55
2019/08/08 05:37
爆サイ.com 北関東版

🎆群馬お祭り・イベント

前橋花火大会・伊香保まつり・沼田まつり・中之条鳥追祭・渋川山車まつり・桐生八木節まつり・川原湯温泉湯かけまつり・いせさきまつり




NO.7671531

足利花火って凄い。桐生どしたん?
寂しい
報告閲覧数10レス数55
合計:

#62019/08/06 11:12
>>4
明治 大正のころですよ

[匿名さん]

#72019/08/06 13:14
いや、昭和初期だよ

[匿名さん]

#82019/08/06 13:33
太田もないし

伊勢崎も良かった頃の1/3の規模だ

あっちこっちショボくなっていく・・・

[匿名さん]

#92019/08/06 13:38
足利花火は2万5千発

[匿名さん]

#102019/08/06 14:49
>>6
昭和50年くらいまであったらしい。
親父がいつも言ってた。

[匿名さん]

#112019/08/06 15:27
>>10
だよな うちのオヤジも言ってた

[匿名さん]

#122019/08/06 17:01
>>8
太田花火よかった 小俣から良く見えた

[匿名さん]

#132019/08/06 17:09
厚生病院からも小さくだけど見えたわ

入院してた頃を思い出す・・・

[匿名さん]

#142019/08/06 17:29
足利市は何で潤ってる?
🐎競馬は無いし

[匿名さん]

#152019/08/06 19:34
足利人は桜の季節にはみんなでお花見を楽しみ、花火を楽しむ等、風雅を心得ている。中小企業も自社の花火を打ち上げるところが多い。

対して、桐生人は花見の名所も無いし、祭りで若者が踊り暴れるだけ。風雅など持ち合わせない。

[匿名さん]

#162019/08/06 19:50
>>14
足利学校、フラワーパーク、映画の町、花火、規模がデカイ会社が多いから、収入源があるのかな?

[匿名さん]

#172019/08/06 21:10
足利は潤っちゃいない。

人口あたりの歳入額は桐生よりも少ないくらいだし。

[匿名さん]

#182019/08/06 21:12
足利は昭和40年代に北関東一の工業都市になったことがある。

今じゃすっかり落ちぶれちゃったけど、それでも桐生よりはいいんだろうね。

[匿名さん]

#192019/08/06 21:26
花火大会などができるのは、単純に企業の収益だけの話じゃないからね。
どこにお金使おうかと言う、企業理念だったり、トップの考え方だろね。

[匿名さん]

#202019/08/06 21:32
>>19
でも赤字なら花火に金は回さないよね?

[匿名さん]

#212019/08/06 22:29
桐生よりマシってだけ

[匿名さん]

#222019/08/06 22:31
桐生はパチンコに依存しすぎた 平和と三共が下火になり桐生は終わった

[匿名さん]

#232019/08/07 00:19
競艇をあてにしすぎたとも言える

[匿名さん]

#242019/08/07 00:22
でも、花火なんて近隣の自治体がやってり観に行けるんだから、近所でやってるかどうかなんて実はどうでもいい。

[匿名さん]

#252019/08/07 00:24
地元の1万発だったら、近隣自治体の3万発の方が楽しめるからな。
桐生でやりゃあいいってもんでもない。

[匿名さん]

#262019/08/07 00:25
そうね、エアーでごっつぁんで十分

[匿名さん]

#272019/08/07 04:02
>>24
やっぱり地元の花火って大事だと思う。家から家族で手をつなぎ花火が見える所まで歩いて行く。素敵やん。思い出に残るやん。

[匿名さん]

#282019/08/07 04:03
>>25
地元の一万発を選ぶ人の方が多い気がする

[匿名さん]

#292019/08/07 07:51
歩いていけるところに住んでる人なんて稀

[匿名さん]

#302019/08/07 07:54
一口に地元と言ったって、よその自治体に行った方が楽なパターンもある。

太田の花火は一般的な太田市民より広沢町民の方がアクセスしやすかっただろ。

菱民や境野民だったら足利まで道路一本で行ける。

[匿名さん]

#312019/08/07 08:17
それじゃ味気ない

[匿名さん]

#322019/08/07 08:27
>>25
それはあなたの考え。地元花火が見たいって人沢山いる。

[匿名さん]

#332019/08/07 08:33
足利だって伊勢崎だってほぼ地元だろ。

[匿名さん]

#342019/08/07 08:36
>>32
同じ日に伊勢崎で乃木坂、桐生でPASSPOのコンサートやってたらどっちに行く?w

[匿名さん]

#352019/08/07 08:37
なんで市境を越えることに抵抗感をもってのか知らん。

[匿名さん]

#362019/08/07 09:24
桐生で花火大会が開催されるように日頃から尽力してる訳でもないのに、この時期オンリーで不満だけ言う人ってなんなん?
他の地域のを見ればいいって言う人だって、本当は桐生でもやって欲しいとは思ってるよ。
でもそれには金銭面なりマンパワーなり危険なり数々の犠牲が伴うことも知ってるから、受け入れた上でポジティブになろうとしてんの。
あんたらも大人になりなさいよ。

[匿名さん]

#372019/08/07 09:33
いや、近隣(足利や伊勢崎)でやってるんだから地元開催と変わらんでしょ。

そりゃあ、大宮とか宇都宮まで出かけなきゃ花火が観られないってなら話は別だけどね。

市境を越えるのに手続きが必要だったりするわけじゃないんだし。

[匿名さん]

#382019/08/07 09:35
音楽ホールとか公共施設もそうだけど、自治体ごとに造ってるから無駄なんだよ。

お隣にあるならこっちはいらんでしょ。

花火だって広域で話し合って等間隔で開催すりゃあいいのに。

隔年で持ち回りするとかさ。

[匿名さん]

#392019/08/07 11:09
>>34
例えが下手だな。好き嫌いがある以上、その答えには意味がない。アイドルで例えるところが気持ち悪いし。第一、質の問題ではなく自分の住んでいる場所や会場の立地や利便性とかその他の条件や状況を考慮しなさいって意味で一万三万の話ではない事に気づかないからアイドルで例えちゃうようなアホ丸出しのレスしちゃうんだろうな。

[匿名さん]

#402019/08/07 11:21
>>39
それはそれで正論だけど、
>>34の火元は>>25だから、>>34の例えも間違ってはいないと思うよ。

[匿名さん]

#412019/08/07 11:35
>>39
おまは考え方がセコいようだ
ベストな選択をしたければ立地や利便性なんて二の次だろ?
立地や利便性が最優先で質は二の次なのか?
あればいいってもんじゃないし、やればいいってもんじゃない
おまえの思考は単なるデフレ脳なんだよw
おひろしいくらいにセコすぎるwww

[匿名さん]

#422019/08/07 11:39
笹飾りシンドロームと同じだな
本当に見たけりゃ平塚や仙台に行けばいい
桐生はショボいってブツブツ言ってた奴がいたけどさ
とりあえず近場にあればいいってもんじゃないだろ
そんなレベルで満足できるような奴が文句を言う滑稽さ

[匿名さん]

#432019/08/07 11:47
>>39
そもそもは桐生で花火をやってないことの原因を話し合ってたり、
打開策として他の地域の花火でよくないか?という意見が挙ってたわけで、
質や量の話になるのはなんら不自然ではない。
>自分の住んでいる場所や会場の立地や利便性とかその他の条件や状況
これってお前が勝手に定めた議論の条件だろう?
自分の進めたい範囲内だけで議論を進めようとするのは卑怯ってもんだぜ。

お前みたいのを融通が利かないって言うんだわ。

[匿名さん]

#442019/08/07 13:06
ベランダから花火見れるくらいじゃないとダメよダメダメ 桐生も花火くらいやれよ

[匿名さん]

#452019/08/07 13:15
バカじゃね?桐生は平地じゃねえんだよ

なんでベランダから見える家庭のために
花火やらにゃならんのだ

[匿名さん]

#462019/08/07 20:23
夏の競艇花火はベランダから見えてよかったなぁ〜。やっぱり地元が一番!

[匿名さん]

#472019/08/07 21:50
わかったのは桐生は衰退してるって事実w

[匿名さん]

#482019/08/07 21:53
つーかさー〜・・・

桐生まつりの八木節と、足利の花火、どっちに行く?

って事じゃねーの?

日程が被ってるから、そーゆー話になっただけじゃね?
被らなかったら、両方行けるじゃん。

[匿名さん]

#492019/08/07 21:59
>>48
やめて・・・全然違う・・・
また面倒な議論になるから、本当にやめて・・・
違うから、違うから、ね・・・・

[匿名さん]

#502019/08/07 22:09
桐生祭りも桐生花火もやれや

[匿名さん]

#512019/08/07 22:09
笹飾りがないからどっちにも行かねえよ!

[匿名さん]

#522019/08/07 22:10
あと、阿波踊りは高円寺じゃなくて鳴門から呼べや!!!

[匿名さん]

#532019/08/07 22:11
キノピー爆発イベントとかやれっつーの!!!

[匿名さん]

#542019/08/07 23:17
>>51
パンダかテメエは

[匿名さん]

#552019/08/08 05:37最新レス
>>53
通報しました

[匿名さん]


『足利花火って凄い。桐生どしたん?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL