありませんが、台風の影響により処理能力以上の汚水が流れ込んでおり、処理に時間がかかっています。 水処理センターへ流れ込む汚水が落ち着くまでは、このような状態が続く見込みです。
必要以上の下水道使用はなるべくお控えいただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

[匿名さん]

#382019/10/13 21:50
決壊した場所 大島てる で検索すると あの辺は風水的に良くない 気がする

[匿名さん]

#392019/10/13 22:07
ウルセーヨ 超台風だってさわがれてたろ 自営業様の手を煩わせるんじゃねーよ 勝手に溺れとけ

[匿名さん]

#402019/10/13 22:18
しばらくカーSEXできないな

[匿名さん]

#412019/10/13 22:27
被災者の損害、自業自得だよ。
金ないから住宅保険の特約で水災をつけていない人は、行政に責任転嫁する始末。
自己責任で、安い土地を求めて低地を購入した結果。
不動産屋に騙されたか、自分自身の調査の甘さが起因して購入した結果なか分からないけど、
テレビ取材で、「これは天災ではなく、人災です、行政は何もしてくれなかった」
とホザいてるけど、ちゃんと防災無線で17時前に警報を発令していたし、そんな低地を格安で購入した自分が避難行動を
とらなかった、全て自己責任でしょう。

[匿名さん]

#422019/10/13 22:46
あの辺のアパート湿気すごくない?

[匿名さん]

#432019/10/13 22:48
というか、人が住む地域ではないでしょ!

[匿名さん]

#442019/10/13 22:51
前近くのアパート住んでたけど湿気で室内カビだらけになったし ニュースにはなってないけど近くの橋で大島てるとは別に白骨化遺体も見つかったんだよ。

[匿名さん]


『近隣の河川が氾濫してるぞ!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌災害に関する話題はこちらの掲示板をご利用下さい。
📌交通事故などの人災は、雑談掲示板に書き込みして下さい。
📌病気の治療に関する話題は、病院・医師掲示板に書き込みして下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 近隣の河川が氾濫してるぞ!


🌐このスレッドのURL